プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

チェーンの張り具合について
セロー225W(4JG4)に乗っております。
ドライブチェーンが緩んでいるようなので、昨日チェーンの調整を行いました。
スネイルカムを1目盛(1ノッチ?)だけ動かしてチェーンを締めたのですが、
ちょっと張りすぎのように感じました。
状態としては、
・人が乗らず垂直に近い状態で弛みが2cm程度
 →チェーンテンショナーの分を考慮すると3cmくらい?
・人が乗って一番チェーンが張る状態で見るとかなり張っている
 →チェーンに結構力を入れて触ると0.5cm程度動く程度
怖くて試走していないのですが、上記のような状態だとまずいでしょうか?

ちなみにスネイルカムを1目盛戻して元の状態にすると、以下のようになります。
・人が乗らず垂直に近い状態で弛みが5cm程度
→チェーン下側がチェーンスライダーに思いっきり当たります。
・人が乗って一番チェーンが張る状態で3cmくらいの弛み
・動かすとシフトチェンジでほんの少しタイムラグがあるのと、チェーンスライダーに
 当たるのかチェーンのぶつかるガチャガチャ音がします。

上記の中間状態が最善なのですがそのような微調整が出来ず、どちらかの
設定にせざるを得ないのですが、どちらが良いでしょうか?
それともスネイルカムを0.5目盛とか最善の張りになるようなところで止めて
あくするホイールを締め付けたほうがよいでしょうか?
(昨日実施しようとしたんですがアクスルシャフトの締め付け時にずれてしまい
なかなか難しく出来ませんでした)

A 回答 (2件)

チェーンは、均等に伸びません。


チェーンの場所場所で伸び方が違います。

ですので、チェーンを引く時は、タイヤを回して数回チェックする必要があります。

その中で一番短い場所で規定の振れ幅になる様に調整されてください。

その時、長い場所での振れ幅が大きすぎれば、引き切って居なくても、チェーンのまだら伸びを起こしていますので、チェーンは寿命です。

チェーン調整するのであれば、センタースタンド、リアスタンド、もしくはタイヤが回転できるような台が無いとやり難いですけどね。

間違えて、長い所に合わせて引いてしまうと、まだらの場合短い所では引きすぎて切れてしまう事もありますので、注意されてください。

また、チェーンが交換時期だったとすると、スプロケットも交換時期に来ている場合が多いですので、その辺も確認されてください。
スプロケットは表面が硬化処理されているので歯底が少し減っている様に見えたら寿命です。
そこから先は硬化処理されていない部分になるので、一気に減っていきますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
チェーンとスプロケットは1年ほど前に交換しまして5000Kmほどの走行でした。
ご指摘の通り後輪を浮かして各箇所で張り具合を確認しましたが極端なチェーンのまだら伸びは起こしていないようでした。
難儀しましたがスネイルカムを色々動かして何とか適正値にしました。本日試走してみましたがガチャガチャ音が消えましたので、取り敢えずこの状態で様子を見てみようと思います。

お礼日時:2010/04/04 01:43

>チェーンスライダーに


 当たるのかチェーンのぶつかるガチャガチャ音がします。
チェーンの交換時期が来ているのでしょう。
スプロケも交換するにこしたことはないですが、
2回ぐらいまではチェーン交換だけでもいいですよ。

なお、微調整はプラハンマーとか木鎚で調整できますよ。
難しいなら、2つぐらいの手前の山に合わせるてな方法もありますよ。
とにかくひきすぎないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
チェーンとスプロケットは1年ほど前に交換しまして5000Kmほどの走行でした。
難儀しましたがスネイルカムを色々動かして何とか適正値にしました。その際ご指摘頂いたハンマーで叩いての微調整などを試してみましたが、これは中々良い方法で助かりました。
本日試走してみましたがガチャガチャ音が消えましたので、取り敢えずこの状態で様子を見てみようと思います。

お礼日時:2010/04/04 01:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!