
参議院選挙、民主と自民、どっちがいいのでしょうか?。
政治のことは詳しくありませんので違うところがあったら申し訳ありません。
自民党政権だったころ、このままでは日本はだめなのでは?と思って民主党に投票しました。
そして民主党政権になりました。
滑り出しはよさそうな印象を受けましたがここに来て
普天間・外国人参政権・ゆうちょ銀行など
本当に民主党で大丈夫か?と思ったりしています。
近々参議院選挙があります。
民主党と自民党、どちらに投票したらよりよい未来が築けるのでしょうか。
参議院も民主党で大丈夫でしょうか?
参議院が自民党ならどうでしょうか。
以前の自民党政権のようにねじれ国会になりますか?。
その他の党に投票するのもいいのですが、あまり体制に影響がなさそうな気がします。
民主党に入れるとどうなるか、自民党にいれるとどうなるか、
予測がつく方、教えてください。
また・・
あなたはどの党に一票を投じますか?。
その党に入れるとなにか変化はおきますか?。
投票しないという方以外でお願いします。
No.19ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
何十年と政権を握り好き勝手にやってきた結果が、今のこのどうしようもない状況の
日本なんですよ。医療・福祉・年金・介護・地域崩壊に、少子化問題や低すぎる食料自給率
に莫大な借金地獄と、自民党の御陰で日本が良くなった点って有りますか?
自殺者が3万人以上いると言うのに何も対策を取らず、公共事業で無駄の限りを尽くしてきた
自民党と公明党に何か期待する事があるのでしょうか?
政権を取ってからまだ半年しか経っていない民主党を、自民党と比べるのは余りにも
酷だと思います。正直今の民主党のやってる事には失望と怒りが沸いてくる事が
沢山ありますが、それでも鬼畜のような自民党には政権を取らせてはいけない
と考えています。
世界有数のの経済大国だった日本を、世界一の借金大国に変えてしまった
責任を、今一度日本人は考えてみる必要があるのではないでしょうか。
回答ありがとうございました。
最近、自民党が民主党にやっていることを事業仕分けしていると聞きました。
う~ん・・・それは自分たちが政権とっていたころにやればもう少し評価もあったんじゃないのか?
とも思います。
今更子供手当てを事業仕分けで廃止・削減!といわれても・・・・という感じです。
やっぱりねじれ国会にならずに参議院も民主党に入れるのがいいのでしょうかね。
ありがとうございました。
No.25
- 回答日時:
失業率過去最悪5.7% 7月 1年で103万人増 男性初の6%超え 求人倍率も最低
2009年8月28日(金)17:30
総務省が28日発表した7月の完全失業率(季節調整値)は前月から0.3ポイント悪化の5.7%となり過去最悪を記録した。これまでの最悪値は2003年4月などの5.5%。厚生労働省が同日発表した7月の有効求人倍率(同)は前月を0.01ポイント下回る0.42倍で、3カ月連続で過去最低を更新した。生産や輸出は回復の兆しもみられるが、企業の雇用への姿勢はなお慎重で、総務省統計局は「雇用情勢は依然厳しい状況が続いている」としている。 完全失業率は男性が前月比0.4ポイント悪化し、初の6%超えとなる6.1%、女性が0.1ポイント悪化の5.1%。完全失業者は359万人で前年同月から103万人増えた。増加幅は過去最大で、100万人台に乗ったのは初めて。「勤め先都合」を理由とする失業が前年同月比65万人増の121万人で、「自己都合」の110万人を上回った。 4-6月期平均の都道府県別の完全失業率(モデル推計値)は、全都道府県で前年同期から悪化。九州では、福岡県の5.5%が最も高かった。 一方、求職者1人に対する求人数を示す有効求人倍率は、この2カ月はともに前月比0.01ポイント低下で、3月(同0.07ポイント低下)や4月(同0.06ポイント低下)に比べると、低下のテンポは緩やかになっている。都道府県別の有効求人倍率は、香川の0.64倍が最も高く、最も低いのが青森と沖縄の0.27倍。 正社員の有効求人倍率は前年同月比0.29ポイント低下し、前月と同じ0.24倍。新規求人倍率は0.77倍で前月より0.01ポイント改善した。 ●福岡県内は0・38倍 有効求人倍率 福岡労働局は28日、福岡県内の7月の有効求人倍率が前月比0・01ポイント低下の0・38倍となり、24カ月連続で低下したと発表した。 同局によると、1999年11月以来の低水準で、平成に入ってから2番目に低い数値。求職者の増加幅は6月に比べて5・8ポイント縮小しているが、同局は「有効求人倍率は引き続き、低水準の状態が続くのではないだろうか」とみている。 地域別の有効求人倍率は福岡0・39倍、北九州0・37倍、筑豊0・31倍、筑後0・32倍。 ●ワードBOX=完全失業率 労働力人口に占める完全失業者の割合で、総務省が毎月公表している。完全失業者は、職がなく仕事を探している人で、仕事があればすぐに働くことができる人。職探しをあきらめた人は完全失業者に該当しない。労働力人口は15歳以上で、働く意思のある人の数。全国の約4万世帯を対象に15歳以上の約10万人を調査し、全体を推計している。=2009/08/28付 西日本新聞夕刊=
No.24
- 回答日時:
民主?自民? 私にはいずれかに判断することはできません。
全然考え方の違う方が金のために同居しているからです。
ここでいう金は当選するための金、石原の三男が「新年会に200件出た」と発言していましたが制度の問題とはいえ主張の違う者が同じ党に居座ることはおかしいです。
タイムリーな話題としては平沼-与謝野新党です。同級生という以外は同じ政策も少ない長老同志が助成金という金のために今この時期に烏合離散する。
平沼氏には全く失望させられました(与謝野は最初から存在無意味)
少なくとも城内氏を代表にするくらいじゃなければフェードアウト決定です。
やはり「みんなの党」に一票入れたいと思います。
小泉-竹中路線のセーフティネット+αという路線で腐公務員太り国家を正してくれるハズです。
その前に国民新党を全員落選させることが国家のためです。
回答ありがとうございます。
国民新党・・・ですよね~。
社民党もそう感じたりしますが、少ししかいないのに主張しすぎじゃないのかな?
なんて思ったりします。
ますます思いは複雑になって誰に、どの党に入れたらいいのか混乱しています。

No.23
- 回答日時:
>>また・・
>>あなたはどの党に一票を投じますか?。
>>その党に入れるとなにか変化はおきますか?。
質問者さんは、日本語理解していますか。
日本人では無い事は文章を読んで理解しました。
No.22
- 回答日時:
ヒトラーの「わが闘争」
「大衆の理解力は小さいが、忘却力は大きい。彼らは熟慮よりも感情で考え方や行動を決める。その感情も単純であり、彼らが望むのは「肯定か否定か、愛か憎か、正か不正か、真か偽か」のわかりやすさだ。民衆はどんな時代でも、敵に対する容赦のない攻撃を加えることの中に自分の正義の証明を見出す。肝要なのは、敵をひとつに絞り、それに向けて憎悪をかきたてることだ。言葉は短く、断定と繰り返しが必要だ。大衆は愚鈍だから「小さなうそより大きなうそにだまされやすい」
断定できない物事を強引に断定する人間を見たら、危険と思え、という教訓です。
No.21
- 回答日時:
自民であろうが、民主であろうが、無能な議員には、新人に入れ替わってほしいですね。
ただ、年取って、偉そうにしているのが、国会議員の仕事だと思っている方々もたくさんいます。東大を出て、ただ、解のある答えを出せることが自慢の議員もたくさんいます。具体的な行動により、現状を正すことのできる若い新人に期待します。テレビで見ましたが、学力レベルNO.1のフィンランドでは、非常に若い蔵相が成した理路整然とした具体的な教育改革が実って成果が出たそうです。日本のように、教育改革がイデオロギーに埋没してただ叩き合っている不健全な形はありません。20代、30代、40代に期待します。微妙な年頃のセブンティ(ティーンではない)には退場して頂きたいですね。No.20
- 回答日時:
自民党について書いておきますね。
自民党はたしかに借金を作りました。
でもね、一方で国富は8000兆円あるんです。
これは自民党の政策のたまものです。
これを知らない人が多いです。
国富8000兆円を動かせば、1000兆円の借金はいずれ返せるでしょう。
方法論はまたの機会にしますが、それはできますし、いずれ民主党ではない政権が実行することになるでしょう。なぜなら、民主党は斬新な策をとるには、国民の支持がもはや得られないと思うからです。
No.18
- 回答日時:
あなたが信じて入れた民主党の正体はここに乗っています。もう結構の人達が知っています。売国奴に票を入れるなら自民党に入れた方がマシです。
参考URL:http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1.html
No.17
- 回答日時:
池上彰の学べるニュス 高校の無償化.mpg
池上彰の学べるニュス 高校の無償化➁.mpg
http://www.youtube.com/watch?v=wwf1Z10zlHk&featu …
池上彰の学べるニュス 高校の無償化➂.mpg
http://www.youtube.com/watch?v=Ri4RrtAvrg8&featu …
No.16
- 回答日時:
みんなの党ですかね。
ただ経済政策は高橋洋一という竹中平蔵のブレーンを勤めていた人が
みんなの党のブレーンという話があり
竹中的な市場原理主義的な政策をやるなら考え直します。
その場合は平沼新党でしょうね。
保守なのでちょっと違う部分もありますが
民主党は予想どおり外国人参政権は通しませんでしたが
子供手当てでどさくさにまぎれて外国人に税金をバラ撒く
ということを実現してしまいました。
危なくて投票できません。
私が求めてるのは自主防衛・核武装を目指すリベラルな政党なんですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 参議院選挙では、どこの政党の候補者・政党に投票する予定でしょうか 4 2022/06/06 17:35
- 政治 今年6月頃行われる予定の参議院選挙で、皆さんはどこの政党候補者に投票する予定でしょうか 5 2022/05/09 18:10
- 政治 昔は自民党vs社会党という構図だったが、今は自民vs維新という構図に変化したのでは? 次回の国政選挙 4 2022/11/06 13:12
- 政治 立憲民主党や共産党の支持層ってどんな人たちなんでしょうか? 自民に反対ばかりして対案も出さず騒いでる 9 2022/06/12 15:41
- 政治 次の衆議院選挙も、統一教会自民党か創価学会公明党か統一教会維新の会か統一教会国民民主党か 7 2022/10/04 08:40
- 政治 何故、立民は維新のように、党首選で一票の格差を無くさないのですか? 3 2022/07/31 09:19
- 政治 私が恐れているのは、10増10減を廃案にすれば、戦争に成らないかということです。 1 2022/09/20 23:28
- 政治 今回の参議院選挙も立民とれいわの票が減らされた分維新の会に上乗せする不正選挙が横行する? 2 2022/06/30 08:53
- 政治 今回の参議院選挙も立民とれいわの票が減らされた分、維新の会に上乗せする不正選挙が横行 2 2022/06/25 07:19
- 政治 今回の2022年参議院選挙でねじれ国会になる可能性が極めて高いことがわかった。次回の衆議院選挙で政権 2 2022/05/17 23:17
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野田財務相はなぜ民主党を離党...
-
選挙、どうせ自民勝ちますね。 ...
-
◆中川俊直衆院議員は自民党に迷...
-
日本では、なぜ、官僚の権力が...
-
次の衆議院選挙はいつ行われま...
-
近畿地区の大物自民党議員と言...
-
日本の政治はいつまで経っても...
-
自民党支持者ってどんな人ですか?
-
幹事長と官房長官は、どんな仕...
-
自民党の移民1000万人計画知っ...
-
北朝鮮と統一教会と仲良し自民...
-
自民党へのテロが続く理由は何...
-
自民党の旧統一教会調査に納得...
-
次期総理大臣の候補は?
-
総理大臣、自民以外からの時は?
-
自民党と縁を切る?
-
国会質問時間の見直しは、当然...
-
北海道5区補欠選挙 今、北海道5...
-
河野洋平議員が総理になれなか...
-
前回の衆議院選挙で民主党に投...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前首相と元首相の違いについて
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
全労済と党
-
最近、自民党で岸田おろしって...
-
民主党政権は今の自民党よりひ...
-
除名、離党勧告、党員資格停止...
-
60年体制とは?
-
自民党が天下りに触れない理由。
-
社民党の強い大分県について。
-
与党と野党のちがいは?
-
なぜ日本国民が自民党に投票す...
-
政府と自民党って違うのでしょ...
-
河野洋平議員が総理になれなか...
-
吉川国会議員40歳静岡県、パパ...
-
ぶっちゃけ総理なんて誰になっ...
-
民主党政権って、結局、何がダ...
-
悪夢の民主党時代がまたはじま...
-
岩盤保守層と左翼野党支持層と...
-
タレントの井上咲楽はなぜ自民...
おすすめ情報