プロが教えるわが家の防犯対策術!

ご意見を頂けましたら幸いです。
昨年12月に精神面で不安感と動悸、体調面で喉が苦くなる・息苦しいなどの症状があり、
自宅近くの心療内科へ行った所、不安神経症との事でした。(胃については特に病名は言われませんでした)
そしてワイパックスとキャベジンを処方して貰いましたが、ワイパックスを一週間飲み続けましたがあまり効果がなかった事を言うとセルシンに変わりました。
その心療内科の先生との相性に不安を感じ、今年2月にネットで調べた心療内科に変え、症状を話した所、胃の方は逆流性食道炎かも知れないと、ドグマチールが処方されました。セルシンはそのままです。
ドグマチールを飲んでみましたが胃の不快感が取れなかった為に、一週間後にパリエット・ケルナック・アルサルミン・漢方薬1種類に変わりました。
この3種類の薬を飲み始めてから、それまでにはなかった気持ち悪さと吐き気が起きるようになり、
吐き気を堪えながら急きょ自宅近くの内科へ行くと触診で「胃の動きが悪い」「腸にガスが溜まっている」
と言われ、前の心療内科で処方された薬を説明すると「こんなに薬いらないから」と、胃薬2種類に変わりました。
その薬を飲んでも日中の気持ち悪さが続いた為に一週間後の再診の際に、ガスモチン・ガスポートに変わりましたが、現在も気持ち悪さが続いており、朝方の胃もたれと口の中が乾き唾が飲み込みにくいという症状も出て来ました。
食欲もありません。
水分や、ゼリー状の飲料水などは抵抗なく口にできます。
薬を飲む前はこんなに酷くはありませんでした。
毎日が辛いです。
内科の先生には「逆流性食道炎ならパリエットで効果があるはず。精神的なものかも知れない」と言われ、
「お仕事などで悩みはある?」と聞かれました。
薬は飲んでいますが「薬を飲む前はこんなに酷くなかった」と思うと、断薬した方が良いのか悩んでいます。
病院へ行きたいのですが、日中の気持ち悪さで外出もままなりません。
これは薬の副作用でしょうか?

A 回答 (4件)

一先ず,現在の症状は自己管理が出来ないで,何でもかんでも医者任せの,薬漬けの表れています。

最初からその程度では,私は病院行きません。暫く放置したら人間の体は元通りになる所を病院行ってあれこれ意味も判らないまま,出される薬漬けが今の質問者の症状です。もっと賢く罹りましょうね
    • good
    • 0

正反対の回答がついておりますので(マナー違反ですが)


一応補足しておきます。

御薬を勝手に辞めることはすべてが悪いことではありません。
お薬を飲んでから悪くなったということは御薬があっていないのです。
または何かが重なっているそれは調べないとわからないこと。
ひとつひとつ原因をつきとめなければならないのが先決です。

また抗生物質等3日連続で飲まなければいけない場合はやめてはいけません。
しかしながら、どのお薬もそうですが、副作用らしきもの気分が悪くなること等あれば注意事項にも書いてあります。
お薬をいったん中断して医師に相談です。

しかしながら、今回の場合は
どのお薬を飲んでもということですから、胃に負担がかかっているのもあると思います。
ドグマチールはやる気が出たり、食欲を旺盛にします。

精神的な面も多いに関係しているようにも思いますが、こういう診断は素人ではできません。

検査もせずに、薬をあれこれ変えるのはどうかと思います。

薬の副作用でなくても合わない薬だとなんらかの症状が出ます。

おーりんぐというのしっていますか?

お薬を左手に持ち 右手でOKの指を作ります。
誰かにそのOKを両手で引っ張ってもらうのです、指が簡単に外れれば体にあっていないということ、質問者様の力が強く指がOKのままならば薬的には副作用は出ません。

私の歯医者でもこのオーリングを用いています。
私は麻酔が体に合わず、 麻酔したらたちまち手が震え心臓がバクバクしてしまいます。血圧が一気に下がるのです。
このオーリングをするとやはりドキドキする薬は指が簡単に外れます。
逆にOKのままの麻酔をしてもドキドキも何もしません。
これは体調によってその日その日で違うので、毎回麻酔をする時は
確認してくれる良い先生で、それから一度もドキドキしません。
たまたま新人の先生がオーリングをせずに一般に使う麻酔をつかうと
案の定ドキドキ手が震え大変でした。

お薬だけのものではないかもしれませんが、きっかけがお薬ならば
一度辞めてもかまいません。
ただ医者からすると違う薬を出して様子を見ようとしているのにと思われることはあると思います。
私は医者を変えた方が良いと思いますが。

お薬中断しても死にません。
最初は御薬飲んでいなかったのですから。
精神面ならなおさらです。

薬を飲まなければならない病気、副作用が出ないのに途中でやめてしまうのはもちろん良くないと思います。

臨機応変にしないと。

回答は違う回答、まったく正反対の回答付くのは仕方のないことだと思います。そういう場所ですし、いろんな考え方がありますから。
選ぶのは質問者様ですので、自由です。

それを医者でもない素人があっちは間違いだということの方が安易だと私は感じますが。
    • good
    • 0

No.1さんが勝手なことを書いているので、書いておきます。


薬を勝手にやめるなどは、やってはダメです。
まずは医者に相談してください。

そして、その医者に不信感があるなら、医者を変えてください。→というかすでにさんざん変えてるんですね・・・逆に判断が早すぎかもしれません。

本当に不安症で苦しんでいるなら、
そういった副作用<不安感の緩和
と考える人も多いと思います。

逆にそうでないなら・・・もう薬はいらないのかもしれませんね。
    • good
    • 0

そういう時はね、お薬を全部辞めてみることです。



薬を止めても大丈夫。

うちの祖母も、アルツハイマーでね、心療内科に行っていましたが
ドグマチールやいろいろ薬をもらいました。ひどくなりましたね。
すごく良い医者に出会い。すべての薬をやめたらビックりするくらいに回復しました。

お薬があなたに合うか合わないかもわかりません。
一度辞めてみること。
ひとつづつ増やして様子を見ること。
心療内科はほんとうに何でも薬出します。
だから私は嫌いなんです。
きちんと症状だけでなく胃カメラや検査した結果で薬を出すのならわかりますがね、
症状だけで薬だして、これだめならあれってのは・・・どうですか?
不信感ないですか???

胃カメラ飲んで大丈夫でしたら精神的なものもあると思います。
きちんと内科で調べることです。
薬は一度辞めましょう。
精神的なもので薬を止めても死にません。大丈夫。

ひとつづつ増やしてみたり、初期に戻すことですよ。

私もここ3カ月ずっと動悸と不整脈。薬一切飲んでません。
でも生きてません、自分自身乗り越えようと頑張っています。
心療内科に行く前に、心臓の検査しようと思います。
それで異常ないのなら精神的なものだと判断します。
それでいくか行かないかはまた考えますがね。

薬づけになってはいけませんよ。
薬に頼ることも良いと思いますが、頼りすぎも良くない。
まずは自分自身の心の問題。
心が強ければそんなことはない。乗り越える力があれば薬なんかいらないのです。

最初にもどし、まずは検査をし、リラックスし、
もう一度徐々に頑張ればいいのです。

必ずね、少しずつ治りますよ?
一生そんなことはない。大丈夫。
何か悩みに問題があってもひとつづつ少しずつ解決してくのです。
自分の心に問題があればそれもひとつづつ解決していくのです。
まずは自分を見直しましょうね。

眠れないなら眠剤ももらっても良いし毎日ではなく3日1度とか。
寝なくても死にません、必ず眠れる時が来ます。

とりあえず辞めてみることお勧めしたいと私は思います。

後は他の回答者様の回答で質問者様が自分で選ぶのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!