プロが教えるわが家の防犯対策術!

2月の頭に某住宅メーカーと契約し、家を建てることにしました。しかし、この一ヶ月打ち合わせをするたびに営業マンと一緒に来るコーディネーターの言動、態度に不信感がつのりました。後から図面の変更ができると言っておきながら実際はできなかったり、こちらの質問を無視する、「説明してもわかんないでしょ?」といわんばかりの態度をとられたり、窓の寸法の変更をお願いしても「できない」と答えておいて翌日もう一度確かめると「できますけど」との返答。赤ちゃんがいて出向くのが難しいので打ち合わせを自宅でしたいというと「車をとめるところがないから困る、それにいろいろ書類を持っていかなければならないし。事務所に来て」と言われるなどで頭に来て今計画を中断しストップしている状態です。サッシのメーカーがいつのまにか変わっているなど信頼できないので解約を考えていますが設計料10万+諸経費として30万の45万請求されています。はっきり言ってこちらに落ち度はないし1円だって支払いたくないのですが払わなければいけませんか?また減額させることはできますか?

A 回答 (11件中1~10件)

224さんへ


今後の参考にしてください。(引き続き進める場合、契約解除のうち合わせをする場合)

うち合わせ後は必ず、うち合わせ記録を作成して頂く(建築会社)ようにしてください。
内容は、第何回、年月日、うち合わせ者(建築会社)建築主(224さん)設計者、の内容です。
記録の仕方は、5W1H(いつ、誰が、何処で、何を、何故、どのように)を記入して頂けるようにしてください。223さんの提案、意見ものせてください。
無論、追加工事なのか、仕様の変更なのか、別途工事で増加費用になるのか。サービスなのか。
(注意、サービスは施工者の責任が無いためクレームを言っても開いては聞いてくれません。
無償でやったのだからと逃げてしまわれます)
最後に両者、複数人サインしてください。
意見の違いは、両論併記としてください。宿題、未解決の問題も箇条書きにしてください。
次回のうち合わせ年月日、うち合わせ予定内容、参加予定者も記入してください。
コピーして3者(建築会社、設計者、24さん、設備、土木、外構など関連施工会社)に配布して保存してください。

大事なうち合わせは、録音してください。携帯電話でも簡単に録音できますね。相手の許可を得ても良いですし、許可を得なくてもかまいません。

交渉テクニックを披露しましょう。相手にスラット、あなたは技術者でしょう。技術者の倫理は当然あるでしょうね。国家の資格をお持ちですからね。

・あなたの今の発言内容は、うち合わせ内容を家に帰って家族に、会社に帰ってTOPにはなせますか。
・あなたのしようとしていること、したことは、技術者として良くないと思いませんか。
・これが、テレビや新聞で流された場合あなたは、あなたはどう思いますか。

私は素人です。あなたは専門の技術者ですね。国家資格がある技術者は、知らない人に詳しく内容を話し理解して頂く義務がありますね。
これを怠った場合は、国家資格がどうなるかご存じでしょうね。
よく考えて、素人の私が理解できるように説明してくださいね。

今までのうち合わせ記録を先ず整備して提出して、お互いの誤解を解消しここで再確認をしたいと思います。そしてこれまでの事柄を了解し、両者サインをして次に進みたいと存じます。
今後のうち合わせは上記で進めますので宜しく願いますとして、了解を得て話を進めてください。

建築会社、224さんの両者で建築を継続した場合、解除した場合のリスクをお互いに書き出して、リスクの解決の対策を考えて書き出してください。
解決、改善できる項目は何か。改善対策の出来ない物はなにか。
回避(やらない、捨てる)出来る物は何か、移転(第三者、保険)できる物は何か等です。
そうすればお互いの納得の上、次の段階(継続、解約)に進むと存じます。

会社には、会社の倫理規定、技術者には技術者の倫理規定(国家資格~、会社の内部通報制度、外部通報制度、告発もあります・
営業マン、設計者、技術者は当然それらを充分理解して、充分教育を受けて仕事をしていると思います。
法律は弱い物の味方です。クレームに対して、建築会社が証拠を示して説明する時代となっています。
今後、円満に話の進むことをお祈り致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいアドバイス本当にありがとうございます。こんなことになるなんて夢にも思っていませんでしたがここまでしないといけないんですね。腹立たしい気持ちはかなりありますがアドバイスのようにできるか自信がありませんががんばってみます。

お礼日時:2010/03/29 15:49

lumsy224さんこんにちは、



お礼のメッセージありがとうございました。

lumsy224さんが本当に本気であれば、
私は全力で協力させて頂きます。

先日お話しました裏技は、本当にここでは
お話しできませんので、

私のプロフィールから、私のブログを
ご覧下さい。

そして、コメントに書きこんで下さい。

決してだれかが損をするような非合法的な
話ではありませんので、安心して下さい。

もし少しでも不安であれば、無理に聞く
必要はありませんので、ご理解下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。お礼が遅くなりました。
ホームページ拝見させていただきました。前の方にもお返事させていただいたのですが、住宅メーカーから明細をもらい、中身を検討したところ、35万が諸経費、10万が設計料でした。諸経費の内容は主に土地所有権移転、抵当権設定費用、建物滅失登記、つなぎ融資利息などで一応妥当なものでした。そこで設計料について再度交渉したところなんとか請求しない(0円)ということで話がつきました。一応納得しているところです。手付金で清算してもらい差額を払い戻してもらうつもりです。いろいろ教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2010/04/09 13:47

1.現時点では、口頭での説明だけで、請求書は出ていない。


2.早く終わりにしたいので、こちらから話す。
という条件でしたら、
「第三者の意見を聞いて対応を決めるので、請求書を出してください。」と言っておくと良いですよ。

一応、相手も大手企業ですから、「請求書を発行する」ってのは、ちゃんとした理由があって、内部手続きを経ないと出来ないことです。(請求書の発行は、経理的には売掛金を計上するという意味になりますので)
そして、その後の対応を見てください。

その結果、下記の二択となります。
a:請求書を出してくださいと言ってるのに請求書が出てこなければ、支払いの義務はありません。
b:請求書を入手して、法的根拠の有無に関し、第三者に相談に行く。

私としては、請求書は出てこないような気がしますが、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。お礼が遅くなりました。
住宅メーカーから明細をもらい、中身を検討したところ、35万が諸経費、10万が設計料でした。諸経費の内容は主に土地所有権移転、抵当権設定費用、建物滅失登記、つなぎ融資利息などで一応妥当なものでした。そこで設計料について再度交渉したところなんとか請求しない(0円)ということで話がつきました。一応納得しているところです。手付金で清算してもらい差額を払い戻してもらうつもりです。いろいろ教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2010/04/09 13:45

この”素晴らしい”住宅メーカーと縁を切る前提で、費用を少なくできるか考えてみました。



「請求されている」とおっしゃるのは、「(1)請求書が出ている」ということですか、それとも「(2)解約するにはコレコレの費用が発生します」と説明を受けているということですか?

(1)の場合であれば、その請求書と、今回違約する元の契約書を持参して、都道府県の消費者相談所に行ってみてください。消費者相談所で、相手にされなかった場合は、各地方の弁護士会(弁護士会で検索してください)が主催している法律相談があります。こちらは一回当たり5000円(30分)の相談料が発生しますが、この先どういう方針でゆくかを決める参考になります。

(2)の場合であれば、だまって放ってくことをお勧めします。
話が中断して困るの相談者の方ではなく、”素晴らしい”住宅メーカーさんの方ですから、向こうから何か言ってきます。(たとえば、諸経費というあいまいな部分を10万にする、ってのだって十分あり得る)。
いちばん損なのは、相談者さんが「一刻も早く縁を切りたい」という気持ちが先に立ち、相手の言い分どおりにすることです。

私の経験をご紹介すると、”素晴らしい”不動産屋さんから賃貸してた物件を返すことになったときですが、原状復帰費用という工事+清掃代を、「敷金とちょうど同じだけの金額」で見積もってきました。
いろいろ調べてみると、自分で復旧工事して、清掃する金額より、1.5倍ぐらいでした。
でも、原状復帰工事は先方がやるというような項目が契約書にあったので、わたくが工事を手配することはゆるされませんでした。
退去予告後、退去日まで月数があったので、イライラしながらも放っておいたら、ギリギリになって先方から値段を下げてきました。家賃1カ月分以上の金額でした。
要するに、敷金を返却したくないので、工事費を水増しして請求してみた、ということが見え見えですよね。

この業界には”素晴らしい”方々がたくさんおられるようですが、粘りずよく、気を長く持ち、不当な金銭を払ったりしないよう、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。ほんとにこの有名な大手メーカーがこんなにおそまつだったなんて正直びっくりしています。名前が通っていても名ばかりとはまさにこのことです。今のうちの状態は(2)の状態です。解約するなら45万必要ですといわれています。だまってほおっておいて大丈夫でしょうか?今まさにその状態です。土地のつなぎ融資のこともあるのでこのまま時間だけがたつというのは好ましくないので近々にも続行、解約を決めるつもりです。とりあえず今までの打ち合わせを思い出し不信な点、横柄な態度、契約書の内容と見積もりの仕様書の相違点などを洗い出してどちらにするにしろ話をしようと思っています。このままほおっておいても残念ながらたぶん向こうから減額を申し出ることはないように思います。

お礼日時:2010/03/31 14:26

clumsy224さんはじめまして、



元大手HMの営業マンです。

私は何社かのHMを渡り歩いてきましたので、
いろいろなHMに知り合いもたくさんいますが、
clumsy224さんのご契約されているところは、
正直言ってあまり良い評判は聞きません。

その会社の営業マンは「売る」というだけで、
その後の設計やコーディネート、ローンに関する
業務など、全て専門の人間がいて分業化されている
と聞いています。

それが良いか悪いかは別として、個人的には
住宅営業というのは一番最初にお客様と接し、
トータル的に全てをプロデュースして最後には
お客様に感動して頂き、末長く満足して頂く。

そんな演出家であるべきではないかと思います。

もちろん、その会社の営業マン全てが同じだとは
思いませんが・・・、

というわけで、clumsy224さんは今回残念ながら
心無い営業マンに当たってしまったというところ
だと思います。

本当に良い営業マンに当たれば、最初から
最後まで真心の行きとどいた家づくりが出来る
と思います。

それではこれからどうしたら良いかと言うと、

このまま続けてもあまり良い結果は得られない
と思います。

しかし45万円は大きいですよね。

ここではちょっとお話しできないのですが、
何もなかった事にする裏技があるんです。

以前私の先輩のお客さんで、会社が60万円
請求したのにもかかわらず、

お客様の負担0円で解約というケースも
ありました。

とにかく今までの出来事を冷静によく思い出して
まとめておいて下さい。

なんかあまり参考になったか分からないのですが、
とにかく頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。契約した後でいろいろネットなどで評判を見て初めてあまりよくないというのを知りましたが時すでに遅しという状態でした。charleyさんが言われる裏技とはどういったものですか?負担0円で解約というのはどうやったのでしょうか?よかったら教えてください。

お礼日時:2010/03/31 14:16

既回答で言われている様に HMの問題は受注営業システムにあります


受注営業(歩合制員)→設計(外注事務所)→契約→施工(賃料下請け)
現場監督;建築資格者でなくても遣れる
現場監理者;社内員(会社の利益重視)
従って 発注者の味方は全く居りません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

信頼関係が築けるとまでは期待してはいませんでしたがこんなにもおそまつな会社だったのだなぁとしみじみ感じています。一生に一度の買い物だし、一緒に考えていい家づくりをしたかったのですがしょっぱなからけちがついてしまいました。

お礼日時:2010/03/29 15:46

当事者たちは、もみ消そうとします。

評価が下がるから。
上司などを呼び出して、談判するに限ります。
まだ上司に報告してないかもしれないし、してても自分の都合がいいように適当なこと言ってるかもしれない。
まともな上司なら、担当者の首を挿げ替えてくれるかもしれないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。上司にも直接苦情を言い、営業マンと二人でうちに謝りに来ました。ですので上司には伝わっています。ただ、この上司の人は私が契約のため営業所を訪ねたときに話をした人で「なんか感じの悪い人だなぁ」という印象を受けたまさにその人でした。この人が上司なのかぁ・・・と思ったものです。担当者を変えてくれるとは言っているのですが、もう今となっては担当者うんぬんの話ではなく会社そのもののの考え方に不信、疑問をもっておりできれば縁を切りたいのです。

お礼日時:2010/03/29 10:56

新築は夢の実現に向けた一生の仕事です。

いやな思いをしながら完成した家は本当にいやな物です。
一度、相手をいやだと思うとけして元には戻りません。
ましてや、45万の件で減額して、もっと関係が悪化するような気がしますよ。
今すぐに解約の手続きに入った方が良いと思います。
経験から申しますと、大手ハウスメーカーといってもけして安心できません。
むしろ、地元の会社の方が良いと思います。
なぜなら、担当する営業マン、職員は転勤で変われば責任をとってくれません。
(説明時の仕様と違う建材、建具、電気設備等の使用など)
実際の施工は、二次、三次の下請け業者です。24時間、請負業者の職員が見てくれることは先ずありません。間違えば下請けの責任にしますね。自分の会社は悪くないようになっていますね。
地元であれば、長き間、近くの評判もありけして手を抜くような事はありません。
このようなことから私であれば、45万は、初期投資と考え契約を解除します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。おっしゃるとおりです。まさに打ち合わせをしていく中で気がついたのですが、ほとんどすべて外注だと思います。だから自分の所ですぐに見積もりが出せるものがほとんどなく、一つの見積もりがあがってくるまでに時間がかかりました。45万払えば一応円満?に解約できるのかもしれないですが、45万あればできることもたくさんあるし、何よりうちに落ち度はまったくないのになぜ45万もいやな思いをさせられ、工事も遅れ迷惑をかけられた会社にうちが払わなくてはいけないのだろうと思うと腹がたってくるのです。こんな会社を最初に見抜けなかった私たちの目が節穴だったのでそれを言われると反論できないのですが、それにしてもひどいと思うのです。

お礼日時:2010/03/29 11:03

clumsy224さん



高い買い物なのに、疑問を持ったままそのメーカーと話を進めるのは嫌ですよね。ましてや、解約という最後の手段においてももめるとなるときついですね><

私も家を建てたいな~と思い、いろんな住宅メーカーを回っていて、いいな~と思うハウスメーカーと話を進めていますが、その営業マンに不信感を抱いています。そこのメーカーがいいと思っているので、営業マンを変えてもらうのがいいのか、それとも、そこのハウスメーカーをやめたほうがいいのか迷っている状況です

今後の参考までに、どこのハウスメーカーか教えていただけませんでしょうか

この回答への補足

ミサワホームです。

補足日時:2010/03/29 11:03
    • good
    • 0

設計をする者です


コーデネーターさんは建築資格者ですか?態度と便宜が考えられませんね
契約書の中に 協議事項として「不信を抱いた場合」と有りませんか
解約事項もあるはずですが 決して先払いしない事 今後の遣り取りは記録する
・経緯、遣り取りの記録(無ければ思い起こして記録書作る)等の資料持参し
 公的窓口や消費者生活相談所に相談する
・某メーカーが体面を気にする社であれば 第三者特に公的な意見には耳を傾ける
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。コーディネーターは二級建築士で、住宅メーカーは名の通った大手です(だれでも知っています)。もう一度契約書をよく読みなおしてみます。消費生活センターのことは家族の中でも話題に出ていましたので記録書を作ってみようと思います。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/03/28 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!