
保証人の条件、「独立の生計を立てている人…」は無職でもいいんですか?
皆さん、こんにちは!
高校生になる子供の在学保証書で保証人を二人立てるのですが、一つ目の欄は「保護者兼保証人」となっていて、二つ目の欄は「保証人」となっていました。そして、備考欄に、「保護者である保証人以外の保証人は、本人と同一世帯でない成年者で、独立の生計を立てている者で、かつ前記事項に責任を負うことが出来る方」と書かれていました。
始めは、主人と私が保証人になるつもりでしたが、保証人は「同一世帯でない成年者」となっていたので、条件を満たさない事に気が付きました。
それなら、主人の父になって貰おうと思ったのですが、定年退職し、年金受給していて無職です。確かに別々に暮らし「独立の生計」は立ててはいますが、無職でも大丈夫でしょうか?
回答の方、宜しくお願いします。
No.3
- 回答日時:
校内で、殺傷事件を起こしたときに、親に代わって損害賠償金を支払うことのできる人。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
保証人は夫婦でなっても問題なし?
その他(法律)
-
「独立の生計を営む者」は親二人ではだめですか?
就職
-
「独立した生計を営む」保証人とは?
その他(法律)
-
4
就職時の保証人について
労働相談
-
5
保証人
就職
-
6
就職時の身元保証人について
就職
-
7
身元保証人は祖父で大丈夫でしょうか。
労働相談
-
8
入学手続きでの「保証人」について
大学・短大
-
9
連帯保証人で、独立した生計を営む人って?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
妻は保証人になれない?
その他(法律)
-
11
身元保証書の保証人は家族でもOKですか?
就職
-
12
配偶者は身元保証人にできるの???
転職
-
13
教えてください。 病院の連帯保証人は同居人はなれないのですか?(親子等) だとしたら それは何
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
14
入社時の身元保証人について(過去の質問検索しました。)
労働相談
-
15
大学の保証人は両親ではいけないのでしょうか?
大学・短大
-
16
パートは会社員ですか?
アルバイト・パート
-
17
会社から身元保証人への確認は通常ありますか?
労働相談
-
18
「本人との関係」ってどう書くのですか?
その他(家事・生活情報)
-
19
就職時、身元保証人の条件
労働相談
-
20
大学 自己推薦書 保護者記入欄
その他(教育・科学・学問)
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「独立した生計を営む」保証人...
-
5
入社時の身元保証人について(過...
-
6
就職身元保証人を途中でやめれ...
-
7
景品交換所で働く事になりまし...
-
8
婚姻届の保証人とは?
-
9
賃貸の保証人をやめたいです(...
-
10
印鑑証明書 娘が就職内定を頂い...
-
11
知らないうちに保証人になって...
-
12
就職時に立てた身元保証人が死...
-
13
1ヶ月は何日ですか?
-
14
屋根の雪が隣の敷地に落ちる
-
15
民法入門の問題なのですが、分...
-
16
PはQに対して、「PQ間で金銭消...
-
17
日本への特許出願に、委任状(...
-
18
XがYに対する債権をZに譲渡し...
-
19
XがYに対する債権をZに譲渡し...
-
20
任意代理人は勝手に復代理人を...
おすすめ情報