
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
再度おじゃまします.
まず,イラストレータは忘れて下さい(^^;).
検索される場合には,下記検索エンジンで
http://www.google.co.jp/
「イラスト フリー リンク 花 ハート」などで検索してみて下さい.たくさんヒットしますので,適当に絞り込んでみて下さい.
CD-ROM販売のページ見ました.著作権がよくわからないですね.一般的に言って,個人使用なら問題ないと思いますが,ルール上は違反でしょうね.右クリで画像を保存しても請求は来ないと思いますけど,ちょっと気持ち悪いですね.
直接的な回答ではありませんが,下記あたりを探してみて下さい.(前述の検索でヒットすると思いますが・・・)
http://www.commongate.co.jp/sozai.html
http://enet.cool.ne.jp/
http://www.tpot.to/~attaka/C/search/html/03.html
何度もすみません。
ルール違反はしないことにしました。
「イラスト フリー リンク 花 ハート」で
検索してみます。
お忙しいのに私のTシャツのためにお時間を割きまして
ホント申し訳ありませんでした。
素敵なTシャツを作って、また自慢して回ります。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.1の者です.
まず,直リンクに関しては,No.2さんの説明の通りで,今回の質問者さんには全く無関係と考えて大丈夫です.(自分のホームページ上に画像を表示させたりするときに起こる問題です)
画質が落ちることについて.
ホームページ上の画像は,通信速度のことを考えて,かなりラフな画像になっているんです.ですから,フリー素材をダウンロードし,これを印刷してみると,結構粗い画像になっていることがあります.さらに,これを拡大して使ったりすると,とても見苦しくなります.
壁紙用の画像や,アイコン用の画像の場合,このようなトラブルが起こりやすいです.ネット上では,まあまあ綺麗に見えますが,印刷してみると案外低画質です.
イラスト画像の場合には,ラフな図の他に,高解像度の画像を用意してくれている場合があります.
ソフトについては,フォトデラックスがあるなら,それでOKだと思います.Acrobat Readerはダメです.フォトデラックスが難しいようなら,Wordを使う手もあります.周囲に,こういったことに詳しい人はいませんか?お話を伺う限り,ちょっと大変そうな気がします.
頑張ってみてください.
この回答への補足
お返事またまたすみません。
周囲に詳しい人はいません。メール送受信とか私が教えてるくらいですから…!「イラストレータ 素材集 フリー」で検索してみましたが、CD-ROM販売とか言うサイトの画像は勝手に右クリックで「名前を付けて画像を保存…」で持ち帰ったらいけないんでしょう?でも右クリックしたら「画像を保存…」があるんですがね~?あとで請求されたりするんですかね~??
フリーでいただける高画質の素材のサイトご存知でしたら教えてくださいませ。お願いします。
No.3
- 回答日時:
#2補足です。
イラストレーターというのは、そういう名前のソフトです。ウン十万します。
ただ画像をアイロン用紙にプリントするだけで良いのでしたら、「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」→「ペイント」でダウンロードした画像(.bmp/.jpg/.gif)を開き、印刷するだけです。
アイロンプリント用紙とプリンターによって違いますが、画像を左右反転させる必要があるのなら、ペイントの「変形」→「反転と回転」で水平方向を選択すれば、画像が裏返しになります。
これは「裏返しに印刷」と書いてある用紙の場合ですが。
画像のサイズ変更や加工などをしたければ、↓URLのソフトがおすすめです。フリーです。
あと、アイロンプリントを刷る際には、必ず普通紙で試し刷りをした方がいいですよ。失敗するともったいないですし。
それと、必ずプリント用紙とできたらプリンターの説明をよーーーーーく読んでください。
アイロン温度や反転印刷、印刷モードのことなど、全部書いてありますから。
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/library/irfanvie …
この回答への補足
ご説明ありがとうございました。
プリンターの「Tシャツ転写紙」と言う所でプリントすると勝手に反転してくれます。加工とかはしません、我家の犬の写真をWordに入れて縮小して名前を入れて作ってみましたら…バッチリでした。早速着て自慢して回りました。
それで今度は花やハートのイラストをPC上からもらって来てWorで作ってみたいなと思っているわけです。でもその素材が見つかりませんで困っている所です。URLありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「直リンクしないで」というのは、ホームページの画像などとして使う場合に、自分のハードディスクにダウンロードせず、画像のある場所から直接(その素材集のページ、画像をリンクで指定して)使わないでください、ということですね。
フリー素材のページでしたら、ダウンロードして改変せずに使うのであればシャツなどに使用しても問題ないでしょう。
あと、WIN98というのはOSですね。
画像はどの形式が良いのか、と言うのは、画像を処理するソフトによっては拡張子が「.jpg」「.gif」でないと扱えないと言うこともあるでしょうし、イラストレーターという処理ソフトを持っていなければ、イラストレーター形式の画像を使うことは出来ませんよ、と言う意味で、OSを聞いてるんじゃないです。
Tシャツ自体なのですが、いろいろと売っているサイトはあるんですが、面倒がないのはユニクロでしょう。
値段の割には質がいいですよ。
この回答への補足
詳しいご説明をありがとうございました。画像を処理するソフトにはどんなものがありますか?
Acrobat Reader 5.0て言うのがあるんですが…それとアドビフォトデラックスと…(関係ないですかね?)
イラストレーターのソフトを教えて下さい。
ユニクロは近くにあるので行ってきます。
No.1
- 回答日時:
データの種類は,gifとかjpgがいいんですか?
それとも,イラストレータ形式とか?
gifやjpgなら,画質が落ちることがありますので,フリー素材の高画質バージョンも出してるところを探さないといけませんね.
イラストレータ形式なら画質の低下はありませんが,ソフトを持ってないとダメです.
http://allabout.co.jp/computer/webmaterial/subje …
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/sanwadirect/467896/4678 …
この回答への補足
お返事ありがとうございました。
WIN98です。
早速見てみました。
たくさんありますね!
壁紙用をもらって来てTシャツにプリントしたら
画質が落ちるのですか?
それと「直でリンクはしないで!」と言う意味
を教えて下さい。
イラストを右クリックして「画像を保存…」
したら問題ないのですか?直接コピーしたらいけないって事ですか?宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
デジカメIXY200の画像をパソ...
-
5
宅ふぁいる便で送られてきた画...
-
6
PC内の「動画・写真」をDV...
-
7
サイズの表記について(W×D×H)
-
8
bmp(ビットマップ)からjpg(...
-
9
教えて!gooの編集で
-
10
右クリックで画像コピー やば...
-
11
PDFデータのサイズはどれく...
-
12
保存したe-taxの取り出し方^
-
13
Google DriveからUSBに移し方教...
-
14
動画のURLの調べ方
-
15
デジタルカメラで撮った写真の...
-
16
Encelで作った見積もりに...
-
17
右クリックしても『名前を付け...
-
18
解像度を調べる方法をおしえて...
-
19
横スクロールバーが消えてしま...
-
20
PC内の近似画像の検索方法を教...
おすすめ情報