アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自動車保険についての質問です。
相手がいる物損事故で、お互いの保険会社同士で過失割合を決めたとします。
そのあとに、その過失割合を考えて、自分の支払い分はすべて保険を使わずに支払うことは出来るのでしょうか?
基本的な質問で申し訳ありません。教えてください。

A 回答 (4件)

可能です。


損保は、等級ダウンにより増額される保険料が支払い保険金より多い場合は、契約者へ説明し了承を得なければなりません。また、増額保険料は将来にわたって影響するため、単年度の増額分が支払い保険金より少ない場合でも、保険使用のメリット・デメリットを説明する義務を負っています。
支払い保険金額は、示談の見込みがついて初めてわかるものですので、被保険者はその時点で保険使用・不使用を判断することができます。

ですから、示談内容が確定した時点で保険不使用と伝えて拒否されることはありません。もし、そんな損保があれば、監督庁から指導が入ります。

一部の損保では、保険使用を前提でないと示談交渉ができないといいますが、示談代行は被保険者の支払い保証でもあるため、当初から保険不要という場合は、示談交渉ができないというだけです。
たとえば、対物賠償500万円の契約で救急車と衝突し、救急車が全損になって、明らかに損害額が対物賠償の上限500万円を超える場合は、損保は示談代行をしません(約款に明記されています)。これは500万円を超えた分の支払い保証ができないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>損保は、等級ダウンにより増額される保険料が支払い保険金より多い場合は、契約者へ説明し了承を得なければなりません。また、増額保険料は将来にわたって影響するため、単年度の増額分が支払い保険金より少ない場合でも、保険使用のメリット・デメリットを説明する義務を負っています。

スッキリしました!
わかりやすく詳しく説明していただき、ありがとうございました!

お礼日時:2010/04/07 06:35

可能です。


保険会社は、保険を使わずに自分で支払うと伝えるても、双方の損害額の確認や示談まで責任を持って対応してくれます。
実際、損害額が思いのほか少なかったり、自分の過失割合が低い場合などは、支払われる保険金より、等級ダウンによる保険料負担の方が重くなる場合もありますし、支払われる保険金の方が多くても等級ダウンのデメリットを嫌って保険を使わない人はよくあります。
    • good
    • 0

追伸


その通り、保険使用しなければ等級落ちはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にお答えいただき、ありがとうございます!

お礼日時:2010/04/07 06:32

大抵は可能です。

ただし、通販では保険使用を前提でなければ、示談交渉について対応しないというところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その場合は、使わなかった保険の料率は、来年度も変わらないのですよね?
よろしければ、その点も教えていただけますか?

お礼日時:2010/04/06 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!