
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これは次ぎにくる音が(1)タ行、ダ行、ナ行、の三行ではじまれば「なん」、(2)その他では「なに」です。
(1)何と言っていいか分からない、何でもいいよ、何年になりますかね。
以上は「なん」とお読みになったと思います。
(2)何か分からないことがありましたら、一体何サマと思ってるんだ。この漢字は何篇?、何もおかしいことは無い。
以上は「なに」とお読みになったと思います。
ただし what の内容ではなく、数字の答えを期待している時はすべて「なん」です。
「ご利用は何階でしょうか」「ナニカイ」とは言わないし、「ちょっとこれ何枚あるか数えてみてちょうだい」も「ナニマイ」とは言わないと思います。
No.3
- 回答日時:
はっきりしているのは、助数詞の疑問詞は一つ二つの数え方の疑問詞いくつを除いては、すべて
なんがつきます。なんにん なんばん なんまい なんかい なんこ なんぞく なんげん
なんだい なんさい なんさつ なんがい階 なんぼん なんばい なんびき
格助詞
なにが なにを なにに なんに なにで なんで(方法)なにと なにから なにまで なにより
助詞や接続詞とセットで覚えるしかありませんが、その方が云いやすいからそうなった事が、分かると身についてくると思います。がんばってください。
No.1
- 回答日時:
それは「音便変化」のなかの「撥音便」(はつおんびん)というものでしょう。
「これはなにですか」というのは日本人にとっては発音しにくいから「これはなんですか」という風に発音が変化したものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
「なに」と読むか「なん」と読むか、の法則について
日本語
-
「なんで」と「なにで」の使い分け
日本語
-
「何」・・・「なに」OR 「なん」 ルールはありますか。
日本語
-
4
「で」と「に」の違いの教え方
日本語
-
5
日本語の時を表す言葉に助詞をつけるルール?
その他(教育・科学・学問)
-
6
『~のは』と『~のが』という日本語の違いについて
日本語
-
7
「何にしますか」ー「何」は「なん」?「なに」?
日本語
-
8
「何の」と「どんな」の使いわけ
日本語
-
9
~頃と~くらいの違い
日本語
-
10
習慣で 「~ます」 と 「~ています」 の違い
日本語
-
11
「つもり」「~ようと思う」の違いについて
日本語
-
12
助詞「に」「は」「には」の使い分け
日本語
-
13
「まで」と「までに」の違い
日本語
-
14
日本語の「~では」「~には」の違い
日本語
-
15
目的「ために」と「のに」の違いを外国人にどう教えたらいいでしょうか
日本語
-
16
「~ようになる」「~ことになる」の違い
日本語
-
17
「だったら、~」と「なら、~」の違いは何でしょうか
日本語
-
18
助詞「に」と「で」の違いを教えるには?
日本語
-
19
英語話者に助詞「は」と「が」の違いを教えるために
英語
-
20
「学校はどこですか。」と 「会社はどちらですか。」の答えは何でしょうか
日本語
関連するQ&A
- 1 日本語を勉強している外国人です。日本語に関する質問させていただきます。「遠くの親戚」と「遠い親戚」は
- 2 日本語を勉強している外国人ですが、 「日本語を使った仕事」 と 「 日本語を使う仕事」の、 意味の違
- 3 日本語の「命」と「生命」の違いはなんでしょうか
- 4 ブとヴの違いは何ですか?例えば「イブ」と「イヴ」は発音同じですか?日本語勉強する時に「ゔ」➡︎「ヴ」
- 5 【日本語】日本語の「傷」と「疵」の違いを教えてください。両方とも「きず」です。 何が違うのでしょう?
- 6 こんにちは、外国人です、日本語の中に、「膨らむ」と「膨れる」という二つ単語はどういうふうに違いですか、
- 7 【日本語】日本語の「御大将」を「おんだい」と読むそうです。 「大将」は「たいしょう」なのになぜ「御」
- 8 格助詞の「を」と「が」について、「日本語が覚えにくい」と「日本語を覚えにくい」は両方とも大丈夫ですか
- 9 格助詞「が」と「を」について、聞きたいです。「日本語を話せる」と「日本語が話せる」は両方とも正しいで
- 10 日本語を勉強している中国人です。「続く」と「続ける」の違いは自動詞&他動詞だけだと思っていたが、複合
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マシンとマシーン はどっちが...
-
5
子どもに名前を付ける時、「ら...
-
6
中国語で
-
7
「-」はハイホン or ハイフン?
-
8
『う』と『お』の違い。
-
9
日本語の「なん」と「なに」の...
-
10
どうして 「私わ」 でなくて...
-
11
十歳=じゅっさい?じっさい?
-
12
中国語の素朴な疑問 (数のか...
-
13
「よんぴき」と「よんびき」も...
-
14
中国語で美味しいは「ハオツー...
-
15
「ご連絡」のイントネーション...
-
16
中国語・・・読み方
-
17
「かほる」さんは「か・ほ・る...
-
18
"き"の発音が濁ることをなんと...
-
19
Eclipseの読み方について
-
20
「言う」を「ゆう」 「すみませ...
おすすめ情報