プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

歯の間に虫歯が大量に発生し、銀の詰め物をしました。

周りにフロスをしている人がいなく、また歯医者さんからの指導がなかったので、いままでずっと歯磨きは歯ブラシしか使っていなかったので、今回虫歯が発生したのだと思います。

もう虫歯も二次カリエスも嫌だ!と思っていますので、フロス指導をお願い致しました。

天然歯→歯の間に入れた後、左右それぞれに「く」の字にして前後にコシコシとこする
銀の詰め物と詰め物の間→歯の間に入れた後、そのまますっと外す。

と教えてもらいました。
ただ気になって「銀の詰め物の間は、コシコシとこすらなくて良いんですか?」と聞いたら「詰め物の間を通すだけで汚れを取れるので大丈夫です。」と言われました。

正直、歯と歯茎の間は・・・?と思いました。


転院して、そこの歯医者さんに聞いたところ

・天然歯→歯に入れた後、左右それぞれの歯を上下に食べカスを書きだすようにこする
・銀の詰め物と詰め物→特に指示なし。

上記のように教わりました。

銀の詰め物と銀の詰め物の間は、上下もしくは前後にこすらなくて良いのでしょうか?

自分は歯の間に入れた後、上下にこすっていますが、上下にこすると銀の隙間から食べカスが入るのでしょうか?あと、歯茎に食べカスが入らないか不安です。
(ちなみに転院先に口腔内を見てもらったら、転院する前に治療してもらった歯が虫歯になってました・・・)

フロスをしている方に直接聞いても「一度フロスしたら銀の詰め物が取れたから歯間ブラシをしている。」と言ってました。
・・・確かに、フロス後にちょっと怪しい詰め物があります。フロスの仕方が悪いのか、詰め物があってないのかわかりません。


みなさん、もしくは専門医さんの方々は、治療済みの歯と歯の間のフロスはどのように行っていますか?

A 回答 (6件)

再びすいませんm(__)m説明不足でした。


音波ブラシと電子ブラシはまったくの別物です。音波ブラシは手で動かさないでも歯ブラシ自体が動きますが、電子ブラシは動きません。ですので、電子ブラシの時は手磨きです。だから、電子ブラシを一度使うともう普通の歯ブラシには戻れません。ホームセンター等に売ってますから機会があればお試し下さい。
    • good
    • 2

こんにちは。

参考になるかわかりませんが・・・。
私は20年以上フロスや歯間ブラシを使わずに虫歯や歯周病になった事がありません。 ただし、食後には必ずつまようじを使い食べかすを掃除します。あと、歯ブラシは超音波ブラシと電子歯ブラシを1日おきに使います。この電子歯ブラシとは一見普通の歯ブラシのようですが、柄の部分に電池が内蔵されていて金属部分を指で触って歯磨きすると電子のちからで歯と虫歯菌等の汚れを反発させてとる物です。実際これで舌を磨く(歯より舌の方が多くのバイ菌がいる為)とビックリする位の汚れがとれます。 例えば奥歯がちょっと痛いかな!?と思ったら電子歯ブラシを続けて使うと自然と治ります。以上個人の感想ですのでお役にたつかわかりませんが・・・。
余談ですが、以前歯科技工士をやっておりましたので歯石等は自分でとってます。

この回答への補足

実は、ここ3年ほど音波歯ブラシ(昼は普通の歯磨き)を使ってました。フロスは今までやっていなかったのですが、やり始めて食べカスがごっそり出てきて驚きました。
虫歯になってからフロスが必要だと気付きました。

表面の虫歯でなく歯と歯の間の虫歯だったので、音波歯ブラシの後にフロスで十分な感じはしますね。
ちなみに音波(電子)歯ブラシは3分以上やると逆に歯に良くないとか聞くと手磨きをマスターした方が良いのかなと思い、普通の歯ブラシを買っている次第です。

歯科技工士さんならプロフェッショナルクリーニング?!をしているみたいですね。

補足日時:2010/04/25 16:08
    • good
    • 1

#2です



反対に私の掛かりつけ歯医者さんは
小さい虫歯ですと見逃して、「歯磨きがんばれ」と言ってくれます
あえて削らないで、初期虫歯なら自分で治していこう、進行を遅らせよう。と言う感じです
半年ごとの定期検査もありますし

唾液が少ないとなりやすい部分もあるようですので
まずはよくかんで食べて、口のマッサージとかをして
唾液をよく出すようにしてみてはどうでしょうか?

歯磨きできない時は口をゆすぐ(出来れば緑茶で)
あまり長くダラダラと歯を磨くのも良くないそうですよ

この回答への補足

素晴らしい歯医者さんですね。

実は、父は先生から「柔らかいものを食べて」と言われているので、自動的に柔らかめの食事となっています。とりあえず食後にキシリトールガムをここ2日ほど噛んでいます。
口のマッサージ・・・聞いたことないです・・・

長く磨きすぎるのも良くないのですか?!

補足日時:2010/04/25 16:04
    • good
    • 0

#2です



私の場合フロスでやるときに歯茎まで入れてもいいけどやり過ぎない様にと言われました
隙間にも虫歯は出来ると思いますけど
あまり力を入れてやりすぎると被せたものが取れてしまうので
ほどほどにと言われていました

もしかしてですが
質問者さんも私も気合を入れて歯を磨くタイプで
それを見た衛生士さんがあまり事細かに言うと
真剣にやりすぎるので
ポイントで教えていただいたのではないでしょうか?

この回答への補足

再度のご回答ありがとうございます。

転院も含めて5カ月近く歯科医に通っています。
転院前に治療した歯も合わせて全体的に歯の調子が悪いので、すごく歯磨きに気をつけるようになりました。
(実際、3カ月で二次カリエスになって、はぁ・・て感じです。)

20代後半なのですが今まで虫歯3本だったのに、転院前は5本治療、転院先は二次カリエス2本、まだ虫歯はあるわ、転院前の治療もあってないようなのに原因が分からず、いっそのことどのような治療がいいのか悩んでまして・・・。
フロスを今までやってなかったのにあるのですが、歯ブラシがだめなのか、食生活(生活習慣)がダメ?など考え過ぎてるようです。

12月→4月の期間で、食欲も減り体重10kgやせました。(それでも肥満体形ですが)

やりすぎはあるかもしれませんが、本当にこの歯磨きの仕方であってるかは数年経たないと分からないので、あせっているみたいです。

ポイントで教えてくれたのでしょうかね・・・?

補足日時:2010/04/19 23:03
    • good
    • 1

こんばんは



歯と歯茎の間ですが
歯ブラシでも磨いているので大丈夫
(そのための指導も受けました)と言われ

フロスの使い方は質問者さんと同じような説明でしたよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

指導を受けられるのはとても羨ましいです。

歯と歯の間の隙間は歯ブラシでは磨けてないようで、フロスをすると食べカスがごっそり出てくる歯があり、すごく不安になってました。

ちょっと気になったのですが、No1さんと一緒でおふた方は、隣接面に虫歯はできないのでしょうか?

まだ隣接面に虫歯があるようなので、歯磨きが下手?なのか気になってます。(転院前に1度歯ブラシ指導を受けましたが・・・)

お礼日時:2010/04/19 21:35

答えになっていないかもしれませんが、私も虫歯が多く歯医者さんのお世話になりっぱなしですが、以前同じようにフロスで歯間を掃除していたら、詰めものに引っかかり取れてしまいました、それからは歯間ブラシに替えました、歯医者さん(出入りの歯科技工士)の腕により状況が結構変わるから、フロスに拘ることはないと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!フロスに拘る必要性もないのですね。

ただ、思いっきり食べカスがでるのに、歯間ブラシだと隙間に入らない歯が気になっておりまして。

実は転院前に治療した歯を含め全体的に歯の調子が気になっているので、転院先の先生に相談したところ、二次カリエスになっていました。・・・3か月前に治療したばかりなのに・・と悲しくなりました。

またなんで全体的に歯の調子がおかしいのかも原因が分かっていないので、いま現在、不安なのです。

お礼日時:2010/04/19 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!