書き順を知らない先生に不安を覚えています。
今年初めて担任を持つ若い男の先生です。子供達は一緒に遊んでくれる先生にとても喜んでおり楽しく学校に通っています。
先日の参観日の板書を見て驚きました。漢字やひらがなの書き順が滅茶苦茶なのです。
字が汚いのはまだ仕方ないと思っています。汚くても丁寧に書いていればいいかな、と。
その後の保護者会でどなたかが指摘されたのかはわかりませんが「字がきたなくて、すみません。書き順も間違っていたみたいですね。」というお話をされました。
ママ友と「まだ若いし、温かい目で見守っていかなきゃいけないのかな」と話していましたが昨日も子供に話を聞くとひらがなの「や」と「ふ」を二つ間違えて書いてと子供から指摘されたようです。
ひらがななら2年生でも間違っているとわかりますが漢字となると2年生では先生が正しいと思ってしまいます。
小学校の先生がひらがなの書き順を間違えるなんて私は信じられないのです。学校側に訴えて先生に指導をして頂きたいくらいなのですが子供も低学年ですし、そんなに目くじらを立てる事ではないのか・・・。私が神経質なのか・・。他になにかいい方法はあるかどうか・・などアドバイスを頂けると助かります。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
高校で国語の教員を長年やっていた者です。
筆順については、確かに学問的見地から言えば「どうでも良い」とされますが、でも小学校で一般的な正しい筆順を習わないことは、後々困る事態が出てきます。字形の正しさ(筆順ではなく、例えば「土」という漢字は一番下の横棒が上の横棒よりも長い、というようなことです)を教えられて来なかった中学生の入試答案を毎年採点していて、それを誤字とするかしないかでかなり現場で混乱したことがあります。どんな筆順でも字形が正しければ、という理屈もあるかと思いますが、正しい筆順で書いた漢字はそのまま正しい字形に繋がります。恐らく、その担任の先生自体がご自身が小学生の頃にきちんと筆順を教えられて来なかった方かもしれません。今の教育課程ではあまり筆順を五月蠅く言わないのが一般的ですので。それにその担任の先生は、小学校ですから一応全科目教えられなければならない建前ですが、専門領域はそれぞれ皆さん違うので、もしかしたら国語は専門外だった方なのかもしれません。確かに字が綺麗、汚いというのは、その人の性格的な問題もあって、なかなかすぐに直せるものではありませんが、生徒(小学校なら児童)は案外厳しく先生の黒板の字や、黒板の使い方(ノートを取る際に分かりやすく黒板がまとめられているか)をチェックしています。高校生でも、乱雑な黒板を書く先生は生徒から蔭で嫌われていました。よほど能力の高い生徒でもない限り、滅茶苦茶に書かれた黒板をノートに綺麗に復元することは不可能ですし、それを生徒・児童に求めるべきではないと考えます。そこで、担任の先生には、やはり先生としてのプライドもあるでしょうから、他の方の回答にもありましたように、先生を(言い方は悪いですが)「よいしょ」する感じでお願いしてみたら如何でしょうか。そんなに保護者の方が低姿勢になる必要はないとも思いますが、かといって上から目線で「駄目な先生」という言動を取ると、先生によってはそれを妬ましく思う方もいないとも限りません。
ともあれ、無駄なことで時間を割かれすぎて生徒と向き合う、また自分の教員としての能力を上げる時間的余裕さえ奪われている昨今の先生方の事情も少しお考え戴いて、でも筆順が間違ったままで良いとは思いませんので、明るく担任の先生にお願いしてごらんになったら如何かと思います。
筆順を正しく学ぶことは正しい字形を自然に覚えていく、大切なプロセスだと自分は考えています。
また、筆順ではありませんが、トメ・ハネ・ハライなども最近の小学校ではおろそかにされているようです。なんとなくその漢字らしく見えれば可、という風潮のようですが、これが大学入試、また就職して社会人になると、そうした「一見どうでもよさそうに見えること」がその人の能力の有無として見なされますので、小さい内こそ正しい漢字の書き方を学んでおくことは大切だと考えています。
あまり参考にならないお答えで申し訳ありません。
No.7
- 回答日時:
この先生の問題点は2つあります。
『字が汚い』事と『筆順を知らない』事です。
字が汚いのは仕方ないと思えるレベルであるという事ですので良いかと思います。
筆順に関しては、結論から言うと、まったく目くじらを立てる必要は無いです。
この問題を考えるには、そもそも筆順は誰がいつ決めたのかを知る必要があります。
筆順の歴史は浅く、1958年に文部省(現文部科学省)が「筆順指導の手引き」を発表したのが始まりです。この手引きには、『本書に示される筆順は、学習指導上に混乱をきたさないようにと配慮から定められたものであって、そのことはここに取り上げられなかった筆順についても、これを誤りとするものでもなく、また否定しようとするものでもない』と明記されています。つまり、文部省としても、当初から「筆順は一つではない」と言っているのです。
ところがこの手引きが一人歩きし、無理矢理教育現場に持ち込まれ、絶対化してしまったのです。日本語の文字には筆順というものがあると教えることは結構です。しかし、教えるべきはこれだけで、筆順を覚えさせる必要はまったくありません。縦書きと横書きでは、書きやすい筆順は違うだろうし、さらに右利きなのか左利きなのかによっても違ってくると思います。そもそも、漢字が誕生した中国で一般的とされている筆順と、文部省が作成した「筆順指導の手引き」にある筆順が違っている例がいくつもあります。
例えば「田」という漢字。「筆順指導の手引き」では、中の+を縦、横の順で書くことになっています。しかし、中国では横、縦の順に書くのが一般的です。
・・・・・どうでも良い。そう、どう考えても、何度考えても、どうでも良いことです。
覚えることが山ほどある小学生に、文字一つ一つの筆順を覚えさせるのはまったく意味がありません。ましてや、筆順をテストするなどというのは言語道断です。
無意味な事を覚えさせられ、貴重な時間を奪われる。挙句の果てにテストまでされ、点数をつけられ、それを「学力」として評価される。ふざけるなです。
以上のことから、授業参観中に教師が書いた文字の筆順が違うと言って指摘する必要はまったくないと思います。
No.6
- 回答日時:
中学校で教員をしています。
書き順が違う、これはまずいですね。。。
「教える」立場なんだから、書ければいいというものではないですよね。
特に小学生ということ。この時期にしっかり覚えることが大切かと思います。
私は国語の教師ではないですが、板書の書き順には注意を払っていますよ。
生徒にも「字は、汚くて損はするけど、きれいに書けて損はしない。丁寧に書こう」と
日頃から言っています。
学年主任や管理職に相談を、と書いている方もいますが
私は担任の先生に直接お話したほうがいいかと思います。
「クレーム」としてではなく、「お願い」として・・・。
先生自身が書き順を重要視していないのかもしれませんし。
「子供達は先生のことが好きだから、先生のまねをしてしまうかもしれないから
先生には正しい書き順で書いてもらいたい。」のように。
下手に出ることはないと思いますが、上から目線で言うのも
「モンスターペアレンツ」と思われる可能性もあります。
(私は決して今回の件では思いませんが。いろんな教師がいるので。)
先生にとっても今のままでは絶対まずいので、指摘してあげたほうがいいと思います。
教師といえども、人間。
きっと質問者さんより若い方ですよね。
未熟な部分もたくさんあると思います。
しかも初任ということは、教師としても未熟。
多くを求められると、正直ツライです。
保護者の方の気持ちもわかる、でも私も一生懸命やっているのに・・・と
そういう時期もありました。
でも、言ってもらわないと気がつかない部分もたくさんあるんですよね。
なので、温かい目で見守りつつ、言うべきことは言う、というスタンスで
いっていただけると、嬉しいです。
どなたに言うべきか。。悩んでいましたが本人に直接お願いしてみます。けっしていい加減な先生では
ないと思いますので言えば努力をしてくれると信じて。1~2ヶ月してみてまだひらがな、2年生で習う漢字の書き順を間違えているようでしたらその時は教頭先生にはっきりと報告をしたいと思います。その間は自宅でしっかりと教える事にします。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
書き順間違える先生が おかしいですよ!心配ですね。
頼りない先生の場合 親御さんがチェックするしか ないのでしょうか?今の時代の学校の先生という気がします。私の周りでも 音楽の楽を学と 間違えて親御さんに連絡した 先生がいたり・・本当に信じられません。本当に心配です。字のことだけではなく他にも「え!?」と思うことがあるのですがまぁそれは経験不足でしょうと大目に見ることが出来るのですが子供の学習に直接関係してくることは大目に見ることは出来ません。改善されれば良いのですが。。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
小2の子供がいます。
また、国語教員をしていた経験があります。
これはどうみてもだめでしょう。
書き順が間違っているなど論外です。
字も上手とまではいかなくても仕方ありませんが、
汚いのは問題です。
書写も書き順も、子供は初めて習った先生の癖を
恐ろしいほどにまねします。
これは無意識だそうです。
そして、一旦身についたものを直すのはとても難しい。
最低、ひらがな、かたかな、小学校低学年で習う漢字くらいは、
書き順を覚えなおしてもらいましょう。
字も子供用の書写の教科書をお手本に、
きれいに書けるように努力してもらいましょう。
早急に学年主任の先生に相談して、
改善してもらうべきです。
そんないい加減なことをされる児童がかわいそうです。
>これはどうみてもだめでしょう。書き順が間違っているなど論外です
やはりそうですよね。保護者の立場でこれはどうなの?と思っても教員の世界は独特だとお聞きしますのでこれがよくあることだとしたら学校に申し立てたところで改善されないのでは・・・と思っていました。子供が自分の字より汚いと申しておりましたが(子供もけっして上手な字ではありません)本当に悲しいくらい下手で・・・。
学校になんらかの形で相談してみようと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
書き順を間違える教師に教わる児童は最悪です。
それが正しいと認識してしまうからです。初歩的なミスじゃありません。教師として失格です。教育委員会にクレームを申し立てましょう。その教師は教師として学習しなおしです。
此処で、マ。。シャ~無いか・・なんてやってますと、貴方のお子さんは形さえ整えれば順序なんかどうでもいい中途半端な教育に満足してしまいます。つまり、効率化の基本を知らない人に育ってしまいます。
>形さえ整えれば順序なんかどうでもいい
本当にそれが心配です。単純ミスではなくその先生がそう覚えてしまっているんですよね。
子供達に好かれている先生だけに大げさにするのにためらいがあったのですが
そうも言ってられませんよね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
子どもが3人いますが、本当に色々な先生がいらっしゃいました。
このような先生が担任になった場合は、やはりご家庭できちんと指導したほうがいいと思います。
学年主任の先生にお話しするのも一つの手ですが、担任の先生がきちんと指導してくれるのを待つよりも、家庭学習や塾などできちんとした書き順を身につけさせたほうが手っ取り早いです。
早速の返答ありがとうございます。
昨年の担任は2年目の女性教師でしたがとても字が美しくひらがな練習帳も一文字一文字直してくださる丁寧な方でしたのでギャップに驚いています。(現在の先生はどんなに汚くてもすべて花丸。。。ご自分の字が汚いからだそうです)本当に家庭学習の必要を感じています。子供の書き順を確認してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?賛成だったら「賛」、否定だったら「否」を文頭においてあなたの意見を教えてください。
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
小4担任の先生の字が異常に汚い・・・。
小学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラスの男子が授業中に。。。
-
専門学校の願書についてです 「...
-
先生からのボディータッチはど...
-
高校生の時先生と関係を持った...
-
小3息子の担任がしょっちゅう...
-
女子生徒で先生が好き!とはよ...
-
小学生 電話で相手の親への謝罪...
-
中学のときの担任の先生と連絡...
-
心臓ペースメーカーを入れてい...
-
修学旅行の自由行動で一緒にま...
-
学校の先生って女子生徒のパン...
-
先生とのセックス
-
生徒がリスカしてた時の学校の...
-
高校生です。昨日忘れ物を取り...
-
健康診断 中学生女子
-
土曜日の校舎
-
学校で頭を叩いてくる人がいま...
-
大学の教授と数回の食事。いけ...
-
小学校の先生とラインを繋ぐの...
-
保育補助をしております、保育...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校の願書についてです 「...
-
クラスの男子が授業中に。。。
-
先生からのボディータッチはど...
-
先生とのセックス
-
自動車学校にて、愛嬌がある人...
-
中学のときの担任の先生と連絡...
-
恩師と連絡を取ることについて ...
-
高校生の時先生と関係を持った...
-
学校の先生って女子生徒のパン...
-
先生の車に(二人きりで)乗るの...
-
大学の教授と数回の食事。いけ...
-
生徒がリスカしてた時の学校の...
-
学校でスマホを使っているのを...
-
中学生1年生です。同級生の男の...
-
今、先生から電話かかってきて...
-
先生に送ったラインを既読無視...
-
小学校でおもらしした娘への担...
-
小学校の先生とラインを繋ぐの...
-
小3息子の担任がしょっちゅう...
-
修学旅行の自由行動で一緒にま...
おすすめ情報