
家の中のほかの電源の系統を調べているときに、間違えて無線LANの繋がっているブレーカーを落としてしまいました。すぐに気がついてブレーカーは復旧させましたが、無線LANは使えなくなってしまいました。
LANケーブルを使うと、狭い家の中で鬱陶しいです。
最初の設定はたまたま家に帰ってきた息子にやってもらったので、どうやったらいいのかさっぱり判りません。
いま、チョット調べたら最初の設定のときに「パスワード」の設定があったらしいのですが、そのパスワード自体、不明です。
息子は仕事が忙しく、再設定しに帰って来いとはいえない状況です。
素人で、なんとかなるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
友達が泊まりにきて「無線LANの...
-
5
ノートパソコンをネットにつな...
-
6
無線LANのセキュリティーキ...
-
7
無線LANで勝手に使われていない...
-
8
PC-AC-WT001C(NEC)
-
9
【無線LAN】192.168.1.100につ...
-
10
テレビのネット接続を無線LANに...
-
11
無線LANの鍵マークについての本...
-
12
無線LANのただ乗り犯人の特定
-
13
WPAとWPA2のAES,TKIPについて
-
14
ネットワークキーとは何でしょ...
-
15
RT-200KIとLANカードで無線LAN...
-
16
auのhomecubeではなく市販品の...
-
17
【初心者です】パソコンとプリ...
-
18
ネットとプリンタに同時に接続...
-
19
今、家で使っているノートパソ...
-
20
PR200NEでの無線LAN接続方法