
私は普通の主婦です。韓国留学歴などはありません。これまで約5年ほど独学に近い状態で勉強してきて、1級から5級まではスムーズに合格してきましたが、6級はなかなか難しくて合格出来ません。
他サイトによると「韓国滞在歴5年の人でも合格できない」と書いてあるのを見ましたし、韓国人でも合格できる人は難しいとも聞きます。普通に問題文を読んで理解して解いて・・・では絶対的に時間が足りないような気がします。
6級の合格率はどれくらいなのでしょうか?韓国滞在歴がない一般人でも合格できるものなのでしょうか?合格者の方がいらしたら、勉強法、コツなどあれば教えてください。お願いします。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私は韓国に1年間語学留学をして、その後1年間ソウルのある会社で翻訳の仕事をしていました。そして韓国滞在2年目で韓国語能力試験6級に合格しました。
決して自慢しているのではありません。
私が申し上げたいことは、合格基準は滞在年数ではありません。
おっしゃるとおり、コツです!! ^^
私は、ソウルにあるキョンヒ大学で1年間韓国語を勉強しました。
?~?~?~?~ ・・・の全くの初級からです。^^
キョンヒの教科書は全部で6冊です。(初級1,2/中級1,2/上級1,2)
語彙、文法はすべてこの教科書にあるものを復習、暗記しました。
語彙の中でも、副詞・四字熟語・ことわざ・擬態語/擬声語は、別々に整理して暗記しました。
読解は過去問を解いて練習しました。
読解の場合は、確かに難しいです。時間がありません。
しかし、これは日本人が国語の長文読解が難しいのと全く同じです。
ですので、読解では、韓国語力というより国語力が問われると思います。
最後の作文ですが、これも国語力です。
テーマが与えられ、適当なデータも与えられます。
それを元に、形式的に書けば大丈夫だと思います。「起承転結」の原則でです^^
上級の場合は800字ですから、6割の500時程度書けばいいと思います。
しかし、私はこの500字を書く時間はほとんど残りませんでした。
でも、「起承転結」の痕跡だけは残しました。
聴解に関しては、ひたすら聴く、ドラマでも映画でも、歌でも何でもとりあえず聴くことです。
映画やドラマはもちろん字幕なしでです!! ^^
私は、掃除や洗濯をしているときでもずっと何かを聞きながら生活をしていました。
これはあくまでも私の勉強方法です。
これを参考にご自身の勉強方、傾向と対策を立てていただければと思います。
がんばってください!!
??????~~~ ^^
No.2
- 回答日時:
私は別な試験を受けたりしていたので能力試験の高級は受験していませんが、周りで合格している人たちはいますよ。
私見ですが、高級は現地で上手に会話できるというよりむしろ受験勉強的にがんばった人が合格しているような感じがします。4級までは日常の語彙、文型が多いですが、高級は日常会話ではない書き言葉的な表現が多かったりするからだと思います。留学などで韓国での生活経験がある人は通訳ガイド試験の「外国語(韓国語)」がむしろやさしく感じるのではないでしょうか。No.1
- 回答日時:
韓国語能力試験6級に合格できるかどうかですが、確かに5級と違って6級となると留学などの経験がないと難しいのかな?とは思います。
かく言う私も、つい最近の第18回の試験で高級を受験しましたが、留学して語学堂の高級まで卒業した私でも、簡単ではなかったですし、受かるかどうかは「?」ですね・・・・。
実際、私の知り合いで、留学したことのある、しかもみんな語学堂の6級まで好成績で卒業する実力のチングたちでも、5級は合格しても、6級に合格した人はいません。
「韓国滞在歴5年の人でも合格できない」どころか、普通の韓国人でも6級は合格できない人もいるって話も私も聞いたことがあるので、相当努力しないと合格するの難しいのでは?と思います。
過去問を何度も解いて、よく出てくる文法や語彙などをしっかり身につける&スギをひたすら練習するしかないのではないでしょうか?
聞き取りなどになると、これは本当留学経験のある人のほうが有利なのは言うまでもないことなので、ドラマとかひたすら見て、聞き取りの練習して耳を慣れさせるしかないと思われます・・・。
6級の合格率は私も知りたいところですが、残念ながら韓国語能力試験の合格者率は5,6級含めたものしか発表されてないので、知りようがないと思います。
韓国滞在歴がない一般人の人でも、過去問をひたすら解く&聞き取り・書き取りの練習を必死ですれば、 なんとなるんじゃないかとも思いますが、なんとも言えません・・・。
ただ、先ほど述べたように、語学堂6級卒業の留学経験がある人でも、なかなか6級は受からないって言うのは事実なので、相当勉強が必要だとはやはり思いますよ・・・。
「ハングルの森」っていう韓国語の本を専門的に扱っているところで、韓国語能力試験対策のテキストが豊富に販売されてるので、それを買って勉強されるのも良いのではないでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/eac-hg/to-eohwi/
http://item.rakuten.co.jp/eac-hg/to-eohwi/
ハングルの森、のぞいてみます。過去問って過去に出た問題なわけで、次回は出ないから、もうやっても仕方ないのでは・・・みたいな感じがよぎります。たしかにエネルギー問題や、高齢化、健康生活など、毎回同じような問題も出題されていますが。過去問を練習するのも大事ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
韓国語能力試験6級に合格された方へ
韓国語
-
韓国語と中国語を同時に学習している方
中国語
-
英語と韓国語、どちらを先に学ぶべきか悩んでいます。
韓国語
-
4
ダイエット開始3日、減るどころか増えました・・・
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
5
彼氏が自殺しました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
「これが私です。」は、英語では?
英語
-
7
韓国語(ハングル)は日本語のように語尾など男言葉・女言葉があるのでしょうか。またyes「ネー」の発音について教えて下さい
韓国語
-
8
勉強するならどちらが良い?中国語or韓国語
中国語
-
9
粉唐辛子とは?
食べ物・食材
-
10
ビッチョッソ?ミッチョッソ?
韓国語
-
11
何級程度で字幕なしでドラマが理解出来ますか?
韓国語
-
12
「연인」 と「애인」の違いって??
韓国語
-
13
学校を頻繁に休む
高校
-
14
韓国語と英語どっちの方が難しいですか?
その他(教育・科学・学問)
-
15
目白大学 韓国語学科は倍率が相当高いようですが、通信制高校生が受かるような大学ではないですか? ちな
大学受験
関連するQ&A
- 1 韓国語能力試験6級に合格された方へ
- 2 韓国語能力試験について 韓国語能力試験を受けようと思っていますが、TOPIK Ⅰ とTOPIK Ⅱ
- 3 ハングル能力検定試験4級合格を目指しています。
- 4 「ハングル」能力検定試験と韓国語能力試験と2種類あるようです。
- 5 韓国留学を27才を目標にします。いまは、中級(3級~4級)を目指しています。 留学するときには中級で
- 6 ハングル能力試験1級&通訳案内ガイド合格への道・・
- 7 韓国語能力検定『中級』はハングル能力検定の何級?
- 8 韓国語に詳しい方お願いします。 ハングル検定4級模擬試験で86点取れて 3級模擬試験で56点取れまし
- 9 韓国語能力試験TOPIKと「できる韓国語」
- 10 韓国語能力試験6級のとある問題なのですが・・・
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
12桁の電話番号から電話がかか...
-
5
日米間は船で何日かかる?
-
6
niziuの活動場所は、韓国と日本...
-
7
なんで韓国のこと好きな人って...
-
8
ヨーロッパってまとまって1つ...
-
9
韓国のお友達がロイズの生チョ...
-
10
うらやましい社員割引を教えて...
-
11
本当に名前が二つあるんですね?
-
12
自分の行いを悪びれる反省も無...
-
13
韓国の誕生日についてです。 韓...
-
14
日本が好きなロシア人ってレア...
-
15
+8210で始まる電話番号
-
16
このサイトも知恵袋のように韓...
-
17
汚染水、もうタンクがないから...
-
18
韓国のキムチの危険性を家族に...
-
19
結婚式を挙げた彼が在日でした...
-
20
韓国のMarkcocoと言う通販サイ...
おすすめ情報