プロが教えるわが家の防犯対策術!

アマチュア無線の再開局、旧免許の更新変更について、教えて下さい。
昭和60年代に取得(当時電話級、現在の4級?)して、3~4年使用して以降、放置状態でした。
この度、モービル使用として再開しようと思っています。
階級制度が変更になった事は知りましたが、このように古く放置状態だった免許はどのような手続きが必要なのでしょうか?

また、別の質問になりますが、当時「八重洲無線」と言うメーカーがありましたが。現在専門誌には姿(広告等)が見当たりません。
なくなったのでしょうか。
八重洲のハンディ器のスイッチのバックライトイルミネーション(特許と聞いた記憶が)が気に入っていて、また、モービル(二輪バイク)の場合、大変重宝して、再開の折にはまた是非と思っていたのですが・・・・・
別のメーカーに合併吸収等で残っていないのでしょうか?

A 回答 (5件)

旧無線従事者免許 電話級アマチュア無線技士の免許は変更しなくてもいいようです。


http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/operator/qanda …

無線従事者免許は一生モノなので、後は開局申請だけ。(従免は20数年前の若い頃の写真ですね・・・)
電話級・・・から 第四級アマチュア無線技士の免許証に再発行してもらうことも可能だと思います。
昔の従事者免許は大きかったですが、現在の従事者免許はカードサイズにパウチされたモノです。(昭和60年代であれば同じ大きさかも知れませんが・・・)

総務省のサイト参照
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/operator/index …

八重洲はバーテックススタンダードに名称が変更になりました。
バイク専用の防水型FMモービル機も新たに出ています。
特徴としてはラジオも聴ける事。
http://www.vxstd.com/jp/amateur_index/ftm_10.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

添付URLだけでなく、追記明解で助かります。
二輪様防水タイプ、それもラジオ内蔵とは、コレはとても惹かれています。
検討の第一位になりそうですww
有難う御座いました。

お礼日時:2010/05/09 19:44

すみません。

従来の英文併記は一陸特ではなく、一海特でした。
一応訂正しておきます。、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ、追記訂正までww
返納義務もあるようですね。
有難う御座いました。

お礼日時:2010/05/09 19:41

無線局免許状は本来、有効期限を過ぎたら返納する義務があります。


これは総合通信局へ送ればよいです。

あと、蛇足ですが、最近また免許が変わって、今年4月からプラスチックカードに統一されたそうです。
プロもです。
で、以前は通信士+一陸特のみだったのですが、全ての資格で英文併記されるそうな。
アマチュアには便利ですね。
    • good
    • 0

各リンク先です。



○ メーカーについて
旧:八重洲無線株式会社→現:バーテックススタンダード

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC% …

http://www.vxstd.com/jp/index.html

○免許に関する問合せ先について

旧:電波監理局→現:総合通信局
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E5%90%88% …

参考に・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な添付URL感謝です。
八重洲無線の情報、月日経てば色々と変わり行くものだと実感しますね。
有難う御座いました。

お礼日時:2010/05/09 19:39

>この度、モービル使用として再開しようと思っています。


http://tsscom.co.jp/hosho/annai.html
>当時「八重洲無線」と言うメーカー
外資系に吸収されてしまいました。
http://www.vxstd.com/jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クイックな回答、有難う御座います。
添付URL参考させて頂きます。

お礼日時:2010/05/09 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!