
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
胃の症状は個人差がありますので、睡眠時間が少ない、足りていないから
胃の消化が弱くなる、悪くなるはイコールではありません。
睡眠時間が少なくてもしっかり食べて仕事をしている方もいます。
ただ胃の弱い体質の方は、疲労が重なったり、肩こりが強くなっただけで、
胃の症状を自覚される方が多くいますので、質問者さまの場合は、
睡眠時間が足りないことからくる疲労が、胃の消化が弱くなったと
感じられるのでしょう。
ただ胃の消化が弱いとは、消化不良性の下痢や長期間消化されず、未消化のままで
胃に残る場合ですので、単にゴロゴロ鳴ることが消化が弱いとは言い切れません。
どちらかと言えば、胃の動きが逆に活発化しているだけかもしれません。
ですから消化剤などを服用すると逆効果になることもありますので、注意してください。
胃が弱い体質の方は神経性や過敏性の胃炎(腸炎)のことが多いですので、暴飲暴食をしないことや生活リズムを崩さないことが大切です。
慣れれば自分である程度はコントロールできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 なぜか夜食を食べた次の日の朝の胃の調子と 夜食を食べなかった次の日の朝の胃の調子は 食べた次の日の方
- 2 胃が弱い人の食べるもの
- 3 自分は以外弱くて脂っこい物を結構食べると腹痛になることがよくあります。(下痢などあり) 胃を強くする
- 4 胃の不調についてですが、ご飯を食べる時以外は体調が良いのですが食べてしまうと、 とても吐き気がし気持
- 5 こんにゃく・大根は太りませんか? 夜の7時くらいに食べたんですが、明日の朝には消化してますか?
- 6 野菜が本当に食べれません(食べると胃がびっくりして吐いてしまう)。プチトマト芋類やかぼちゃとかは食べ
- 7 食べたいときに食べる時と規則正しく食べる時の比較
- 8 弱った胃腸の消化能力
- 9 私、普通の食事がとれないです。 食べない時はほんとに食べれないし 食べ始めたらものすごく食べちゃうし
- 10 私は昔から胃がもたれやすく、脂肪分が多い食べ物を食べるとその一口で胃にきます。まだ高校生です。 ケー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
消化に良いのは、豆腐ですか?...
-
5
腹持ちが良い食べ物は?(ご飯...
-
6
寒天が阻害するのは糖の吸収だ...
-
7
食べ物は消化されないと吸収も...
-
8
ところてん 消化は良いですか?
-
9
よく噛んで食べるor丸のみ 同...
-
10
胚芽米の消化について
-
11
胆嚢摘出後の食事療法について...
-
12
油物と一緒に食べるといい食材...
-
13
ドライフルーツは果物より消化...
-
14
お腹を触ると胃がうねうね動い...
-
15
パンとご飯 消化に良いのは?
-
16
大食いタレントの人って、なん...
-
17
卵殻膜食べても意味ありますか?
-
18
風邪を引いた時の消化に良い食べ物
-
19
太田胃酸で太る?
-
20
消化の良い食べ物とは?
おすすめ情報