
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
可能性として、セーフモードかもしれません。
メーカーサポートに問い合わせてみてください。
この回答への補足
今日今まで使っていたアンプが新しいアンプを追加した際今まで使っていたアンプもならなくなってしまったので(電源ランプが点滅している)電源を入れているときのアンプのバッテリーからの電圧を測ったところ(バッテリーから直接来ているプラスとマイナス)約7Vしかありませんでした。
この電圧は二つとものアンプでそうでした。
そこでリモートからの信号がこないように車のキーをオフにして電圧を測ったところ、約12Vきていました。
これは最近車のルームランプをつけっぱなしにしてしまったことが何回かあり、やはりそれが原因でバッテリーが弱まったせいですか??
しかし現在の状態でもセルは普通に回ります。
ちなみにバッテリーはパナソニックのカオスで車はRA1オデッセイです。
音楽が聴けていない状態ですのでどうかよろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
パワーアンプのリモートコント...
-
5
4chアンプへのスピーカー線のつ...
-
6
RCA出力端子をスピーカーに直接...
-
7
ツイーターを直接アンプへ接続...
-
8
パワーアンプのつなぎ方を教え...
-
9
最大出力150Wのサブウーファー...
-
10
リアスピーカーを4つにしたい...
-
11
カーステレオの3Way 接続(配線)...
-
12
スピーカーのW(ワット)について
-
13
車でのウーファー2台接続は可能...
-
14
カロッツェリア AVIC-ZH9MD 音...
-
15
RCAからスピーカーラインに変換
-
16
ツイーターからのノイズ(サー音)
-
17
エブリィ マイナー後のセンター...
-
18
カーオーディオのハイパスロー...
-
19
AVN076HD ウーハー接続
-
20
2台のヘッドユニットを鳴らすに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter