プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タブロイド判新聞の分別は、新聞紙で良いのでしょうか?
私の住む地域(石川県金沢市)では、古紙回収は自治体ではなく地域の集団回収(小中学校のPTAが主催)となっています。
それはいいのですが、分別の区別が「新聞紙」「雑誌及びチラシ」となっていて「絶対に一緒にしないで下さい」という但し書きが付いています。
いつも悩んでいいるのが、日刊紙以外のタブロイド判の新聞紙です。
地域の情報紙、フリーペーパー、労組の機関紙、競馬新聞などで、普通の新聞紙よりも少し白くて分厚い紙質のものが多く、中にはチラシ並みのツルツルした紙を使ってあるのもあります。
これはやはり「新聞紙」に分別すべきなのでしょうか?
PTAの人や周囲の人に聞いても、新聞紙に回してる人やチラシに入れている人がいて、マチマチです。
ネットでいろいろ検索しても余り分からず、やっと、塩尻市では「新聞紙」に分別していることが分かりました。
http://www.city.shiojiri.nagano.jp/koe/quest/que …
これは全国共通の分類なのでしょうか?
私も、タブロイド紙の紙質は総じて日刊紙より上質なので、それでいいかと思うのですが、どうなのでしょう?
市役所に聞くべきかも知れませんが、お役所はどうも苦手なのと、主体が自治体でないので門前払いされそうなので、こちらに質問させて頂きました。

A 回答 (2件)

  こんにちは。



 新聞の紙の質も全国紙や業界紙、情報誌など若干紙の質が異なりますが、新聞紙として回収しているところは、新聞紙として回収し、それを紙類のリサイクル業者に資源として引き取ってもらうものと考えられます。

 新聞紙でしたら、少し紙の質が異なっても、表面がつるつるした広告チラシや雑誌などに使用しているコーティング紙以外でしたら大丈夫だと思います。

 仕事柄、ダンボールや新聞紙、雑誌などの廃棄物が割りと出るので、車に積んで紙類リサイクル業者に持って行きますが、その業者では大きく分類するとダンボール、雑誌、新聞という分け方で、買い取ってくれます。

 ちなみに私の住んでいる川崎市では、資源ごみの回収は市内の一部のモデル地域だけで実施している現状で、普通ゴミとして、新聞でも雑誌でもビニールでも生ゴミでも混ぜて一緒に出しても回収してくれます。
 ありがたい事に川崎市はゴミ行政は長年力を入れており、以前は全国で唯一毎日回収していました。ごみの分別も緩やかで、ダイヤオキシンをほとんど出さない高性能な焼却炉を完備した清掃工場を設けているためです。
 長年公害の街としてのイメージも悪かったのですが、その影響もあるのか、ゴミの出し方は近隣の自治体よりもとても楽で便利です。

この回答への補足

報告が遅くなりましたが、市役所にメールしたところ、返信が来ました。
回答は、タブロイド判のものでも新聞紙と同じような紙質のものもあるけど、一般人が目や手触りで判断するのは難しいので、紛らわしいのは雑紙として出して欲しいとのことでした。
確かに個々のケースで違うので、お役所の答えでは、これが限界なんでしょうね。
いずれにしても、回答者様方のアドバイスに従って、判断していきたいと思います。

補足日時:2010/05/29 18:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、同じタブロイド紙でもコーティングしてツルツルしたのはNGということですね。
何となくわかります。
それ以外なら、多少白っぽくても厚ぼったくてもOKということで、分別していきたいと思います。
川崎市は、分別が緩やかなのですか。最新の焼却炉はプラスティックを燃やしても公害を出さないらしいですね。
羨ましい気もしますが、でもリサイクル率という観点からはどうなのでしょう?
みんなで協力し合って、有効な資源を再活用することも大事かと思いますが、あまり重荷になっても良くないし、バランスが大事ですね。

お礼日時:2010/05/01 23:42

>これは全国共通の分類なのでしょうか?



分別については回収業者がそのように指示していると思います。
ちなみに当地では「新聞・チラシ」「雑誌・その他の紙類」という仕分けになっています。

>中にはチラシ並みのツルツルした紙を使ってあるのもあります。

わからない場合はチラシか雑誌、またはその他の紙類に入れたほうが無難でしょう。

もしかして引き取り金額とか補助金に差がある(当地では差があります)ようでしたら
少しでも高く引き取ってもらえる種類が多いほうが助かるでしょうけど、
そこまでムリに頑張らなくてもいいかなぁ、と思います。

この回答への補足

報告が遅くなりましたが、市役所にメールしたところ、返信が来ました。
回答は、タブロイド判のものでも新聞紙と同じような紙質のものもあるけど、一般人が目や手触りで判断するのは難しいので、紛らわしいのは雑紙として出して欲しいとのことでした。
確かに個々のケースで違うので、お役所の答えでは、これが限界なんでしょうね。
いずれにしても、回答者様方のアドバイスに従って、判断していきたいと思います。

補足日時:2010/05/29 18:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
お礼が遅れてすみませんでした。
そちらでは新聞とチラシは同じ区分ですか。それは楽でいいですね。
分別の基準は土地によって様々なのですね。
やはり直接、市役所に聞いた方が早いかも知れませんね。

お礼日時:2010/04/29 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!