プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

攻撃的な子供の心理状態について知りたいです。
ある中学生なのですが、とにかく人の欠点を見つけ出し、そこをとことん攻撃してくる。
反応すればするほど興奮状態になり、こちらの言うことは聞く耳を持たず。

そうかと思うと手のひらを返したように擦り寄ってきてスキンシップを求めてくることもあります。
とにかくわがままで「自分の言っていることが正しい。どうしてあの人はこうしてくれないんだ
本当はこうするべきなのに」とかとにかく人のことに関してうるさいです。自分のことはさておき。

全然自分に関わりない人でも目に入ると「なにあのウゼーやつ」などわざと大きい声で言ったりもします。何がそんなに攻撃的にさせるのか分かりません。

具体例がなく分かりにくいかもしれませんが、何か分かる方教えて下さい。

A 回答 (2件)

その子男の子でしょうか?



原因の一つはNo1さんもおっしゃるとおり、第二反抗期だから。
中学になると、違う地域の生徒も同じ中学校になりますよね。
すると、今までなかったことが起こる。
「〇〇中のやつら」とか、自分とは違う小学校の出身者のことを周りが言うのを聞いて、自分たち以外のグループの存在を知ることになる。
そして、自分と他を比較するようになり、他人と自分の違いを通して自我に目覚めるようになる。


他人と自分の違いによる自分がなんたるかわかるようになるので、自分からみて回りはどうかと比較を盛んにしだす。
自我がどんどん形成されていく。

「なんで自分と同じじゃないのだ」 「こうすればいいのにどうしてしないんだ」このように思い自分とは違う存在にイライラしだすわけです。

たくさんの自分とは違う存在がいることに不安を覚えるのも、イライラの原因の一つでしょう。
まわりと自分は違うということで、孤独感を感じて、それで擦り寄る行動を取り一体感を得て安心しようとするのだと思えます。


他にはその時期は体が急激の変化し、性欲もさかんになるので、男性ホルモンが急激にできるようになり、男性ホルモンは攻撃性を増すので、それで中学校生が一番暴力事件を起すわけです。
喧嘩っぱやいし、ちょっとのことでかっとなって相手を殴る、怒りが収まらずナイフを所持するようになり、あるときいきなり刺し殺す ってのも中学生がほとんど。
神戸連続児童殺傷事件の犯人とされる少年も中学生でしたよね。
性欲が猛烈に出てその処理をするため動物や人間殺して性処理をしていたのかもしれない。
長崎の中学生が幼児をいたずらして駐車場の屋上から投げ落として殺した事件も性欲が関係していたと思えます。

女の子であっても、生理前はホルモンのバランスが壊れ、激高して暴言を吐いたり、大した理由もなく泣いたりするが、生理が始まると精神のバランスを取り戻し穏やかになったりします。


高校になると、成長がゆるやかになるので、途端に学校内の暴力事件が無くなる。
理解できないことが回りにあっても、「そういうヤツだから」とそれを相手の個性を認め、反応しなくなる。


というわけで、急激な肉体の成長に精神がおいついていない状態なので、幼稚に見える行動を取るのだと思います。

はたから見てとてもわかりやすい自我の目覚めですね ^^:

比較しまくって、そのうち「もしかしたら、世の中は自分中心に回っているわけではないのではないか!」疑いを持つようになると思います。

そして過去をふりかえり「自分はいちいちつっかかるウザー子供だった」と思うようになるまで成長するかも。

また他人をウゼーと言っていたら「おまえモナー」ってチクっと指摘してあげればいいんじゃないかと。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

反抗期まさにその通りです。
自分とは違う存在にイライラしだす、幼稚に見える行動を取る・・・なるほどなるほどと読ませてもらいました。
確かに高校生になると落ち着きますよね。

その子は女の子なんですが、誰でも通る道なんですね。
具体的な回答をありがとうございました。

お礼日時:2010/05/05 16:40

それは攻撃的な心理より反抗的は心理です。


中学生は思春期ですが、反抗期や多感期とも言います。
身体は大人に近づいて大きく成長しますが、精神的には子供と大人の心理が交錯してる時期で情緒不安定な時期でもあります。
ですから、大人の意見に反抗したくなる反面、甘えが出ます。
同年代の意見には妙に共感したりしますので友達の影響を受け易い時期でもあります。
年齢的に成人しても反抗期を卒業し切れない人も稀にいますから、個人差は大きいです。
とにかく、子供扱いされる事に対しては過剰に反抗しますが、外部の影響を受け易いので他人の行動が気になるのです。
それが、カッコいいやダサいと言う表現になります。親のような身近な大人の意見はウザイと思うので反抗的な態度になりますが、甘えがあるからこそ反抗したくなるのです。
親から巣立つ為の準備段階ですから心配無用です。
中には、家庭で抑圧されたうっぷんを外で発散させる為に非行に走る事もありますから、あまり反抗的な態度を身近な大人が抑圧し過ぎるのも良し悪しです。
様々な社会経験を積めば自然と治まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

攻撃的ではなく反抗的ということではっとしました。
まさに反抗期なのですね。
成長の過程ということで見守りたいと思います。
すぐの回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/05 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!