プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

古着屋で革パンツを買いました。その裾合わせで疑問。

ストレートジーンズシルエットのパンツなんですが、裾をあわせようとしてふと(?)が。

革パンツの裾と言うのは丈をあわせた後、切りっ放しにするんでしょうか、それとも普通のジーンズのように内側に折り返して…縫う?のかな??

裾の処理の仕方を教えてください。

A 回答 (3件)

革も厚手のものと少し薄手のものがあると思います。

私は厚手のものでワイルドな感じのものは切りっぱなしですね。但し、縦方向の内外側の縫い目はほつれないようにロック縫いをしてもらっていますね。

個人的には切りっぱなしの方が格好も良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

切りっぱなしですか。
実は昔初めて革パンをバイク屋で買った時、バイク屋が勝手に「普通のジーンズと同じ長さで」裾を切り、内側に折り返して「接着剤で貼り合わせて」いました。

バイク用なんだから引きづるくらいに合わせないとヒザを曲げたときにすねまでまくれ上がってしまうじゃないですか。
ン万円もするパンツを勝手に切られてかっこ悪くされてしまったショックはちょっとしたトラウマでした。

しかも他の人に聞いたら、切りっぱなしにする選択肢もあったという事で2重のショックでしたね。

ロック縫いはどこで頼んだらいいのでしょう?ロック縫いだけしてもらう事って出来るんでしょうか?

お礼日時:2010/05/11 23:47

接着剤で留めるだけでもOKです。


縫うと穴が開くので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

切りっぱなしはワイルドイメージですが、革パンを品良く見せようと思ったら折り返しの接着剤もアリですね。

ちょっと悩みます。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/11 23:54

こんにちは。



以前革パンの裾上げ方法について質問をしたことがあります。

No.1さんの回答も有りかと思いますが、
普通はやはりGパンのような処理を行うのだと思います。

但し革の場合伸びがありますのでしばらくそのまま穿いて落ち着いてから
裾上げする、と言う回答も頂きました。

私はそのまま穿くのがイヤだったのでミシンで縫いました。
家内がかなり苦労したようです。
素人及び素人のミシンでは大変なようでした。

前質問からヒントを得たのですが接着剤の使用も有りかも知れません。

----以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

接着剤も切りっぱなしもどっちもアリなんですが、大事なのは裾あわせですね。

自分の場合は店のモノ知らずに勝手にやられてしまったのですが、バイクで使うのか日常履きで使うのかはっきりさせないととんでもなくカッコ悪いものになってしまいます。

んー、長めの切りっぱなしで様子を見たほうが良いかもしれませんね。

お礼日時:2010/05/11 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!