プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在新築中(在来木造)ですが、LDK(14畳・南西向き・キッチンはダイニングに隣接)にエアコン設置を検討しております。しかし私は冷房があまり好きではないので、使うとしたら7月~9月までの酷暑の日のみで、冬は別に石油の暖房を考えておりますので、エアコンの機種は安めに抑えたいと思っております。そこで近所の電気店で冷房3.6kW 100V 20Aの機種が格安で売られていたのですが、それで問題ないでしょうか? 冷房効率は我慢したとしても、100Vで20Aというのが気になります。客間の和室と寝室にもエアコンを付けます(あまり同時に使うことはないとは思いますが…)し、電子レンジや炊飯器などの機器も同時に使うこともあり、契約電力は40Aで考えているのですが、ブレーカーが頻繁に落ちるのであれば、200V型のエアコンにしてもいいかとは思います。私は電気にあまり詳しくないので、お手数ですが分かりやすくお答えいただければ助かります。

A 回答 (7件)

>(#2)100Vと200Vで、200Vの方が電気代が安いということがいまいちよく分からないのです。



100Vと200Vで、200Vの方が電気代が安いということはありません。同じです。エアコンの電気料が安いか高いかは、電源電圧ではなく、その機械のエネルギー効率により決まるのです。おおざっぱに言って、同じ能力のエアコンでも、売価の安い機種は維持費(電気料)が高く、売価の高い機種は維持費が安い傾向にあります。

>使うとしたら7月~9月までの酷暑の日のみで、冬は別に石油の暖房

日中お勤めで夕食前後の2~3時間、しかも夏しか使われないのなら、維持費より初期費(売価)に重点を置いて機種選定をすればよいでしょう。反対に、平日の日中もお使いになり、暖房にも使うのなら、初期費は高くても維持費の安い機種を選ぶべきです。

それから、電力会社との契約電流を考える場合、200Vの電流は2倍します。カタログに、5Aと書いてあったら、(100Vに換算して)10Aとして計算してください。そうすると、能力が同じなら、100Vでも200Vでも(エネルギー効率が同じなら)電気料は変わらないことがおわかりいただけると思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

度重なるご回答どうも有難うございます。
電気代の違いがないことについては、理解できました。
近所の電気点の格安エアコンですが、省エネ基準が118%と謳っているので、維持費はあまりかからないと信じているのですが、実際、14畳の部屋で能力不足気味に使うとなると、やはり通常以上の電気を消費してしまうのかと危惧しております。

お礼日時:2003/06/26 11:25

エアコンの能力については、皆さんのお答えのように、3.6kW100Vで良さそうですね。


家全体の契約電流ですが、家族構成にもよります。
若夫婦と小学生以下の子ども2人程度なら、40Aでよいでしょう。子どもが既に成人しているとか、お年寄りが同居しているとかで、大人ばかり4人、あるいはそれ以上なら、40Aでちょっと無理かもしれません。
40Aと60Aの基本料金の差は、電力会社によって違いますが、おおむね400~500円/月程度だと思います。
これから新築するということですから、40Aでも60Aでも、電気工事費に大きな違いはないでしょう。
とりあえず40Aでスタートし、将来60Aにするとしても、その時点で、大きな工事費が発生することは、あまりありません。(現場を見ていないのではっきりしたことは言えませんが)
以上、電気工事をしている者から参考まで。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
家族構成は当面大人2人ですし、共働きで平日昼間は家におりませんので、エアコンを使うとしても、帰宅後の夜数時間と休みの日だけとなります。ですのでしばらくは40Aで済ませたいと思っております。

お礼日時:2003/06/26 11:20

>そこで近所の電気店で冷房3.6kW 100V 20Aの機種が格安で売られていたのですが



たぶん20Aというのは暖房使用時の最大アンペアのことだと思います。冷房使用時だと最大消費でんりょくが950~1300W程度になると思いますので20A(2000W)も消費しないと思います。カタログでお確かめください。

ただ、個人的な意見を言わせて頂けるのでしたら、200Vタイプの方が良いと思います。理由としては部屋の向きが南西で西日が強そうであること、火を使うキッチンが隣接していることで、それなりにパワーがあった方が良さそうな気がします。同じ能力でも200Vの方が設定温度になるまでの時間が早いです。また、再熱除湿が出来る最近の製品でしたら、冷房の弱い方でもあまり不快にはなりませんし、冷房風の向きも天井に向けられるので(機種によりますが)、直接冷たい風が肌に当たることが少ないです。

もし100Vタイプにしてブレーカーが落ちるようでしたら、電力会社に言えばアンペアを上げることはすぐに対応してもらえます(基本料金が上がりますが)。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
カタログを見ますと、おっしゃるとおり、冷房時の消費量は1000W前後でした。ということは、冷房限定で使用すればブレーカーのことはあまり気にしなくてもよろしいのでしょうか?

お礼日時:2003/06/26 11:19

 契約電力40Aでは無理です最低60Aは必要でしょう


LDK用エアコン3.6KW、20A 能力的には大丈夫です
 和室用 エアコン専用 20A
 寝室用 エアコン専用 20A
 厨房用        20A
 居間用  20A
 二階用  20A
 3台のエアコンを同時に使わないが2台動かすことはあるでしょう
 厨房用20Aも炊飯器と電子レンジを同時に使う事は十分考えられます

 
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
和室と寝室ではそれぞれ15Aのエアコン専用コンセントを付けるのですが、調理器具等を加味するとやはり40Aでは辛そうですね。機種の再検討をしてみます。

お礼日時:2003/06/25 15:20

冷房3.6kWって事は8畳用(木造)くらいのやつですよね。


何とか冷えると思いますけど、電気代とかは余計にかかるのでは?

それと、契約40Aでするという事ですが、配電盤(?)などが買取であると契約変更の時に、数万円かかることがあるらしいのでチェックしておいた方がいいかもしれないですよ。
100Vだけで40Aはちょっと頼りない気がするので、もうちょっと上の契約の方がいいと思うのですが、電気料金なども変ると思うのでどうしたもんでしょ。

ある程度快適に過ごしたいのであれば、余裕を見て200vのエアコンを選択した方がいいかもしれないですね。

私の家の場合、生活スペースがLDKメインなので200vを選択すると思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
>冷房3.6kWって事は8畳用(木造)くらいのやつですよね。
カタログには木造10畳/鉄筋13と書いてあるので、明らかに容量不足だとは思います。機種の再検討をしたいと思います。

お礼日時:2003/06/25 15:11

エアコンや電子レンジ洗濯機等は専用に回路を取るので、ブレーカーが落ちることはありません。


ただ、3.6で100Vより4.0で200Vの方が一般的には安くて電気代も少なくなるようです。(我が家も同じように考えていましたが、専門家の知人のアドバイスで変更しました)
新築中ならエアコンの場所を特定しておけば問題ないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。私は電気には疎いもので、100Vと200Vで、200Vの方が電気代が安いということがいまいちよく分からないのです。

お礼日時:2003/06/25 15:05

エアコンについては私の家は北国なのでありません。


冷房能力については全くわかりません。
契約のアンペアは落ちるようであれば変更できるはずです。
消費電力の大きいのは電子レンジ・炊飯器・ドライヤー・
エアコンなでですね。
一緒に使う可能性はありますよね。
消費電力またはアンペアに統一して考えた方が良いと思います。
電気屋さんにも相談してはどうでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。他の電気製品との使用頻度との絡みで考えてみたいと思います。

お礼日時:2003/06/25 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!