プロが教えるわが家の防犯対策術!

栄養ドリンクなどに入っている無水カフェインと
コーヒー・紅茶等に入っているカフェインは
同じものなのでしょうか?

私は胃が弱いので、
調子が悪いときにコーヒー・紅茶・緑茶・ウーロン茶を飲むと
てきめんに気持ち悪くなりますが、
栄養ドリンクではそうでもありません。

何か理由があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

化学薬品として,の話です.


普通にカフェインを合成すると,水分子がくっついた「水和物」になります.これを精製して,純粋なカフェインを取り出します.これが「無水カフェイン」です.

水がくっついたものが混ざっているのが「カフェイン」ということになりますね.

化学的な性質はほぼ同じと考えていいと思いますが,人体への影響,薬理効果についてはわかりません.

栄養ドリンクなどのカフェインは人工的に精製されたものを使っているので,不純物が少ないんだと思います.天然のものは,微量な不純物をいろいろと含んでいるので,その中の成分の何かが,悪さをするのかも知れません.

参考URL:http://pt.imaginet.ne.jp/~tambe/coffee/Caffeine. …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

参考URL、面白かったです。
栄養ドリンクに入っている無水カフェインが50mgに対して
(私の飲んでるものは)
コーヒーは100mgくらい。
紅茶はもっと含有量高いはず。
だからかもしれませんね。
もしくはプラセボか・・・。
暗示にかかりやすい性格なので。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/23 15:23

無水カフェインとは、カフェインを何らかの原料より抽出する際に、水などの不純物を取り除いたものを言います。


つまり、純粋なカフェインという意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
つまりそんなに違わないと言うことですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/23 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!