プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

橋下大阪府知事が大阪府市を「大阪都」にするって言っていますが、
「天皇のいない都」ってアリなんですか?

A 回答 (6件)

回答にはなりませんが、この件について私見を述べれば、


行政システムとしての「都」を考えているのだと、私も思います。
そして、前例や慣習がどうであれ、仮にそうすることで、国民の生活、まあこの場合は大阪府民ですが、が向上するのなら、そういう行動もありだと私は思います。

この回答への補足

ベストアンサーではありませんが、ベストアンサーを付けないと質問が終了しないんですね。やむを得ずいたしました。

補足日時:2010/04/20 11:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は大阪都という名称を問題にして質問しています。

お礼日時:2010/04/20 11:16

たぶん「法改正」ではなく「新たな法の制定」になるのではないかと>#5.


この場合必要なのは「大阪府から大阪都への名称変更」と「大阪市の廃止と特別区の設置」の 2つだと思います. で, 前者は地方自治法第3条第2項により法を制定する必要があります (「地方自治法の改正」ではなく, 「大阪府を大阪都に名称変更する法律」の制定).
一方後者は同第7条... あれ? 市域 (の一部) に対する特別区の設置だから同第281条の4第8項が適用か? どっちも結果的には同じで, 当該市の申請のもとで都議会の議決のみが必要です. 法律は不要.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天皇のいない「都」なんて!?
日本に都がいくつもできて、おお、漢字の国の中国や韓国の人から嗤われそうな気がします。

お礼日時:2010/04/20 11:22

 橋下氏は法律の資格がありましたね。

弁護士か。
 無論、国の法改正になるのでしょうね。手続きとしては。地方自治法とかの法改正かな。
 単なる名称としては“都”なんてどうってことないですね。京都のひとは私たち東京生まれ育ちに、ひがしっ京都っていいますから。
 橋下氏はじゃあ警視庁もやはり作るのかな。総監は管区警察局長官でもあるが。
 そして特別区、今23くらいあったかな。
 新名称はいっそ“大京都”にすればいいですね。大阪の“大”をとって。
 でも“大阪都”だと、【大阪っと】って言われるから、【おおさか・みやこ】ってすれば、重箱読みにもならないしいいですね。
 そのように機構をいじらないのなら、極く簡単だけど。
 機構などをいじるのでは、ちょいと大事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天皇のいない「都」なんて!?

お礼日時:2010/04/20 11:18

この場合の「都」は「みやこ」の意味じゃなくて「自治体の区分」でしかないわけでしょ? だから, 「天皇がいるかどうか」は無関係.


もちろん「国家元首が常駐しない『首都』」があることを念頭におけば「天皇のいない都」もあっていいのかもしれない.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漢字を使わない外国と一緒にしちゃって!?
天皇のいない都なんて!?

お礼日時:2010/04/20 11:15

昭和18年の前は、東京府 京都府 大阪府で


天皇もいないのに、京都府だったり、御所も無いのに大阪府なんですから、大阪都でもかわわんのじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

府と都は違います。格も意味も。

お礼日時:2010/04/20 11:12

東京都のように、大阪都○○区というように行政構造を変えたいだけでしょうから(特別区)、言葉の意味としての都ではないと思います。


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100325- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>全府域を「大阪都」とし、大阪市と堺市を分割して周辺9市とともに計20の「都区」(仮称)に再編。東京都と23特別区のように、各市の広域行政機能を新都に集約し、各都区には公選制の区長と区議会を置くとしている。5年以内の実現を目指す。

「大阪都」とハッキリうたっていますね。「都」の意味を知らないんですね。ワハハ。

お礼日時:2010/04/19 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!