アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

静電気がバチッとくるのは個人差がありますが、静電気を少しでも少なくする方法を教えて下さい。

というか、静電気があまりこない人とはどういう人なんでしょうか?

グーよりパーでさわったほうが静電気は起きにくいと聞いたんですがそれ以外の方法を教えて下さい。

A 回答 (4件)

>静電気を少しでも少なくする方法を教えて下さい。



気にされてるのは「静電気の放電」の方ですね。
発生は衣類や動作などで違ってきます。
そして徐々に溜まり、ある時「パチッ」と放電します。
この時、指先など狭い場所に電流が集中して痛みを感じたりします。

あまり溜まらないうちに徐々に逃げていれば激しい放電も痛みも
起こらずに済みます。

>静電気があまりこない人とは

静電気の発生自体が少ない衣類を好む、静電気が逃げ易い履物を履いている、
(意識しなくても)いろいろな物に触れているなどして静電気を逃がす生活をしている、などでしょうね。
手指の乾燥具合も影響してるでしょう。乾燥気味だと逃げにくいです。


>グーよりパーでさわったほうが静電気は起きにくいと

「起きにくさ」は無関係で、「逃がし方」ですね。
触れた時に「静電気が放電する」わけですが、この時にパーのように
「広い面積で触れる」ことにより「電流を集中させない」効果があり
「痛みを起こしにくい」というのがこの理由だと思います。
(実際はごく短時間でもあり、そうかなぁと思わなくもないですが)

>それ以外の方法を

実用性はちょっと置いといて...
・サンダル状の履物を履いているなら、かかと部分に針金を数回巻いておくと、
足裏から地面や床に静電気が逃げます。
 (業務用の「静電気を逃がす履物」というのもあります)
・ドアノブなどを掴む前に、手に持った金属製ペンなどで触れて逃がせば、
手を流れる電流は狭い場所に集中しないので痛くないです。
大きめの金属製指輪のようなものを付けてるなら、同じように使えるはずです。

この回答への補足

では、その静電気が発生しにくい衣類とはどんな衣類ですか?

補足日時:2010/04/10 16:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/10 19:25
    • good
    • 0

静電気は着てる物の材質によって違います。

また、履き物によっても少しずつ地面に放電する事もあるようです。
衣類は柔軟剤に静電気防止の物を使用する事で軽減されますし、衣類の材質の着合わせ方でも変わります。
空気中の水分量にも左右されます。
    • good
    • 0

衣服によって静電気の発生状態が変わりますね。



帯電してしまった静電気を安全に逃がす方法を覚えれば
放電時の衝撃を怖がる必要はありません。(握る手の状態で衝撃が変わるものではありません)
木製の扉についている金属製のノブを例に取るなら…
 扉に手を触れる(1秒くらい)
 ノブに手をかける
この順番で静電気の放電による衝撃を無くすことができます。
木で作られたものも静電気を帯びるんです。ただしゆっくり静電気が移動するので衝撃は起きません。
同様に壁紙に手を触れてもOK。

ただし、間違っても金属製の柱などで試さないように!
金属製のノブをいきなり触った時と同じ衝撃を受けます。


…あとは静電気防止を謳う柔軟剤を使って洗濯をしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!