
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ソケットは押して左に回すと外れる。
車種によってはそこからは針金みたいな留具があるので、留具を押すとライトバルブが外れる。
ここで注意点。
ライトバルブのガラス部は絶対素手で触らない事。
最悪手の脂分で割れる可能性があります。
No.2
- 回答日時:
ゴムのスカートを取り去って、針金のばねをはずして、、、、と書いたところで、文字では、わかるわけないですね。
『バルブ 交換 バイク』で検索すると 参考になる画像入りのページ
がたくさんヒットするはず。 がんばってください。
No.1
- 回答日時:
猛烈に難しい質問ですね。
押してまわす。(ばねが常に押しています。)
押せなければ、CRC5-56を根元に吹いて
1日おけば押せるのでは。
ウインカーなどの電球は比較的簡単です。
取りあえずこっちで練習してみてはいかがでしょうか?
どうやったら外せるかのピントは家庭の電球や蛍光灯と違い、
見ればわかる構造になっています。
動画で示すことができればいいのですが、歯がゆいです。
(説明しているような資料もみたことないですね。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 今250ccのスクーターに乗るか400ccのスクーターに乗るかまよってます、 250のスクーターは最
- 2 現在五万キロの原付スクーターに、乗っています、原付スクーターわ何万キロまで乗れるものでしょうか?
- 3 スクーターのクラッチスプリングがはずれているようで、信号待ちしてると前
- 4 スクーターのライト交換について
- 5 ビックスクーター乗ってますマジェスティです二万キロ走ってます。何か整備とかありますか?オイル交換だけ
- 6 原付のダンクに乗ってます 4サイクルでオイル交換のマークが出るまでオイル交換しないのですが、それって
- 7 車のヘッドライトのバルブについてですが、現在4灯式のライトの車に乗って
- 8 ns1 後期 ns1 の後期に乗っている高校生です。2か月ほど前に買って乗っているのですが乗り始めた
- 9 古いスクーピーに乗っています。キックが固かったので、カバーを外してパーツクリーナーで汚れを落としてC
- 10 250cc スクーターに乗ろうと考えています!一番速いスクーターを教えて下さい!よろしくお願いいたし
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
テールランプ交換
-
5
【バイク】前後の左ウィンカー...
-
6
カブのウインカーが点滅しませ...
-
7
原付のヘッドライトの電球の交換
-
8
原付のウィンカーカバー割れた
-
9
バッテリーレス車のウィンカー...
-
10
至急回答お願いします!ミライ...
-
11
ジェイド250 電気系統について
-
12
原付のウィンカーが点滅しない…
-
13
ウインカーのターンランプの点...
-
14
バイクのウィンカーが右前だけ...
-
15
原付のウインカーがおかしい・...
-
16
ウィンカーの不調
-
17
ハザード機能あるICリレーの...
-
18
Dioチェスタ(AF62)のハザード...
-
19
コマジェの右フロントウィンカ...
-
20
ウィンカーをつけたら反対も点...