アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、専門学校でJavaを勉強している26才の男です。
以前は、全く関係のない音楽業界で、宣伝などに携わっていました。また、その間に独学でウェブデザインを勉強し、いくつかのメジャーアーティストのサイトを作りました。
転職を希望して辞めたものの未経験を採用している会社は皆無に近く、少々落ち込んでいます。
何か良いアドバイスはないでしょうか?
またアピールできる資格などもあれば教えて下さい。

A 回答 (6件)

 フリーランスになって「実績で営業」する、という選択肢は? まあ、WEBデザイナーでふつうに食えてる人、多くないんですけど(WEBデザイナーを使ってる立場なので「経験あり」とさせていただきます)。


 実績があるなら未経験じゃないですよね。これをウリに営業(就職活動)することが一番でしょう。

 だいいちWEBデザインとSEってのは全然違うもんですよね(そもそも経験上「WEBデザインできます」って人はいっぱいいますがほとんど使えない)。メンテもできるデザイナーなんでしょうか? それだったらそれをウリに営業を。とにかくはったりでも「経験」を語ることだと思います。がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすいません。
実はWebデザイナーとして仕事をしたかったのですが、知人から、仕事としては食えないだろうというアドバイスをもらい、薦められて勉強し出したのがJavaです。なのでプログラマーとしてどこかで働ければと思っています。
とりあえずHTMLという頼りない実績で体当たりしてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2003/07/01 23:00

「Web系SE」の概念がよくわからないのですが


JAVAを勉強してるってことは、
Web上で動くゲームなどのプログラムを作りたいってことでしょうか?
そうでないなら、NO1のかたのおっしゃっているように
WebデザイナーとSEとプログラマは全くベツモノなので
デザイン会社ではそのへんをわかっているだけに
きびしいのかもしれませんが
その違いをわかっていないような会社ならば・・・
派遣という形でもぐりこむ手はあります。

私は派遣で、あるマスコミのWebを管理しています。
デザインだけでなくメンテナンスから簡単なプログラム(CGI)改造までやっています。
ただ、周りが知識がないってことは
やりやすい反面、理解を得られにくい面もあり
専門業務だけに集中できる環境ではなく
お茶くみ電話番コピーなど、一般事務職と同じようなことまでさせられています(^-^;
ま、これは、そんなに大きくない会社なら
OLとして当たり前のことではありますが・・・

ちなみに私は貴方のように学校も出ていず、
全くの畑違いの職業から、未経験コネなしで、27歳でこの世界に入りました。
おりしもその頃はネット人口が急激に伸び
この業界はバブルだったのです。
だから実力というより運がよかったんだと思っています。

どうしても正社員じゃなきゃダメ。ってわけじゃないなら
まずは派遣やアルバイトから
デザイナーではなく「更新屋さん」として仕事を探してみられるといかがでしょうか。
そういった求人なら沢山あります。
派遣やバイトから正社員になるのは、このご時世少々難しいですが、
契約社員や嘱託になった人なら知っています。

私もいつかはデザインを専門的にやるのが夢です。
今はそのために経験を積んでいる途中ってところですね。
お互いがんばりましょう♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。夢を大事にしてらっしゃって僕も元気が出てきました。
僕もデザインを専門的にやりたいのですが、なかなか仕事が少ないのと給与面で心細いのもあるので、Web上で動くグラフィカルなプログラムの仕事から入ろうかと思っています。
ただこっちはこっちで未経験は採用が少なく、厳しいです。やっぱり派遣ですかね・・・

お礼日時:2003/07/01 23:07

やあ なんちゃってSEです。


本職はPGなんで書いちゃいますね。

デザイナーはパーツ屋さん。
バーナーとか 背景、 コンセプトのフォントとか
そーいった物を作成しますよね。
そのパーツを使って
SEは建築でいったら設計屋さん。
SEは配置、動き、処理の流れを決めます。
ま その他は 予算とか 日数とかすべての仕様です。

たとえばSEがデザイナーに1ファイル**サイズ
までのバーナーで**ピクセルで作成してください 
って感じで指示あります。

プログラマーは大工さん
実際の作業を担当。
SEの作った仕様書を見て作るだけで楽ちん。
てな具合。

無いっていう就職先は
デザイン会社関係かな?
それともコンピュータの会社関係?

ようはデザインが得意ならデザイン会社関係です。
これには作品のURLを載せての面接がいちばん。
ポートフォリオに入れて山ほど作品をどうぞ!
しかし 美大出ても なれないらしーです。

Javaが得意ならコンピュータの会社関係へ就職
自分でコーディングしたPG作品をもっていこう。

そして 自分が全部やろうっていうなら
レンタルサーバーの会社とか面接いってみては?

Web更新をしつつ 
んー新社員も入ったし紹介ページとか
リニューアルもしちゃいません?って
営業しましょ。

結構 初めのHPだけ作って
何年も更新しない会社って多いですよね。
主に中小企業の会社って。

それは レンタルサーバーを借りたときに
初めに簡単なHPを作成してくれるから。
でも 更新は別契約なんで みんなしません。
そこに入り込んでは?

26才未経験については OKだよ。、
うちの会社では雑誌に載せるのは25までだけど
熱意で32歳を雇った事もあります。
つまり 26の年齢ではそんな関係ないですね!
がんばって!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知りたかったことがいろいろ分かりました。ありがとうございました。
正直、PGとSEの違いすらはっきりと分からなかったのですが、なるほどと思いました。
下にも書いてあるのですが、なるべくグラフィカルな仕事をしたいと思っています。レンタルサーバの会社でWeb制作をやっているとは思いませんでした。
この文面だと、レンタルサーバの会社に入って、のちに契約している中小企業にWeb担当として入り込むって作戦でしょうか?
度々の質問ですいませんがよろしくお願いします。

お礼日時:2003/07/01 23:15

就業形態についてのお話を少し。


派遣社員としてもぐり込むという道はかなり難しいと思います。未経験で学校卒業のみのスキルの方を派遣することは、企業から望まれない限りほとんどありません。
会社に所属したいのならば、派遣で仕事を待つよりアルバイト等から自分で探してどこかにもぐり込む方がよいでしょう。そこで何年か経験を積めば派遣でもやって行けると思います。派遣ではアルバイトも経験とみなされます。20代後半のうちならお仕事も来ますよ。もちろん以前の業界のつながりを生かしてフリーランスとして自分でお仕事を取りに行くなり、今までのサイトをリニューアル、更新など請け負ってもよいですよね。何でも最初は下積みになると思ってやってみては……。
未経験分野からの転身はパワーがいるものですが、それだけに一から積み上げて得るものも大きいと思います。今まで音楽業界でアーティストをたくさん見てきた視点で、今度は表現者として頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってごめんなさい。
派遣に関しての知識が薄かったですね。
大変参考になりました。アルバイトも視野に入れて探してみます。

お礼日時:2003/07/04 23:57

はっはは(^^ゞお礼ども。



>PGとSEの違いすらはっきりと?
そーだよねえ これは現場の人でもそうよ。
ようは予算との兼ね合いで 簡単な仕事とか
仕様書すらない仕事の時はPGがSEも兼ねます。
あ 逆か SEがPGもかねるのかな。

私は ちょっとぉ SEもさせるなら
単価(時給)あげてよ!って思うわけ(笑)!
 
だから私はなんちゃってSEってわけ、いつもSEじゃないしね。
おっきなプロジェクトは頭のいいSEさんがいるし
大工のPGは仕様書どーりにつくればOKですから楽ちーん。

>のちに契約している中小企業にWeb担当
No NO no~(・o・)
まぁ個別の中小企業に入るのも手でしょうが
そーじゃなくてね
なかなかWeb専用に人をおくことはないでしょうね。

だからレンタルサーバ会社でHP作成ってのは
あくまでもサブなオプション業務。
本題はレンタルサーバなワケでしょ?
レンタルサーバ会社でWebのデザインマスターになるのは
難しいですよ。所詮 作業員どまりです。
3292mbさんに足りないのは〔経験〕でしょ?

でね とにかく 更新じゃなく 基本(デザインコンセプトから
設計 作成 運営)これが出来れば言いわけですよね。
企業はやっぱなんでもマルチでできる人を欲しがるもん。
だから少しでもJavaがかければ 凝ったモノできますよね。
3292mbさんはソコが売りでしょう。
デザインもできるし、もちろん作成も!って。

だから数をこなして作成しましょうって事です。
とにかく他の方が言うように作品をもって営業
するにも見せるモノが無きゃ駄目だし。

それと たまに派遣会社で単発的にHP作成の依頼
ってあるんですよ、 一応 登録しておくといいでしょうね
但し 安い単価ですよ! そのわりに納期短しで
グラフィカルな方にはそんな作業のような仕事って
耐えれないと思うけどさ。一応経験ってことでどうぞ。

私 趣味で彫金やってるけど デザイン関係って
食べていくの大変らしくって彫金の先生とか
美大でてますけどそーゆーアルバイトだと不完全燃焼
だって言ってた。やっぱ 芸術 作品扱いなんでしょうね。
こだわってるもん。←昔お遊びで一緒にHPを作成したことアリ。

派遣では単発が主でたぶん日常的に仕事って
ないんだと思う。それこそHTMLとかは
普通の人でもワードでもなんでも出来るからね…。
って感じだわね。

それとデジタルアート大賞とかの応募
してみたら? 皆 結構出展してますよーー!
どうでしょう???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり作品、つまり実績ですよね。
活きた情報ありがとうございます。

お礼日時:2003/07/05 00:06

SEといっても多種多様です。



プログラムに関するSEは、boo_boo_suuさんのおっしゃるとおりです。
しかし、プログラムだけではありません。
3292mbさんがおっしゃるように”デザイナー”もいれば”ソフトのインストラクター”もSEになりますし、”ネットワークを構築する”のもSEですし、”ソフトを導入する”のもSEです。

26歳から未経験だとまずは、いろいろ知ってなくてはいけないでしょう。
例えば、
・プログラム
・OSの知識
・ネットワークの理解
・ハードウェアの役割
など、一つの知識で食っていける技術者は少ない(特に未経験なので幅広い知識をウリにするしかないです)ので知っていて損する事はありません。

>転職を希望して辞めたものの未経験を採用している会社は皆無に近く、少々落ち込んでいます。

はっきりいって未経験からの需要は高卒もしくは専門卒(年齢で言えば20ぐらいまで)が中心です。
派遣でも、最近は実績も加味するので、もし雇用されたとしても時給は吉○家の牛丼のアルバイトより少ないかもしれません。

実力の世界ですから、ひとり立ちできないうちは生活も苦しいでしょう。しかし、その期間を耐えて一人前になれば、給料はかなりあがりますが、年齢に見合った給料をもらうまでは、早くても30歳になってしまうと思われます。

ただ、関東であれば未経験でも多少の求人はあるかもしれません。関西は未経験の募集は絶望的です。
たとえ、阪神タイガースが優勝してもエンジニアの需要は増えないでしょう。

>またアピールできる資格などもあれば教えて下さい。

国家資格が最も有効と思います。
PGを目指すのであれば”基本情報処理”です。
エンドユーザーの折衝を伴うのであれば”初級システムアドミニストレーター”を目標にすればいいと思います。

ただし、この資格をもっていて初めて就職活動できるフィールドにたったにすぎないので、雇ってもらうまでには、技術力だけでなく、仕事に対する熱意やヒューマンスキルで情に訴えるしかないかも知れません。

また、幸いに仕事ができても、下積みはつまらない仕事ばかりです。それに耐え「うみの苦しみ」というのを経験すれば、立派な技術者になれると思います。

参考までに。

頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか・・・関西でも求人少ないんですか・・・
実は東京で働いていたんですが、住環境の悪さに耐えかね中国地方に引っ越したんですが、これは失策だったのかも。
こうなったら前職の特殊性を売りにして開拓するしかないのかも。
とりあえず面接しまくって状況分析してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/07/05 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!