アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社が無断で有給休暇を使った。
現在勤務している会社は現場をリーダーの人が監督していて、その人が現場スタッフの出勤のスケジュール(早番、遅番、休日)も管理しています。

先月、給与明細を見て気づいたのですが、有給休暇を使った覚えもないのに有給休暇残日数が減っていたのです。
慌てて前の給与明細を調べたら以前から少しずつ減っていたのです。
自分では一切有休を使う申請も申し出もしていないにもかかわらずそのリーダーがシフトを作るときに勝手に有給を組み込んでスケジュールを決めていたようなのです。

会社にそのことを話したところ、有給を申請していないとしても実際はすでに休んでるから、休んだ日を有給扱いにしないとすると「欠勤」になって勤務日数が足りない。と言うことになるから、過去に支払った給与の一部を返してもらわなきゃいけない。
と言われました。

自分では有給は病気になったりしたときに使おうと思っていたのに無断で消化していたことと、その説明が一切なかったことに腹が立つのですが、これって違法ではないのでしょうか?

A 回答 (3件)

有給休暇については、会社側が勝手に取得を強要したり制限したりは、時季変更権を利用する以外は出来ないことになっています。

また、休暇の申請は、口頭でなく文書による申請が不文律でありますから、当人の申請が無いのにも係わらず、勝手にシフトされることは明らかな違反です。また、給料が支払われて居るから返せというのに疑問があります。
労働契約はどのような形態なんですか?時給・日給・月給?
給与明細をご覧になり、貴方が実際に勤務した時間や日数より多く給料が入ってれば、有給休暇が使われていたことになりますが、そうでない計算なら休暇は未消化です。
休暇が使われてた計算なら、勝手に行われたことですから給与の返却は不要です。臨時賞与と考えましょう。いずれにしても貴方の部署の方全員が同じ処遇であるか、全社がそうであるかお調べになり、労働協約に無い違法事項の善処を会社側に求めなくてはなりません。労基署へおいでになっても、労基署は『聞いておきます』だけで、何の頼りにもなりませんから、労働問題に詳しい方の助言をお受けください。

参考URL:http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/k-ar …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
給与体系は月給制ですが、自治体ごとに決まっている「最低賃金」×8時間×22日の基本給に「固定残業制」ということで自治体の「最低賃金」×1.25×2時間×22日の手当が月給額です。残業はしてもしなくても固定残業手当は支払われますが、毎日固定残業の2時間を超えて残業していますが、入社時に「自学自習願い」という書面にサインをさせられ固定残業の定時(実際の定時の2時間後)にタイムカードを押すように言われており、その後は「自習」ということで残業代は支払われません。
労基署に一度、問い合わせたところ、労働基準法には抵触していないそうです。「合法」なんだそうですが、まさに紙一重のすれすれなんだそうです。
民事裁判を起こせば勝てると言われましたが、失職も覚悟となるようです。

お礼日時:2010/05/23 16:17

「労使協定」で、有給休暇の計画付与ができます。

相談者様が自由に使える有給休暇は5日間だけで、残りの5~35日間については、会社側の指示で有給休暇を強制的に取得させることができます。その間に休んだ分は、各人から休暇取得の申請がなくても、年休を取得したものとみなすわけです。

原則は、他の回答者の通りですが、上記のような労使協定を結んでいれば会社側の言い分はまったく問題ありません。労基法をタテに違法だ!と騒いで赤っ恥をかかないように。
    • good
    • 9

明らかに違法ですね。

 通常、有休を取得する際に申請書類等を作成しませんか?今回はこれが存在しないことになりますよね。一度、労働基準監督署に相談されることをお勧めします
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!