
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Q
-1つに限らず今後広島のような出来事すべて、
という意味でしょうか?
A
その通りです。
No more Hiroshima.
では「広島なんかなくなってしまえ」
という意味になります。
が、現在(だいぶ前からのようですが)では慣用的に
No more Hiroshima
という傾向にあります。(随分昔の話ですが英語の参考書で有名な(orだった)岩田一男氏がNo more Hiroshimaは、文法的に間違いだとどこかで力説していたのを高校時代読んだことがあります)
学校文法でいう「名詞の転用」の一種と考えられます。固有名詞→普通名詞の例として
an Einstein「アインシュタインのような偉い人」
a Mozart 「第二のモーツアルト」
などの例が参考書にも見られます。
単数なら、a Hiroshima 「第二の広島(のような惨事)」と言うでしょう。
No.3
- 回答日時:
広島は通常はSがつく単語ではありませんが、ここではその悲劇をさしているメッセージですからSをつけたのだと思います。
過去に広島の原爆のような悲劇が何回かあったようなニュアンスです。長崎のことを指しているのかチェルノブイリなのか。
No More~=~はもうたくさんだ
みたいな感じですから、“~”は固有名詞でない場合は複数形で表すのが普通です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について
- ユーチューバーの知名度について
- 北半球ばかり栄えて、南半球が今一なのは何故?豪州やブラジル位です。昔インカやあの辺りも
- “Are we using supply constraints as a weapon..."
- 提示文の構造について
- more or lessの読み方
- ヒロシマとナガサキって天と地ほど知名度に差があるのはなぜですか?? 外国人のバンドとか作家とかなんで
- 英文法について質問です。 These films teach us much more about
- more than doubled
- 自分の求める回答をしてもらえない原因は?(+教えてgooの使い方について)
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
★緊急★ 青山学院大学 第二外...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
ご縁を外国語で言うと?
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
「おおよその日程」は何と云い...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
アズビルドってどういう意味ですか
-
せっかく○○してくださったのに...
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
duly noted
-
英語で「再送」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
英検2級の二次試験の合格・不...
-
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
ご縁を外国語で言うと?
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
せっかく○○してくださったのに...
-
英語を公用語にした時のメリッ...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
revert
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
三枚舌外交とは英語で?
-
must notに、「~のはずがない...
おすすめ情報