
MetaTrader4(デモ)動作に関して
[現象]
*一時的に動作が停止する(例えば、左上に表示されている時刻ですが秒単位で1秒、2秒、3秒と進みしばらく3秒目で停止し次には10秒が表示。もちろんその間、ローソク足も停止状態。その後11秒、12秒・・・と進みまたある秒数で停止し、またその数秒後に動き出す)
*複数のFX会社(3社)とも同じ現象(同時に立ち上げることはない)
*デスクトップ、ノートとも同じ現象(同時に立ち上げることはない)
*普通に動くこともある
[PCのシステム状況]
*デスクトップPCは「Intel Core 2 Duo / T9550 / 2.66GHz / 4.00GB / Vista Home Premium」ノートPCは「Intel Core 2 Duo / T9300 / 2.50GHz / 4.00GB / Vista Ulitimate」とシステム的には問題ないかと思います
[試したこと]
*Java、Flash Playerなどの再インストールも実施(キャッシュの削除、Javaの一時ファイルの削除も実施済み)
*MT4の再インストール
[その他]
*この現象はここ数日間で起き始めました
*もう1年近くもMT4を使用しているが今まで起きていなかった
*最近新しいソフトなどのインストールは行っていない
*強いて挙げれば、IEを立ち上げたときにMcfeeのサイトアドバイザーのツールバーが知らないうちに出来ていた(自身でツールバーを追加した覚えはない/ただ使用しているセキュリティーはMacfeeでサイトアダバイザーももともと機能はしていた)
----------------------------------------------------------------------------------
スキャルを行うときに上記のような状況だと取引に支障が出るため、どなたか同じような現象が合った方や、解決できた方、いらっしゃらないでしょうか?どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>FXDDは複数のサーバーにアクセスできるみたいですがどこに繋いでも結局動きません。
やはりライブ口座だとサーバーは強いんですかね?ライブとデモのサーバーは比較にならないと言います
接続の速さを期待するならサーバー選択時にpingを見れば良いですが
先が貧弱で重けりゃ何にもなりません
FXDDは色んな所でEAやインジケーターの使用者に推奨してますので
接続者数も多いのかも知れませんね
>ただ明らかに以前とは動きが鈍くなっているようで
チャートの数やインジケータ等の数も増えたとか?
それとも接続者数の増加が原因かな?(笑)
MT4側で動きを軽くする方法もあります
「ツール」→「オプション」→「チャート」と進み
「ヒストリー内のバーの最大数」と「チャート表示バーの最大数」を小さくします
(私は5000にしてます)
多くのインジケータやチャートを表示している方なら
この数値を小さくする事で処理に掛る負担も減ります
EA等を使う方なら、より多くのデータを得る為に
数値を大きく設定をした方が良いとは思いますが・・
No.1
- 回答日時:
Market Watch(通貨ペア一覧・ティックチャート)の上の
気配値表示の時間を仰ってるんだと思いますが
そこはサーバーからMT4に更新データが送られて来た時刻であって
現在時刻をリアルタイムに表示している訳ではありません
頻繁にフリーズするPCは例外として 時刻に間が空くのは
スペックやOS、設定などとは全く関係がありません
たまにサーバーからの信号が遮断される事はありますが
その時はMT4が音で知らせてくれますので分かると思います
一度 通貨ペア一覧のレート更新が行われた時にでも
時刻変化の確認でもしてみて下さい
>*この現象はここ数日間で起き始めました
*もう1年近くもMT4を使用しているが今まで起きていなかった
それは貴方の勘違いだと思います
その症状は以前から誰もが目にしている事です
今までは続けて秒数が変わった(更新されいてた)時にだけ
偶然眺めていたという可能性が無きにしも有らず・・です
>スキャルを行うときに上記のような状況だと取引に支障が出るため
超高速スキャルピングをなさるなら デモ口座のサーバーは弱いです
FX業者のティックの方が動きが早い場合もあります
totoron123さん
ありがとうございます。そういうことなんですね。ただ明らかに以前とは動きが鈍くなっているようで・・・ちなみにODLは鈍いながらもなんとか動いていますが、FXDDは初め少し動きしばらくすると完全に止まってしまいます。ただ通信は遮断されていないんです。(もちろんあのバネがはじけるような音や再度つながった時の音もないです)FXDDは複数のサーバーにアクセスできるみたいですがどこに繋いでも結局動きません。やはりライブ口座だとサーバーは強いんですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
10万ポンドは円にするといく...
-
5
小川ゆうり主催のLDFサロンにつ...
-
6
ドルとUSドルの違い
-
7
もみじ銀行のATMでは小銭を引き...
-
8
西日本シティ銀行で小銭を引き...
-
9
MT4で口座履歴を消去、削除したい
-
10
FX 儲かり過ぎで怖いです。
-
11
評判を聞きたいんです!!!
-
12
中国元の表記は「¥」
-
13
実質為替レートの計算について...
-
14
台湾の1元→日本円:いくら??
-
15
遠藤さくらと言う人が、毎日100...
-
16
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
17
楽天fxでスリッページ3.0となっ...
-
18
オシレータ分析・MACDってどこ...
-
19
1セントって円に換算すると?
-
20
MT4を2つ入れてデスクトップに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter