プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まだ2週間しか経っていませんが、毎朝ジョギング30分、腹筋、背筋、腕立て、スクワットそれぞれ20回、
食事面は間食なし、朝、昼は普通に食べて(特に朝はしっかり食べます)
夕食はご飯は食べずにおかずのみ、腹八分目に抑えるようにして現在も続行中です。

2週間経過した時点で体重は0.6kg減、体脂肪2%減、と非常に少ない数字ではありますがお腹周りの贅肉が明らかに減り、
若干くびれも出てきたほどです。
とてもビックリしたのですが、体脂肪2%減てどのくらいの重さの脂肪が減ったのでしょうか?
体重で減っている0.6kg分なのか、それとも腹筋で引き締まっただけなんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

体脂肪率=体脂肪の重さ/体重×100ですから



減った体脂肪の重さは
(元の体脂肪率×元の体重)-(今の体脂肪率×今の体重)
です

50kg25%から49.4kg23%へと変化したなら減った体脂肪は{(50×0.25)-(49.4×0.23)}≒1.4kgですし
100kg35%から99.4kg33%の場合は{(100×0.35)-(99.4×0.23)}≒2.2kgとなります

減った体脂肪-0.6kgが増えた筋肉(+水分)と言う事になります。

この回答への補足

訂正です。
今の体脂肪率は30.2%でした。

補足日時:2010/04/07 12:07
    • good
    • 35
この回答へのお礼

なるほど。
この計算はすごいです!
私は元の体重が52.3kg、元の体脂肪率が32.2%
今の体重が51.7kg、今の体脂肪率が32%です。
これを式に当てはめると1.3kgの体脂肪が減った計算になりました。
1.3kg-0.6kg=0.7kgで、0.7kgの筋肉(+水分)が増えたということなのですね。
2週間でこの数字にはとても驚いています。
夏までは絶対続けたいと思います。

詳しく教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2010/04/07 11:59

体脂肪計の使い方



初めまして。
多くのダイエット本を執筆しております山田と申します。
ご質問に関して回答させていただきます。

体重によって変わりますが、仮に50キロの体重の方がいるとします。体脂肪が2%ということは、この50キロの体重のうち2%、すなわち1キロの脂肪が減った、ということになります。

ただ、体脂肪計は実際の脂肪量を測定しているのではなく、体に微電流を流し、その抵抗を測定しているに過ぎません。それなので、食前食後や測定している時期や時間などによって変動します。ですから、毎日同じ様な条件で測定してその時だけの数値で判断するのではなく、全体的な流れで「今の脂肪率はこれくらいなんだ」と思う様にしたいですね。

あなた様のお悩みが少しでも解消されますように。
    • good
    • 10

体脂肪率というのは体重に対する脂肪の割合です。


したがって、体重をχ(kg)、体脂肪率をa(%)とすると、
χ×a/100で求められます。
具体的には体重50kgで体脂肪率が2%変化ならば1kgです。

しかし、市販の体脂肪率計測器は身体の電気伝導度による推定値を
出しているにすぎません。風呂に入って電気伝導度が上がると
低脂肪率は小さく、乾燥した冬期は体脂肪率が大きく出ます。
従って、正しい体脂肪の減少量を測定するのは無理ですが、
運動による体重減少ならば60%以上が脂肪の現象と考えて
いいと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

単純に計算すれば1kgと出ますよね・・

市販の体脂肪計測器は状況によって誤差は出ますよね。
とりあえずいつも同じ条件、同じ時間に測るようにしているので
その数値を信じるしかありません^^;

それにしても1kgってすごいですね!
気合いが入ってきました!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/07 11:39

体脂肪率とは体重に対する脂肪の比率のことではないでしょうか?


(私はそう思っていました。)
2%ということは、単純に体重の2%。
体重100kgなら2kg、体重50kgなら1kg・・・。
違うかな? 自信ありません(汗)。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

言われてみると確かにそうですね・・
単純に計算すればいいだけの話ですね^^;お恥ずかしい。。

1kgはすごいですね!
更に気合いが入ってきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/07 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています