
彼氏のことが嫌いになってしまいました。
つきあって日も浅いのですが、彼氏のことが嫌いになってしまいました。つきあう前は友達として仲良くやっていたと思います。私も彼のことを気になっていましたし、うまくやっていけると思い、いい返事をしました。
しかし、つきあい始めてからの彼の愛情表現が苦手というか嫌で仕方がありません。
・(春休み前のとき)毎日放課後の予定を聞いてくる
・春休みにデートしたいというメールが何通も
・会いたくて死にそうというメール
・先日彼の誕生日でしたので0:03頃にお祝いのメールをしたら、1番に祝ってくれてうれしいと言う返事
・(クラスが同じなので)春休みのクラスの解散会に絶対行こうねというメール
・今まで名字でしか呼ばれたことがなかったのに突然名前で呼ぶ
他の人にとってはふつうかもしれませんが、この愛情表現が重くて仕方がありません。
もともと私は必要以上にべたべたするのが嫌いな性格です。
また、今あげた表現はもう少しつきあってからと思っている部分があるのかもしれません。
とにかく、会いたくて死にそうのメールやお祝いメールの返事を見たときはぞわっとしました。
最近は彼からメールや電話が来るのも恐怖ですし、彼に対して怖気がするほどです。
自分でもなぜこんな風になってしまったのかわかりません。
こんな私はおかしいのでしょうか?自分自身これ以上彼とつきあうのは無理だと思っているところがあります。
No.7
- 回答日時:
48才、既婚男性です。
貴女の感情は間違っていません。
ただ、彼氏さんと付き合っているなら、彼氏さんの行動は間違っているとは言えないですね。
付き合うって事の意味が貴女と彼氏さんで違うって事でしょう。
貴女は、気軽に付き合う事を受け入れたけど、彼氏さんはもっと重い意味で考えてるだけですよ。
貴女も彼の気持ちを受け入れられないなら、申し訳ないけどお付き合いはやめましょうと言えばいいだけです。
感情が受け入れられない以上、仕方が無い事ですよね。
彼氏さんは、傷つくでしょうけど、お互いの感情の動きがずれている以上、今の状態では交際を続けていくのは難しいでしょう。
なるべく早く、彼氏さんに話した方がいいですね。
No.4
- 回答日時:
それを素直に伝える事が大切なんじゃない?
その感覚は貴方の中の真実。
だからこそパートナーにも理解してもらう。
彼は良かれと思ってそういう風に接してる。
貴方が好意的に取ってくれてる筈だという大前提を自ら創ってるんだよ。それになんとなく貴方が応じてしまっていると。
ますますお互いの心の距離が開いてしまう。
貴方には貴方のペースの付き合い方、相手の求め方、距離の詰め方があるんだと思う。それを一方的にガンガン彼ペースで提示されて。
貴方は少し取り乱して、尚且つ怖ささえ感じてる。
それも貴方の真実なんだよ。
それを素直に伝えてみたら?
その貴方を受け止めて。彼がどういう風に対応してくるのか?くれるのか?そこまで含めて考えれば良いんだと思う。
一気にもう駄目だと間口を閉じずに。
一度は付き合うと決めた関係なんだから。
パートナーである以上、貴方なりに今の自分の真実を伝えてみる事。
彼も貴方を理解した、お互いに納得した付き合い方になってこそ。
二人の距離は本当の意味で近づいていくんだと思うからね☆
回答ありがとうございます。
お互いを本当に理解できる関係が理想だと思います。
そのためにはやはり伝えるのが一番だと思いますが、今メールでも怖いと感じています。
会ってそのことを伝えられるのかも自信がありません。
No.3
- 回答日時:
別におかしくはないと思いますよ。
>・先日彼の誕生日でしたので0:03頃にお祝いのメールをしたら、1番に祝ってくれてうれしいと言う返事
>・今まで名字でしか呼ばれたことがなかったのに突然名前で呼ぶ
彼の行動のうち、この二つはまあ
「普通」の範囲内じゃないかな~と思いますけど、それ以外は
確かに引いてしまっても仕方ないかもしれませんね。
ただ、本当に心から好きだったら、この二つくらいは
多少「嬉しい」と感じるんじゃないかな~と思います。
相談文を見る限り、質問者さんはやっぱり彼への愛情がないように見えます。
必要以上にべったりするのが嫌い、という質問者さんの性格と
彼の必要以上にべったりしたい性格もあまり合っていないのでしょうね。
もう修復不可能だと思うなら、早めにハッキリと分かれを告げたほうがいいかもしれません。
彼の気持ちが更にエスカレートしてからだと分かれるのがどんどん難しくなってくると思います。
回答ありがとうございます。
4月からクラスが離れるので気持ちがエスカレートしていくのではないかと不安です。
できるだけ早めに伝えようと思います。
もしよろしければ、別れを伝える際のアドバイスもいただければありがたいです。
No.1
- 回答日時:
無理なら別れたらいいと思いますよ。
このまま付き合っていてもどんどん嫌なところが見えてきて嫌になっていく一方かと…
もしかしたらあなたは恋愛に対して理想がすごくあるのではないですか?
自分の中の恋愛と現実が違いすぎるのでは?
まぁ嫌なら嫌でハッキリと言える関係が1番ですね。
回答ありがとうございます。
確かに恋愛に対する理想がかなりすごいと自覚しています。
初めてのおつきあいなので、自分でも戸惑うばかりです。
嫌なことを伝えておつきあいを続けていけたらいいのですが、
次第に彼への気持ちが変わってきてしまいました。
今、自分に恋愛感情があるのかすらわからない状況です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 付き合って日も浅い彼氏に、記念日とかでもないのに、ちょっとした手紙を書くのは重いですか? 彼氏は社会
- 2 彼氏がいるのに、彼氏じゃない人を好きになってしまいました。彼氏のことは嫌いじゃないけど好きと思えない
- 3 中学3年の女子です。 付き合って日が浅い彼氏がいます。 2週間もたってないです。 付き合って2日で、
- 4 今の彼氏と元彼を比べてしまい、今の彼氏よりも元彼のことが好きなことに気づいてしまいました。まだ付き合
- 5 彼氏がバイなのかわかりません。 彼氏がバイなのかもと思い聞いてみた 嫌いじゃないし付き合うこともでき
- 6 嫌いなら嫌いだとはっきり言ってくれと言っているのに、直接嫌いなのか聞いても、嫌いなわけではない、と言
- 7 彼氏と付き合って1年3ヶ月になります。 まだ1度も彼氏の家に行ったこともないし、ご両親にも会ったこと
- 8 彼氏のことを考えなくなるには?一日中気づくと彼氏のことを考えてしまいます。(彼は明るい人で、私はクラ
- 9 彼氏に3日間既読ブッチをされています。 私は何事もハッキリしない関係が嫌いです。 もう別れたと言うこ
- 10 忙しい経営者の彼氏のことで相談です。 彼は土日が休みです わたしはシフト制で、たまに土日もやすめま
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
顔を舐める彼氏の癖
-
5
彼氏が深夜(朝?)まで飲みに...
-
6
彼女の飲み会に迎えに行きたい...
-
7
大学4年間を通して彼氏ができ...
-
8
付き合っていてもAVを見るの...
-
9
彼氏の顔で悩むのっておかしい??
-
10
頻繁に家にくる彼氏について
-
11
彼氏がグループ旅行(男女)に...
-
12
彼氏の家で下痢…
-
13
「寂しい」と言う人は、どうい...
-
14
彼氏がいます。お互いにGPSを付...
-
15
彼氏は優しいけどつまらないで...
-
16
会ったことない人との遠距離恋...
-
17
グラビアアイドル好きの彼氏に...
-
18
夜に電話する約束を彼氏として...
-
19
彼女のアソコを舐めたいという...
-
20
好きになった人はみんな彼氏持...