重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

はじめまして、pipenと言います。
保管していたVHSビデオテープがカビにやられてしまい、クリーニングできたらと思いクリーナーを探しています。
本数も結構あり、できるだけ綺麗にできるクリーナーを探しています。お手ごろなクリーナーの販売元や、製品を紹介していただけたらと思っています。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

カビは菌糸類ですから、除去は不可能に近いです。

コストをかけてもいいと思うなら、過去記事に同じ事例がありますので参考にしてください。カビはえたらおしまいというのが宿命のようです(-_-;)
業者に頼むのは、技術ばかりではなく、新しいテープにダビングする際に、所有機のビデオヘッドがカビで損傷を受けるのを避けることにも意義があります。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=402630
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aquizさん、回答有難うございました。業者にお願いするにも結構かかりますね。どうしても残さなければならないものは検討したいと思います。過去の記事で同じ事例が結構あって参考になりました。3千円と2万円ぐらいする2種類ののテープクリーナーがあることもわかったのでそれを購入してみることも考えています。有難うございました。

お礼日時:2003/07/01 07:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!