
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
カビも植物の一種ですから、根が生えます。
カビの表面だけを擦り落としても根が残りますから、再び生えて来ます。
一般的に市販されてる『カビキラー』でカビ菌を根こそぎ死滅させてください。
カビキラーの主成分は、次亜塩素酸ナトリウム及び水酸化ナトリウムと言う薬品に界面活性剤を添加しただけですから、家庭用の洗濯用漂白剤に石鹸水を混ぜたものです。
もし、自宅に塩素系漂白剤があるなら、それでも使えます。
カビキラー等は通販で購入するほど特殊なものではないので、最寄りの日用品売場で手に入ります。
カビが生えた部分は、変色してると思いますが、その変色はカビを除去しても戻らないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 フローリングにカビがはえました。 すぐ横に水道があります。 どうにか取ることはできないでしょうか。
- 2 フローリングにカビがはえました。 すぐ横に水道があります。 どうにか取ることはできないでしょうか。
- 3 お風呂掃除でエプロンをカビ取り剤をかけて、浴槽の中に置いていたら、浴槽の底が茶色く変色してしまいまし
- 4 フローリングに落ちた髪の毛について。 フローリングに落ちた髪の毛を掃除しようと思い掃除機をかけまし
- 5 押し入れの掃除をしたとこ、カビ臭がきつくて今日中の布団を出し中も掃除しましたが部屋の中にカビ臭が半端
- 6 便器の中にカビがはえます!
- 7 布にはえたカビはもうとれませんか?
- 8 木製のテーブルにカビがはえてしまいました。。。
- 9 ワンルームの部屋の四隅や、天井の境にすぐカビがはえます。あと玄関の壁にの角にも。←黒かび カラーボッ
- 10 フローリングの黒カビ
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
部屋の壁のカビ取り方法
-
5
古くて飲まないコーヒー豆の活用法
-
6
お弁当の卵焼きにカビが生えます。
-
7
革手袋のカビを除去したい
-
8
プチプチをお風呂に貼っても大...
-
9
化粧パフのカビについて
-
10
お風呂場の壁のカビの対処法を...
-
11
庭木につくコケの駆除を教えて...
-
12
カビが出たスーツは捨てるしか...
-
13
シャワーホースのがんこなカビ...
-
14
2階座敷の柱の白カビの取り方
-
15
シャツや下着に黒いブツブツが...
-
16
食器の洗剤にカビキラー
-
17
お風呂のアヒルの手入れ方法
-
18
コートのカビ臭さを取る方法
-
19
お箸にカビが
-
20
冷蔵庫の白いゴムのあたりに、...