

MacBook (ホワイト)を捨て、現在MacBook Pro(MB991)を使用しております。(OSはどちらもSnow Leopardを使用しています。)
MacBookを捨てる際に、Time Capsuleでデータの自動バックアップを行いました。
新しいMacには旧Macのデータを移行せず、まっさらな状態で使用しています。
捨てたMacBookに入っている受信メールの添付データが急遽必要になり、Time Capsuleでバックアップを取ったデータを探しましたが、メールデータの移行方法がわかりませんでした。
1, Time Capsuleでバックアップを取ったデータで、新Macにメールデータを移行する事は出来るのでしょうか?
2, 可能な場合、方法を教えて頂けると助かります。
3, 一通の受信メールに添付されていたデータを呼び出す方法があれば合わせて教えて頂けるともっと助かります!
どなたか、わかる方がいらっしゃれば教えて頂けませんでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1. Apple Mailの
ファイルメニュー → メールボックスを読み込む...
で、データの読み込み元をApple Mailにして、「続ける」を押す。
2.読み込み元は、Time Capsuleのディスクを開いて
Backups.backupdb → 旧Mac名 → Latest → 旧システムのあったディスク名 → ユーザ → 旧Macで移行したいユーザ名
→ ライブラリ → Mail
で読み込みたいメールボックスを指定すればいけるかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
Macの手書き漢字入力ツールにつ...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
PCでPC画面上のQRコードを読み...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
Mac拡張子をいじらず名前変更の...
-
MacBook Pro mid 2010 の使い道...
-
Clean mac x
-
mac mini 2012 LINE 登録仕方
-
MacのFinderでmovファイルのサ...
-
MacBook Air かMacBook
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホの解析って、警察はどこ...
-
USBメモリを繋げているスマホで...
-
東方紅魔郷が起動できません。
-
Wii U のデータ移行 Wii U の M...
-
HDDのデータ自体が壊れているか...
-
「パズドラ」 復旧について
-
パズドラ パズドラのデータの復...
-
モンストデータ復旧 どうするの...
-
PS3のトルネについて
-
誰か助けて下さい。 メガテン4...
-
スマホに入ってる個人情報は
-
ビットコインのブロックチェー...
-
WindowsのパソコンとiPhoneをUS...
-
ドコモショップ店員にアドレス...
-
RAID6はRAID自体が壊れたら新た...
-
一週間前ぐらいにデータの復旧...
-
パソコンを買取するところで初...
-
身に覚えがないのに「他の端末...
-
データ保持したい
-
スマホのクッキーって?
おすすめ情報