プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

交通誘導警備2級の試験問題について。
今、模擬試験の問題集をやっているのですが、答えが載ってないので疑問に思う問題がありました。
これが問題です。

次は、正当防衛についての記述であるが、誤りがどれか。

(1)正当防衛としての行為は、たとえ犯罪の構成要件に該当しても、侵害排除のために必要な限度を超えな い限り、違法でない行為となる。

(2)正当防衛として相当な程度を超えた実力行使は、情状によりその刑が減軽又は免除されるに過ぎない。

(3)急迫不正の侵害に対して、自己又は他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為は、いかなる場 合も罰せられることはない。

(4)正当防衛行為は、「自己又は他人の権利を防衛するため」のものでなければならない。

(5)万引きをした者に対して、警戒棒で打撃を与える行為は、一般的に言って、正当防衛として相当な限度 を超えた実力行使といえる。




という問題ですが、誤りはどれかということです。

自分としては(3)が誤りではないかなと思いましたが・・。「いかなる場合も」というのが間違っているような気がします。
ただ、(5)なのかなとも迷ったりしていたので、皆さんの意見など聞きたいです。

A 回答 (1件)

選択肢(1)にいうとおり「侵害排除のために必要な限度を超えない」


ことが要件で、
選択肢(5)は、(1)の要件に照らしてどうですか?ときいています。

それに対して選択肢(3)は、(1)の要件にかかわらず「いかなる場合」といっています。

正解は分かりましたね?
    • good
    • 40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!