
Windows XP SP3 , Radeon 9200 128MB PCI で DVI出力に成功されている方がいらしたら、どういう設定で環境と設定で出来たのか知りたいです。近い環境でも構いません。
色々試してみたのですが、行き詰まってしまいました。
環境:Win XP-SP3, Radeon 9200, HP-dx2000
モニタ:NEC F15T(DVI)、SyncMASTER 152T(DVI,D-SUB)
【RADEON】:D-sub出力可能、デュアルではDVI出力可能(但し800x600のみ)
【NEC F15T】:他のPCで正常動作確認(1024x768)、デュアルでは表示される(1,2両方共)
【SyncMASTER】:D-subで表示可、DVIではダメ、RadeonのDVIをD-subに変換してつなぐと表示される。
【dx2000】:オンボードグラフィック正常確認、Radeon追加の際、ドライバ削除。
【Radeonドライバ】:最新版とVer7.90で確認。
この様な状態です。デュアルとD-sub変換では表示されているので、グラボから信号は出しているみたいなのですが、なぜかモニタのDVIで受けられない状態です。ケーブルがおかしいのかと疑っているのですが、デュアルでは表示されているので・・・。
やりたい接続は、HP dx2000 - Radeon 9200 DVI - NEC F15T DVI という形です。デュアルでなくていいです。なぜか単純なこの接続だけ出来ずに困っています。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
NEC F15T って?DVI-D の様ですね…
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
D-sub15 ピンをDVI-I で、DVI-D に繋いでも?
デジタル信号を出さないので、表示されません。
DVI-I とDVI-D の端子自体は、繋がるだけです。
この回答への補足
Radeonが、DVI-I で、モニタがDVI-Dの場合でも接続可能だそうです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1423858.html
デュアルで800x600ですけれど出力されているので、それは正しいようです。
>>D-sub15 ピンをDVI-I で、DVI-D に繋いでも?
>>デジタル信号を出さないので、表示されません。
>>DVI-I とDVI-D の端子自体は、繋がるだけです。
RadeonのDVI出力をD-subに変換して、D-subのモニタで出力できたということです。DVIをD-subに直接繋ぐわけではありません(できません)
現状は、Radeon-DVI-F15T、Radeon-Dsub-SyncMASTERとデュアルで表示させてグラボからD-subをカプラごと取り外してみたところ、一応単独で、F15T-DVIが800x600ですけれど表示されました。これをPowerStripで調整(1024x768に)したらどうか?という指摘を頂いたのでチャレンジしてますがダメそうです。
1024x768表示させることと、現在ドライバ読み込みからしか表示されないので、BIOS表示からプライマリのディスプレイとして認識させる事の二点をやっています。
【RADEON】:D-subとDVI
【NEC F15T】:DVI
【SyncMASTER】:D-subとDVI
【dx2000】:オンボードグラフィック切
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 radeon4350で、HDMI接続をはずすとDVIでの出力ができない
- 2 DVI-D, DVI-I, VGA(15pin)
- 3 RADEON9200 ATIコントロールパネルについて
- 4 RADEON9200でWSXGAは使えますか?
- 5 ビデオカード(RADEON 9200 SE Family)の変更
- 6 RADEON9200で1440x900は可能でしょうか?
- 7 Radeon 9200 256MB(AGP)は補助電源必要ですか?
- 8 デュアルモニター DVIとミニ D-sub 15-ピン、Sビデオ全てから出力できるか
- 9 Radeon 9200 (256MB)を使っていると勝手に再起動する
- 10 RADEON9200 WIN7用ドライバ
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
DELLのPCで、増設したグラボで...
-
5
Tx Rx の『x』の意味は何ですか?
-
6
パソコンにHDMI入力端子をつけ...
-
7
DVI接続では鮮明、HDMI接続では...
-
8
PCに5台のモニタへ出力するため...
-
9
増設グラボとオンボードのモニ...
-
10
3モニター化できない AMD Rad...
-
11
パソコンの音声再生時にブチブ...
-
12
グラフィックボードを認識しな...
-
13
液晶モニターとグラボの相性に...
-
14
グラフィックボードが認識しない
-
15
神経質過ぎる質問ですみません
-
16
グラフィックボード エラー43...
-
17
グラボをGeForce GT 720→GeForc...
-
18
オンボードビデオとビデオボー...
-
19
Vostro260sでのデュアルディス...
-
20
hdmiはパラレル?シリアル?