
畿央大学について
畿央大学について(在学生の方の意見も聞きたいです!)
最近、畿央大学看護医療学科が難しくなってきていると聞いたのですが、本当でしょうか。
やはり、人気が高いのでしょうか?倍率が高くなっているような…。基本的に看護科は人気が上がってきていますよね。国公立を受験する方も、畿央を受験されているそうで…。
畿央を受験するつもりなので、色々調べたのですが、情報不足で…。受験の科目や偏差値等は調べましたが、実際の学力レベルや難関度がよく分かりません。偏差値からは見る事が苦手というか、「まぁ、難しいのかなぁ?どうなんだろう?」という具合で、学校の先生に相談したところ、ちょっと難しいんじゃないの?頑張ったらある程度どこだって行けるわよ、とあいまいに言われました。よく分からないまま終わってしまいました。特に看護科は最近出来たとのことで、情報があまりないように思います。
もっと畿央大学について知りたいです!5月のオープンキャンパスにも行くつもりです!
詳しい方、どうぞ教えてください。行きたいと思っているだけに、評判等も気になります。その辺りもお聞かせください。
また、在学生の方おられましたら、内情や、大学の雰囲気、違う学科の方でもいいので、色々お話、聞かせて頂けませんか?
ちなみに私は、アットホームな環境らしいというのと、先生との距離が近そうで密度が濃そう(私の見解です、すみません)、クラス制(少数な感じでしょうか)というところに惹かれました。ずっと進路に迷っていて、人体に興味があり、看護の勉強をしたいと思い、そして、畿央大学にたどりついた時、ココだ!と思いました。本当は亡き父の母校に行こうかなとふんわりと思っていましたが、それに勝りました。…一応、書いておきました…;;
ということで、どうぞ、よろしくお願いします!(*´∇`*)

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あのね、関西独特の事情があるのです。
元々関西は国公立優勢です。看護も国公立でわりと数があるのです。学力のある人はそこをめざしますし、もう一つの人は、それなりに学費の安く、学力もボチボチ必要な公的専門に進みました。私立4年制のの有力校はおろか、私立の看護そのものがほとんどなかったのです。
東京地区と比べると歴然としてます。
慶応を始めとして、医学部のある大学で看護のあるところは、慈恵、昭和、順天堂、東邦、北里、杏林、東海、女子医。
また、有名病院が作った大学に日赤や聖路加もあります。
こういう存在が関西にはないのです。やっと近年、兵庫医療大(兵庫医科の姉妹校)と大阪医科が看護を作りました。
ですから、畿央ができた時は新設でもそうとな人気校になりました。その後、関西福祉大なども作ったので相対的にはダントツ人気ではなくなってます。
基本的に看護は国公立が歴史も実績もあって学費も安いです。下宿してでも地方大学に進む人も多いです。関西地区には地方の国立大以上の、それだけの評判の優秀な私立の看護大がないことになります。
しかし、自宅から通える大学という需要も多いので、私立なら特にそうでしょう、その中では、畿央はそれなりにすでに一歩リードしているので、悪い選択ではないと思います。
No.1
- 回答日時:
五位堂の駅から真美が丘を車で走っていると見える大学ですよね。
医療関係やリハビリ関係では偏差値が結構高く、年配の方々には意外と思われる大学です。
関西大と偏差値が同じくらいといっても信じてもらえないですからね。
私も大学内の詳細までは知りませんが、合格者数のベスト10の高校の名前を見ていると
郡山、高田、橿原、智弁や八尾、清水谷、夕陽丘や泉陽、鳳、富田林などの
奈良全県区や大阪第4学区、第三学区のそこそこの位置の高校が名前を連ねており
優秀な学生を集めているのではないでしょうか?
畿央大学に関しては、まだまだ新しい学校であり、詳細を知っている人は少ないと思われますので
(つまり書き込みは期待できない)、やはりオープンキャンパスにおいて自分の目で確かめるか
高校の先輩で畿央に進んだ人に聞いてみるのが早いと思われます。
外部の者ですが、そういう観点から書き込んでみました。
そうなんですか…。いつも思うのですが、どこからそのような情報を入手されているんですか?(;^_^A
適切なアドバイスありがとうございました。(*´∇`*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ナイチンゲール賛歌を知ってい...
-
5
看護学科を受けようか迷ってい...
-
6
東京の看護大学について
-
7
看護の大学生です。周りの女子...
-
8
末梢神経障害・・・指の知覚麻...
-
9
看護学部進学に於ける志望理由...
-
10
千葉の淑徳大学の看護栄養学部...
-
11
添削お願いします。
-
12
看護大学は自由時間が取れない...
-
13
国立看護大学校について。
-
14
大学の教科書代について
-
15
京都府立医科大学 看護学科 ...
-
16
埼玉県立大 後期合格ライン
-
17
滋賀県立大学の二次試験
-
18
畿央大学について
-
19
私の尊敬する人は、ナイチンゲ...
-
20
看護概論のテストが難しいです...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter