
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
質問者さんが過去に、披露宴に行ったかどうかではなく、お招きしたい人を呼ぶべきです。
お招きしたい人とは、「親しく付き合っていて、今後もお付き合いをお願いしたい人」です。
二次会にしか招かれなかったというのには、いろいろと事情があると思います。
親族のみの披露宴だったり、少人数の披露宴だったりして、ほとんどの友人は二次会だけとか。
披露宴に呼んでもらったのに、予定があって行けなかったというのは、親族の結婚式と重なったとか、仕事での重要な用件など、やむを得ない事情ですよね。
欠席に代わるお祝い(ご祝儀やプレゼントなど)をしているのなら、遠慮することは全くありません。
今後、末永いお付き合いをお願いし、ご自分の伴侶を紹介したいという相手なら、ぜひ来てほしい、と披露宴に招待すべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 二次会しか呼ばれていない友人を結婚式に招待すること。 結婚式に招待する友人のことで悩んでいます。 来
- 2 結婚式・二次会等に呼ぶ友達がいません。20代後半で今の彼と結婚を前提に交際しています。まだ具体的に決
- 3 結婚式で出席する側の女です。 友人の式から二次会に呼ばれてたのですが、もう一人友人を呼んでたようです
- 4 結婚式に呼んでくれた友人を呼ぶか、これからも付き合っていきたい友人を呼ぶか?
- 5 式と二次会に友人を呼ぶ場合の対応について
- 6 式にも呼ぶ?披露宴にも呼ぶ?
- 7 結婚式とか二次会とかに呼ばれたくないんですけど、変ですか?仲のいい友達でも呼ばれたくないです。かと言
- 8 親を結婚式に呼ぶか呼ばないかで迷っています。 私はバツイチ子なしの35歳です。 一度、盛大に結婚式・
- 9 結婚式に初めて出席します。今月半ばにあります。 二次会について何も連絡がなければ、二次会はしないとい
- 10 二次会に職場の先輩を呼ぶことは失礼でしょうか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
結婚式だけ出席するのは非常識...
-
5
披露宴に招待する友達に彼氏も...
-
6
結婚式の断り方
-
7
結婚式、ツィード素材の服はNG?
-
8
東京で格安の式場&披露宴
-
9
長年会っていない恩師を結婚式...
-
10
結婚式への参加
-
11
結婚祝いプレゼントのお返しに...
-
12
異動前と後、どちらの職場の人...
-
13
芳名帳を色紙にするのは失礼で...
-
14
小規模の結婚式を、可哀想と思...
-
15
主人が披露宴に行かせてくれま...
-
16
兄弟へ内祝い する? しない?
-
17
栃木県内で結婚式のお呼ばれド...
-
18
娘の主人の弟さんが結婚します...
-
19
義父母から高額なお祝金を・・・
-
20
お祝いへのお礼に対する返事に...
おすすめ情報