プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

分子動力学計算ってどうやって勉強したら良いですか?

よく分子動力学計算、モンテカルロ計算、といった計算方法の名前を耳にします。
図書館で計算物理学系の書籍を全て借りて読んでみたのですが、
単純に運動方程式を解けば良い、みたいな方法論は書かれてあるのですが、
実際にどうやって境界条件を決めるかや、どうやってアルゴリズムが組むかといった
方法がどの本にも書かれていません。


恐らく、一度計算をしたことがある人に聞くのは手っ取り早いのではないかと思うのですが、
周りにそのような人はいません。

一体どうやってこういった計算の手法を勉強すれば良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

一番自分のためになるのは一度自分で試行錯誤してプログラムを組んでみることです。



しかし、そのような時間がないとか、どうにも進まないとかであれば
次の策は分子動力学計算のパッケージを入手して自分でプログラムを動かしてみたり
ソースコードを読んでみることです。
インプットとして何が必要なのか、アウトプットとして何が得られるのかが
よくわかると思います。
パッケージとしては一番わかりやすいのはtinker(無料)というソフトだということを
聞いたことがあります。

さらに、そこまでも手がでないとしたら、
どのような書籍を読まれたのかわかりませんが、
Computer Simulation of Liquids   M. P. Allen

コンピュータシミュレーションの基礎  岡崎進
などでさらに勉強してみるのが良いかと思います。


多少のアドバイスしか出来ませんが、頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!