
GWに大阪から名古屋へ行く事になりました。
5月1日以降で、まだ日にちは決まっていません。
日帰りか泊まりでも一泊です。
新幹線と近鉄を少しだけ調べたのですが、
(流し読みなんですが)
時間的には1時間の差があるようですが、
1時間位なら、費用が安くすむ事を第一に考えたいです。
漠然と、近鉄でと決めつつありますが。
指定席=特急料金発生でしょうか。
2時間位なら、普通席 (?) で
余計な料金が発生しない方法でいこうかと思うのですが、
大阪→名古屋だと、やはり指定席でないと辛いものでしょうか。
あと、GWということもあり、
指定席だと予約しないと無理でしょうか。
遠出に慣れておらず、安く行ける方法と
切符の購入(予約の要不要) など
色々教えて頂けませんか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>近鉄でと決めつつありますが。
指定席=特急料金発生でしょうか。はい。その通りです。近鉄特急は全車指定席ですのでご乗車の際には
乗車券の他に特急券が必要です。
http://www.kintetsu.co.jp/senden/meihan/index.html
>2時間位なら、普通席 (?) で余計な料金が発生しない方法で
いこうかと思うのですが、大阪→名古屋だと、やはり指定席でないと
辛いものでしょうか。
JRの在来線を乗り継いで行くと、大阪→名古屋まで3時間近く
かかりますし、最初に乗る米原方面行きの新快速電車は常に混んで
ますので、長い12両編成の時でも座れない場合があります。JR線の
大阪→名古屋の普通運賃は3,260円ですが、これに1.060円
加えれば、全車指定席の近鉄特急に乗る事が出来ます。
近鉄特急 鶴橋→近鉄名古屋 乗車券+特急券 4,150円
JR環状線 大阪→鶴橋 170円 合計 4,320円
大阪駅からの場合JR在来線乗り継ぎと近鉄特急を使った場合の
主要時間の差は意外と短いようです。
JR在来線利用 大阪10時00分発→(新快速)→米原11時21分着
米原11時30分発→(大垣行き)→大垣12時03分着・11分発→
名古屋12時43分着
近鉄特急利用 大阪9時37分発→(JR環状線)→鶴橋9時52分着
鶴橋10時06分発→(近鉄特急)→近鉄名古屋12時06分着
近鉄は、特急=指定席なんですね。
近鉄特急で行こうと思います。
特急券は、当日でも購入できるでしょうか。
込み具合以外に、考慮しないといけない事はありますか。
GWだから事前に購入した方がいいのか、
例年の様子がわかりません。
予定では5/1に行こうと思っています。
泊まるか否かは、まだ考え中です。
帰りの切符も行く時に購入しておいた方がいいですよね。
自分でもいろいろ調べてみます。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
近鉄で大阪難波・大阪上本町・鶴橋駅から近鉄大阪線で
宇治山田駅方面行き急行で伊勢中川駅まで
進行方向反対側の近鉄名古屋線近鉄名古屋方面行き急行で
近鉄名古屋駅まで乗り継ぎますと約3時間30分前後
かかります。
大阪上本町~宇治山田間及び宇治山田・松阪~近鉄名古屋間の
急行電車は、6両編成で運転しております。
大阪難波・大阪上本町・鶴橋~近鉄名古屋間の
普通乗車料金は、2,300円ですが
大阪市内の金券ショップで近鉄株主優待乗車券が
1枚1,400円~1,500円で販売しており
ゴールデンウィークでも使用することができます。
近鉄特急で行く事にしました。
金券ショップで、上手く株主優待券が手に入るといいですが、
大阪市内まで行くにも交通費がかかるので、
諦めます…
自分でも色々調べてみます。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 大阪はどんなところが名古屋に負けているのですか? 名古屋に大阪は負けてるという声も聞きますが、、
- 2 教育上の日本三大都市は東京、大阪、名古屋で、事実上の日本三大都市は東京、横浜、大阪ですよね? 違いま
- 3 大阪から名古屋に引っ越します。名古屋人って・・・
- 4 名古屋→九州(鹿児島・福岡)→大阪→名古屋で安く行ける方法を
- 5 京都、兵庫、東京、横浜、大阪以外にどや街ありますか?名古屋も、ありましたか?名古屋以外は?
- 6 名古屋から1~2時間の日帰り旅行
- 7 ★ GW 神戸から日帰り OR 1泊旅行 ★
- 8 日本三大都市を「東京、大阪、名古屋」だとか、「東京、大阪、福岡」だと勘違いする人が多いのは何故ですか
- 9 10月に九州と大阪へ行きます
- 10 名古屋は大都会なんですか? 私は名古屋は好きですが、あまり名古屋に対して大都会と思ってませんでした、
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
カーフェリーについて(大阪~...
-
5
明日、大阪の天気で15時頃には...
-
6
贈呈式の司会進行の原稿につて
-
7
ネオプレン手袋どこで買えますか?
-
8
大阪と東京を結ぶフェリーはあ...
-
9
「○○さんの家」という意味で「...
-
10
関西弁 「○○しやんな」とはど...
-
11
大阪で高校生でも入れるような...
-
12
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
13
おため(結婚祝)のポチ袋のセ...
-
14
関西のノリがほんとにしんどいです
-
15
「自~至~」について
-
16
政令指定都市の都会度ランキン...
-
17
大阪(関西)でしか買えない、...
-
18
excelのリストでwordの差込印刷...
-
19
中野に住む芸能人
-
20
関西弁?標準語?
おすすめ情報