プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイトで使う服は自己負担?
フランスレストランでバイトを始めました。3週間ほどの研修(週3日・1日2時間)が終わり、
「明後日から夜のシフトで働いてもらう。」と言われました。
それは良いのですが、
黒い袖なしベスト・白いシャツ・黒のズボン・黒の靴・ネクタイ
を付けてきてほしいと頼まれました。ひとつも持っていなかったため、購入費用だけで2万円以上かかりました。
バイトで黒い靴が必要とかはたまに聞きますが、バイトのために一式買わされるとあまりに高いと思いました。
服の用意についての事前説明は一切なしです。3週間の研修の後で言われ、ちょっと不満に思いました。

そこで質問なのですが、
バイトで使う作業着の購入費用の負担は、法律ではどうなっているんでしょうか?
会社が払う義務は全くないのでしょうか?

いさかいを起こしたくないので、バイト先には何も言いませんが、気になります。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

会社が払う義務はまったくありません。



・業務で過度に汚れやすい場合
・特殊な服が必要な場合

以外なら自己負担が原則です。

質問の件は上着無しのごく普通の正装ですから自己負担で何も問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!よくわかりました。

お礼日時:2010/05/12 23:30

作業服が制服として定められてるなら貸与が原則です。


しかし、営業部員のように私服で業務をしなければならない場合はスーツ姿と定めてもスーツを貸与する会社はないと思いますから、各自の負担になるのが一般的な常識です。
〇〇府の職員は、スーツ代を府から支給されてたそうですが、民間会社はそんなに甘い会社はありません。
民間会社も様々ですが、毎年新しい制服を貸与する会社や入社時の一着目は貸与しても、その後は半額程度を自己負担する会社もありますから、会社が作業服代を負担する義務はないと判断されます。
制服は、あくまでも「貸与品」ですから退職の際はクリーニングして返すのが常識になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!よくわかりました。

お礼日時:2010/05/12 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!