アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

土地の境界線の件ですが、
実家の前後隣の家が境界線からでてるので金をよこせと言ってきて困っています。わざわざ測量するのも費用がいるので、小額なのではらっているようです。古い土地で最初に実家がたっていたはずなのでおかしいとはおもいつつそのままになっています。しかし相続するときにはどうにかしたいのですが、よい考えがうかびません。どなたか良い方法御存じのかたアドバイスおねがいします。

A 回答 (3件)

お金を払ってしまったことは、越境を認めてることになりませんか。


当該地区の地籍調査の有無を関係者、役所で確認お願いします。
地籍調査済みでしたら境界線は資料による復元ですからかなり容易です。
地籍調査地区以外で、もし実家の土地の形状が複雑でなく面積がだせましたら、または寸法を教えてくだされば、当方で計算します。
登記簿の面積よりかなり多ければ越境している可能性あり。
また、かなり少なければ越境の可能性少ないですが、あくまで目安ですので、
今後のためにはプロによる境界確定測量をお勧めします。
境界確定測量は隣接地の条件にもよりますが、時間と費用がかかる場合もありますが、
数社から見積もりをとるなど良心、誠実な測量士または土地家屋調査士をお選びください。
また、境界図には隣接地権者の承認印を取り交わせたらベストで、良き近隣関係を心がけられますよう。
    • good
    • 0

  こんばんは。



 私の家も隣りの家との境界線がはっきりとしていなかったので、測量し直して境界線をはっきりとさせました。

 測量の費用は掛かりますが、境界線がはっきりすればこれ以上はもめることはないと思います。

 家を建てるときに、境界線は測量しているはずなので、測量し直して家が出ていないもしれません。もし境界線から出ている部分はお金を払うか、出ている部分を取り壊して引っ込めるしかないと思います。

 いずれにしろ、境界線をはっきりさせないと解決しないと思います。

 境界線確定測量のメリット・デメリットについて詳しく書いてある測量会社のサイトのリンクを張っておきます。
 参考までにどうぞ↓

参考URL:http://www.fan.hi-ho.ne.jp/nbr-k/merit.htm
    • good
    • 0

境界立会いをして、境界をはっきりさせるしか方法が無いと思います


先代がなくなれば、今までのいきさつを知る者がいなくなり
よけいにややこしくなるか、先方のいいなりになるかどちらかになります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!