アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「ホームページ製作マッチング」といったサイトで個人のかたにホームページ製作を依頼して困った事になってます。

クライアントからソフト開発とサイト製作の依頼をされたのですが、
サイト製作については時間や予算の都合で個人の方にお願いする形を選択しました。

その後、トップページのイメージの製作から、クライアントより正式依頼を受け正式依頼することにしました。
正式な着手として半額を振り込みましたらその後は音信不通。
結局、自分で製作することで対応致しました。

このようなネット上の信用取り引きだと、あとは授業料として考えるしか無いのでしょうか?
どなたかお知恵を頂けませんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

個人だから、というのは直接は関係ありませんね。


ただ、相手の素性がよく分からないのに、安いというだけで発注するとこういうことになります。
今回のことは詳細が分からないので何ともいえませんが、今後は十分注意してください。
一応の目安を書いておきます。

・自分のウェブサイトを公開しており、そこで実名・住所・電話番号を掲載していること
・異常に安くないこと
・一人暮らしではないこと

これが最低限の条件でしょう。
あとは、直接会って話をしてから発注すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後日、相手の方が交通事故で亡くなられている事を知りました。
疑ってしまった後悔と、先方のご冥福をお祈り申上げます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/11 01:01

初っ端から半額振り込むのは危険ですよ。


といってもいまさら遅いですね。

相手の住所は把握していますか?
まずはそこへ契約違反として返金(または賠償金)を求める内容証明を送ります。
相手が受け取ったら住所は生きていますから、期日までに送金されなかったら速やかに少額訴訟を起こします。
少額訴訟は自分でできますので、検索してみてください。
ただ相手に支払能力がなければムダ足になりますが、気持ちはある程度収まると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!