アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「煙草がやめられない.
おかげで仕事場はヤニだらけ見るも無惨な状況.
ふとこの部屋が自分の肺とダブってみえた。」

上記の文には最後の部分がぜんぜん分からないんです。「ふとこ」ってなんですか。そして、「ダブって」は?

誰かに最後の部分を説明いただけませんか。

A 回答 (5件)

「ふとこ」ではないです。


「ふと、この部屋・・。」です。

「ダブって」・・・同じ様に、かぶって、などの意味。
    • good
    • 0

「煙草がやめられない.


おかげで仕事場はヤニだらけ見るも無惨な状況.
ふとこの部屋が自分の肺とダブってみえた。」
ふと、是(この)部屋が、自分の肺とダブって見えた。
ダブる≒Double、二重
ダブる=重なる
「煙草がやめられない.
おかげで仕事場はヤニだらけ見るも無惨な状況.
ふとこの部屋が自分の肺とダブってみえた。」
賦図子の部屋が、自分の肺とダブって見えた。
どっちか
    • good
    • 0

「ふと、この部屋が」は、おわかりになりましたか。



ふと:思いがけなく、突然起こるさま。不意に。
「—思い出す」「—右を見ると彼がいた」
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/170532/m0u/% …

「ダブって見える」の方は、国語辞典には記載がないかもしれません。「ダブル」(二重の)という英語から作られて使われている日常的なかなり砕けた用法だと思います。「ダブル」+「~する/なる」で、「ダブルになる」、すなわち二重になるというのが本義ではないでしょうか。

ここでは、「この部屋がヤニで真っ黒になっている様子を見ると、実際には見ることのできない自分の肺の中も同じようにヤニで真っ黒なのだろうなあと目に浮かぶようだ」というところではないでしょうか。

わかりにくい点などありましたら補足欄でご質問ください。
    • good
    • 0

「ふとこの部屋」は「ふとこ」「の」「部屋」ではありません。


「ふと」「この」「部屋」です。

「ふと」は「不意に」「突然に」という意味です。

「ダブって」は英語のdoubleから来ています。
「二重になる」「重なる」という意味です。

「みえた」は「(視覚的に)見えた」ではなく
「思った」「感じた」という意味です。

つまりここでの「ダブってみえた」は
「(二つの事柄が)同じ、または似ていると感じた」
という意味になります。

「ふとこの部屋が自分の肺とダブってみえた。」は
「突然、この部屋(仕事場)が、自分の肺と(どちらも
煙草のせいで無残な状況であることが)同じだと感じた。」
という意味になります。

ついでに言っておきますと
>誰かに最後の部分を説明いただけませんか。
は「誰か最後の部分を説明いただけませんか。」でいいです。
    • good
    • 0

「ふとこ」=「ふと(不図)この」次の“の”を切り離さないでね。


「ダブって」=「ダブル(double)って」=二重、重なって。英語を日本語的に使っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!