プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

息子の友達が遊びにくると、家のお金がなくなるようです。
小学校6年と4年の息子を育てているシングルファザーです。
春休みに入り、長男の友達S君がいつも遊びにくるようになりました。昨夜、次男が「お金がなくなっている!」と涙目で訴えてきました。聞くと、リビングにおいていた財布が別のところに置いてあり、中からお札だけ抜き取られていたようです(2万円以上ありました)。
長男に聞いてもわからず、長男も慌てて自分の財布を確認する始末。

思い起こせば、数日前にも買い物に出かけた際に私の財布の中のお札だけ全部なくなっていた事があったり、レンタルしていたDVDがなくなったりと不振な事が続いていました。いずれも、S君が遊びにきた後の出来事です。

私は次男からの訴えを聞く前から気になっており、S君が遊びにきた時にそれとなく様子をうかがっていると、一人で長男の部屋に入って行ったり、息子達が部屋にいるときに一人でリビングで佇んでいたりと、気になる行動が目につきました。その事を息子達に話すと、自分たちも気になっていたとの事でした。

お金の管理の甘さには反省していますし、S君が持って行った証拠もありません。しかし、疑心暗鬼になっている我が家でのS君への対応方法をどのようにしていけば良いのか悩んでいます。

A 回答 (5件)

今から30年前にまったく同じ経験をしました。


その子は僕の同級生で、勝手にリビングの棚や家具の扉を開けて、こういうところに財布をしまってある、といっては私の母の財布を見つけ出し、いじったりしてびっくりしたことがあります。そして、金が減ってる。
  その子は、万引きや、同級生から金を借りまくり、挙句の果ては、返さないというのを繰り返し、誰にも相手にされなくなりました。そして、地元にいられなくなり今何をしているかわかりません。
その子の兄弟もそいつのためにみんなにいじめられてかわいそうでした。
 対策は、その子が来たら、金がなくなるよ、と、その子に直接相談しました。(被害者の親が)そうすると、ばれているのがわかったのか二度とお金がなくなることがなくなりました。
 そして、その子が帰ってから自分の子供に、その子は友達なのか金目当ての付き合いなのかをわからせる。(話し合い)できれば、付き合いを切る。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hiropapa-1さん、ご回答ありがとうございます。

先日、S君から「遊びに行きたい」との電話がありました。

「今、昨日無くなったお金を探しているからダメ」と、それとなく「あなたが来たから無くなった」ような雰囲気で拒否の意志を示しました。
「あっ、そーですか」の返事で終了です。

本日、長男とS君の中学校入学式なのですが、はたして明日以降連絡くるのかな?

hiropapa-1さんのおっしゃるとおり、お金(利益)だけの付き合いをする友達は勘弁ですね。息子達はわかっていると思うのですが。

お礼日時:2010/04/08 09:52

まずはっきり言える事は、お金や貴重品を置いておかないという事です。



確かにその友人は怪しまれる行動があるようですが
賢い子供であれば、自分でお金を盗って友人のせいにする、
という事も可能なので、証拠が無い段階では誰も責めてはいけません。

まずはお金や貴重品の管理をしっかりする事を
あなたが先頭になって行い、子供にもその事を教育しておきましょう。
そして、管理に限界があるというのであれば
友達や知人を家に上げないというルールを作り
あなたが居る時だけあなたの許可を得て入れる、等のルールを作りましょう。

それらの「守り」だけでは納得出来ない、S君をも矯正させたい。
というのであれば、まずは証拠が重要なので現場を押さえるか
ビデオなどで現場を録画して、その証拠を元にS君やS君の両親と話し合いをするようにしましょう。
証拠が無い段階で疑いだけで子供を責めるのはしないように注意してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

epsz30さん、ご回答ありがとうございます。

そうですね、「実は、自分の子供が・・・」と言う事もあり得る事です。

先ほど家族会議を開き、
・大事な物の管理は各人が責任を持って行う事。

を厳守するようにしました。

お礼日時:2010/04/07 07:27

その友達があなたの息子さんとどの程度のお付き合いのある子供か分かりませんが



早く対応されることを願っています。出来れば見つけて怒ってください。

そしてあなた方家族(特に息子さん)がどれほどきづついたかを説明してください(出来れば息子さんにわからないように)

私も中学生のときに友達が今度、知り合い店でレジのバイトをするからレジの使い方を私の父の店のやつで教えてくれないかとだまされ

私が彼にプラモデルを見せてほしいと言われ取りに行っている間にお金取られたことがあります。

後で父がお金がなくなっているのに気づき、発覚しました。ただ証拠がないので相手には言っていません。

しかし私自身、深くきづついたのを覚えています。今のままだとあなたのお子さんも傷つきます。対処は早くしてください。

簡単にやめさせる方法は相手に私たちは知っていますということを相手に知らせることです。

ひとつのアイデアとしては財布の中に

私たちはあなたの行動を分かっています。あなた自身と私の子供の為にもやめなさい!

等を入れておき、わざと普段と同じように置いておくといいと思います。

それと財布の口かどこかに分からないように簡単に切れるテープを張っておくのも手だと思います(後であけたか分かる為)

最近は切れる子供もいてますので十分に注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mimityan01さん、ご回答ありがとうございました。

長男にmimityan01さんのアイディアを話したところ、絶賛していましたよ。

機会があったら(ないといいなぁ)是非やってみます。

お礼日時:2010/04/07 07:30

それはそのお友達が怪しいと思うのも仕方ないですね


金額が結構な金額なのでやはり警察に被害届出した方がいいと思います。

お友達がやったのか問い詰めるよりも被害届出した方が確実だし、お子さんの友人でしたらお子さんに何か仕返しされたらいけないのでここは警察に相談した方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hanamagicさん、ご回答ありがとうございます。

朝食をとりながら、家族会議を行いました。

で、
・長男の意見は、自分の友達だからなのか「大げさにしたくない、自分もお父さんも警察官に調べられるし・・・」
・次男は、「監視カメラをつけよう」との事。

結果、
・遊びたいとの電話がきたら、お父さんに代わる事。
・最初は、訪問を拒否する事。
・どうしても、と言うときには私のいる時だけに許可する事。

となりました。
ようするに、
「S君と長男は明日、同じ中学校へ入学するため警察沙汰はなるべく避けよう、再犯が確認されたら厳格に対処しよう。」と言う事で一致しました。

再犯で警察へ連絡する事にします。

お礼日時:2010/04/07 07:01

シングルファーザーの子育て、大変ですね。



今回の件に関しては、S君には疑わしい点はいくつもありますが証拠は有りませんので、これ以上の詮索は止めて置きましょう。
ただし家族会議を開いて、お金の管理や大切な物の管理については、キチンと協議するべきだと思いますね。
失ったお金やDVDは痛いでしょうが、家族みんなの人生経験代と考えればお安い買い物だと思いますよ。
家族で考える良いテーマが得られたと思う事にしましょう。

今後のS君への対応ですが、基本的には家に入れない事にして、どうしても家に入れる際には目を離さないようにするくらいでしょうね。

大切な事は父親が動揺しない事です。
子どもたちの不安をあおる事のないように、どっしりと構えて落ち着いて対応しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答、ありがとうございます。

質問を投稿してから、朝食の支度をして先ほど食べ終わったところです(息子達はまだ食べています)。

やはり証拠がないので仕方がありませんね。
S君は遊びにくる前に必ず電話をしてくるので、息子達には「電話がきたらお父さんとかわって」と話をしました(私がいない時は「お父さんがいないからダメ」と言ってもらう事とします)。

そしてsayapamaさんのおっしゃるとおり、最初は家に来る事を拒否します(それだけでも再犯の可能性が少なくなると思います)。「どうしても」と言う時だけ、私がいる時だけ許可するようにします。

今日も、電話がくるのかなぁ。

お礼日時:2010/04/07 06:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!