
メールの「様、」←様の後の句読点について
職場でメールのやり取りをしていて疑問に思ったのですが、
本文の前に「~様」とか「さん」と、相手の名前を入れますが、
相手が「~様、」とか「~さん、」といったように、
様やさんの後に句読点を付けている時があります。
この「、」はどういった意味で付けているのでしょうか?
1人ではなく複数の方が使っていて、
しかも英語に強い人がよく使っていらっしゃる気がするのですが、
英文メールなどでは名前の後に「,」を付ける習慣があるということでしょうか?
そこまで親しくないため相手に聞くこともできず、でも何だか気になって仕方ないので…
ご存知の方、ご教示ください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
アメリカ在住です。
英文メールですと、本文の前に名前と「カンマ(,)」をつけることが多いです。
というかたいていついてます。
例)
Tom,
I ~・・・・
Thanks,
Bob
とか
Dear All,
We ~・・・
Thank you!
Jim
です。
今気になったのでメールボックスをみてみたところ、在米の日本人からのメールは、日本語でも「〇〇さん、」と読点付でした。今まで気づきもしませんでしたw
というわけで、恐らく普段から英文メールを使っている人は冒頭の名前のあとに「カンマ」をうつのがクセになっているんだと思います。
No.2
- 回答日時:
呼びかけているのではないですか。
そう思ってメールを読むとニュアンスが伝わりませんでしょうか。
「山田さん、お世話になった昨日の件ですが・・」という会話風の。
英語に強い。とおっしゃるのであれば、英語圏では会話の始めに呼びかけをするのは一般的です。
Hello,Mike.といちいち名前をつけます。
レストランでも「本日ご担当します、ウェイターのデイブです。」と紹介されれば、客も普通に「デイブ、お水を2つお願いします!」と声かけたりします。
No.1
- 回答日時:
メールとなると「~様、」とか「~さん、」と書いて送った相手に呼びかけてるだけだと思います。
もう少し親しくなると「~s、」となる場合があります。「氏」を省略しているのか「さん」を省略しているのか分かりませんが良く使ってますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語文章における句読点の醜さ
- 英語できません、助けてください…
- 略語の読み方について
- 赤文字の文脈について(その2)
- 英会話の習得
- 「w」って見てると不快になりませんか? いちいち初対面の相手にも語尾にwつける人いますよね。 句読点
- 職場の上司と連絡とる際に 「!」や絵文字などの句読点以外の文字を使いますか? 職場の上司は仕事内容で
- どう思うか知りたい。ショートメールのレ点チェックマーク1つって 相手に届いてますよね? 本題に入りま
- 大学受験 辛い 英語 読めない こんにちは。 現在大学受験をしてる者です。 色々あり浪人なんですけど
- どう思われているのかわかりません。ご意見いただけると幸いです。
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
メール本文で「~さん」のあとに「。」(句点)をつける意味
その他(暮らし・生活・行事)
-
宛先の名前の後に「、」がつく
SoftBank(ソフトバンク)
-
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
HWCと呼ばれるトイレとは?
福祉
-
5
Outlookの会議出席依頼メール
Word(ワード)
-
6
提案資料に厳秘扱い(confidential?)の意味する文言を記載したい・・・
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
「未使用」と「不使用」ってどう意味が違うんでしょうか?
日本語
-
8
企業のときは、貴社、御社などと言いますが、協会のときは?
その他(就職・転職・働き方)
-
9
会社の敬称は御社。では部署の敬称は?
転職
-
10
文面で御社は「貴社」、では部門は「貴部門」??
就職
-
11
「あと」と「後」の違い
日本語
-
12
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
13
「~したく。」という表現について
日本語
-
14
Ver. Vol. Rev. の使い分け
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
株式会社(有限会社)と社名の間のスペースは必要??
財務・会計・経理
-
16
何時間 何分 何秒を記号で表すには?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
気がまわらず、すいませんっという意味を使った文例
日本語
-
18
レイノスという会社、しってますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
2つの数値のうち、数値が小さいほうを採用する数式
Excel(エクセル)
-
20
メールの一斉送信で非対象者に読み流してほしい
ビジネスマナー・ビジネス文書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
ご縁を外国語で言うと?
-
★緊急★ 青山学院大学 第二外...
-
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
コモエスタ赤坂
-
せっかく○○してくださったのに...
-
60' or '60 アポストロフィーの...
-
agree withとagree that
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
White Christmasの歌詞にフリガ...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
フランス語で、Voulez-vous ~?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
英検2級の二次試験の合格・不...
-
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
ご縁を外国語で言うと?
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
せっかく○○してくださったのに...
-
英語を公用語にした時のメリッ...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
revert
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
三枚舌外交とは英語で?
-
must notに、「~のはずがない...
おすすめ情報