アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校に行きたかったんですけど、宿題をやってなかったので、3日間仮病を使って休んでしまいました。

基本的に学校では真面目な感じに過ごしているんですけど、家に帰ってきたらダラダラモードになってしまいし、体力もないせいかすぐに寝てしまいます。ONとOFFが激しいというのでしょうか(AB型だから?)、色んな意味で焦りがなくて困っています(小学生のときからです…)。ただ、火事場の馬鹿力はあるのですが、冷や汗をかきながら宿題をやるのは本当に嫌なんですよね。

テスト勉強も5日前に焦ってやる大バカ者です。
あと、先生って課題提出の日に休んだら仮病とわかるものなんですか?私の場合は、提出日とその前の日と後の日に休んだのですが…。

何回もこういう経験があるのに、何回も繰り返す自分が信じられなくなってきました。最近は前世のせいだとか、誕生日のせいだとか考えてしまっています。あとは、もっと体力をつけるためにスポーツクラブに入った方がいいとか…。

私と同じような立場にたったことがある人、逆に家でもコツコツ型でそんな目にあったことがないという人、また学校の先生や詳しい専門家の人など、克服のしかたと上記の質問にご回答頂けると嬉しいです。

頂いたご意見などは参考にしようと思いますので、どうかよろしくお願いします!!

長かったにも関わらず読んで下さって、誠に有難うございます。

A 回答 (3件)

辛い現実をその場でなんとなく回避する事は出来る。


でも回避した現実は。必ず貴方に廻りまわって来るんだよね。
その付けは貴方が払う。誰も変わってくれない。
もちろん波ってあるから。
頑張れる時もあれば。頑張れない時もある。
体調の良し悪しもある。
でも、頑張れないからと直ぐ逃げてしまうと。諦めてしまうと。
その逃げた現実をさらに受け止められなくて、違う逃げ方や言い訳を探してしまって。その追っかけっこの中でただ疲弊してしまうんだよ。
大事な事に大事な力が使えない。
グルグル周ってしまうだけ。それを解決するには。
貴方自身が立ち止まって。現実を受け止めることしかない。
まだ貴方は不登校でもなければ、登校拒否でもない。
ちょっとした自分の波にさらわれてしまいやすい弱さがあるだけ。
これからはそういう自分の波を理解した貴方自身として。
自分の生活を立て直していけば良い。
今回の宿題に関して本当に体調が悪かった事にして、少し遅れて提出すればいいだけ。きちんと貴方なりに伝えて。
こうして自分の現実が分かってるんだから。貴方は馬鹿じゃない。
分かっててやったら確信犯でしょ?
例えば家でダラダラモードになってダラけてしまうのが分かってるなら。
帰る前に勉強を終えてしまう。
学校の図書館でも、近所の図書館でもいいから。
やる事をやった後で帰る。そうすれば貴方自身もスッキリ出来る。
家でも気持ちよく休める。
そういう貴方として家で疲れを取った後には。
また違うエネルギーが出てくるかもしれないじゃない?
そうすれば今までの貴方には考えられないような予習復習さえ可能にもなる。メリハリをつけていけば良い。
最初は難しくても。それが逆に習慣化してくれば。
貴方は勉強をしない状態を創る事の方が苦しくなるんだよ。
まだ十分に間に合う。
何度も繰り返して、そのたびに嫌な思いをしてる筈。
その思いがあるからこそ。もうむやみに繰り返したくないという強い克己心が生まれてくるんじゃない?
貴方の人生なんだから。貴方を楽にするのも。笑顔にするのも。
やっぱり貴方なんだよね。貴方の一歩。
今からでも立て直して。新しい貴方の生活スタイルを、学習スタイルを構築していく。誰かのせいにしたり、言い訳を創らない。
今こそ自分を一番良く知る貴方自身として。
新しい一歩を☆
    • good
    • 23
この回答へのお礼

喝をいれて下さって本当に有難うございます。誰かに注意してもらわないとやっていけない体質なんですね、高校生活頑張ろうと思えるようになりました。

近所の図書館は早くに閉まってしまうので、20時まで空いている学校の図書室を活用したいと思います。

中学生の時は不思議なことにそれで休んだことはなかったのですが、高校に入ってからはいつもそうやって回避してきました。学校休んでると友達できないし、勉強追いつかないしで、自分を苦しめているんですよね。叙述に直していこうと思います。

本当に有難うございました。こういう質問の場があって本当に良かったです。

お礼日時:2010/04/21 22:45

参考にならない回答ですので、さらっと読み流して


くださいね。

私の息子は特別支援学校に通っていました。
小学校は地域の支援学級、その前は通園施設。
約15年、一度も「行きたくない」ということを
言ったことも態度で現したこともありませんでした。

支援学校というと、穏やかでのんびりしていて、
なんてイメージがあるかもしれませんが、結構
ハードです。中学部からは毎朝マラソンがあります。
雨の日はエアロビクス。息子は2キロ強を毎朝走って
ました。最初の頃はしんどくて泣いたこともあったとか。
それでもそれを6年間(高等部はもっと距離が伸びます)
続けました。途中で歩いてしまうこともあったようですが、
先生方の指導のおかげで頑張れました。

4月から働いています。福祉施設ではありますが、毎日
ハードなようです。

高校や大学に行ける能力があるのに、それを無駄にして
しまうのでしょうか。だったら、うちの息子にください。
どんなに一生懸命働いても、月に1万も稼ぐ事ができない
のです。
    • good
    • 2

高校生でしょうか?大学生?


何歳で、宿題ぐらいで3日も仮病で休めるのか、またそれを許す親御さんもどうかと。

さて、家に帰ると完全にOFF状態になるんですよね?
ならば、学校で宿題してきてしまえばいいのでは??
家に帰るとOFFになる気持ちは判ります。仕事してきて、帰って家事!はきつい妻業。
一度ソファーに横たわると起き上がって夕食作りはきついです。
今は、子供がいるので、頑張っていますが。夫婦のみのときは、外食多かったですもん(笑)

宿題ならば、学校でもできるでしょ?
家事は、家でするから「家事」なわけで、職場でするわけに行きませんが、宿題は、図書室や教室でできるでしょ?
それをしてから帰れば、宿題は学校においていけるから荷物も減るし。

無理???
OFFになる前、ONの状態をできるだけ維持したいならば、学校で全部やるだけやる。
で、本当の意味で自宅でOFF
はどうでしょう。

小学生じゃないんだから、家で宿題しなさい!ってことないだろうし。

試験って、本来、普段の授業をしっかり聞いていれば、試験前に改め試験勉強することはないんだよねぇー(笑)
やったとして、ちょっと不安要素、点を押さえる程度。
本来は。
まぁーその授業を聞いていないから、試験前に勉強する子が多いかと。

テストをどう捉えていますか?親御さんもどうとらえているか。
進級できればいいよ。なのか、今後の進路、就職に影響しないように!なのか。
その点ちゃんと聞いておかないとね、また伝えておかないと

で、質問者さんは、集中力が極端なタイプではあるようですね。
でも、居ます、そういうタイプ。
よって、変じゃないし、誕生日が云々でもないし運命でもない、そういう精神、脳機能なんでしょう。
ならば、その「短期間」で思いっきり集中して、家ではOFFでいいじゃないですか。
その短期間は、学校にいる間!
それでいいと思います。
徐々に、その時間を延ばす
それでいいのでは?

ずる休みをするのではなく、学校とう時間をまずはしっかり使う。
で、家でくつろぐ
というメリハリをつければ、全く問題ないと思います。

放課後だから帰る!は、小学生です。
って今時の中学生以上は、部活動しない子は、強制的に帰らされるかしら??
ならばこの方法無理かも・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます!!
高校生です。

親も減点になるよりはいいかと思っているようですが、ちゃんと休み中にやっておかなきゃ駄目でしょと怒られました。

図書室は昼と放課後使えます。勉強スペースもあるので活用したいと思います。

色んな意味で学校生活頑張ろうと思えました。本当に有難うございました。

お礼日時:2010/04/21 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています