
高速走行時(100km)からブレーキを踏むといハンドルがぶれるの何故?
低速(街中走行)は問題有りません。
何故でしょうか?同様の経験された方か若しくはご存知の方がおられましたら原因と対処方法としてディーラー等の修理工場で点検修理された方はどの部品を交換してどの様な修理をされたとか内容と金額は幾ら掛かったか教えて頂けますか?
カテゴリーは分からないので国産車で質問を投稿させて頂きましたが国産車に限らず車全体の問題かも知れませんが車種は一応記載させて頂きますと30系エスティマです。原因を知りたいと言う知人の代理投稿ですがアドバイス宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
中古車屋の整備士です。
原因は色々考えられますが、
最も疑わしきは、フロントブレーキローターの歪みです。
修理するなら
研磨か交換になります。
研磨だと1枚5千円~1万円に工賃 (私の所は1枚5千円です)
交換だとファミリーカークラスで純正で1枚1万円前後に工賃です。
オークションだと社外品で半額ぐらいです。
日産車だと交換を推奨します。
研磨しても直らない事がよく有ります。
トヨタなら研磨で十分直ると思います。
以上経験からのアドバイスです。
No.7
- 回答日時:
元整備士&経験者です。
no4さんの仰る可能性が一番高いでしょう。トヨタ系はこの現象が出やすいのか、私のハイエースも同じ様になりました。自分でロータの歪と見当が付いていたので、迷わずローター研磨とパッド交換して、完全に直りました。トヨタ日産に限らず、使用してきた環境がたまたまローターの歪を発生させたと思っています。
No.6
- 回答日時:
ホイールバランスがおかしいのではないでしょうか?そういう場合は、走行中も安定して直進していないのではないでしょうか?バランスが取れていれば、ハンドルから手を離してもまっすぐ走るはずです。
No.3
- 回答日時:
3級整備士です。
その現象は「ジャダー」と言います。
ジャダーには様々な要因があり・・・
・ホイールバランスが悪い
・タイヤが偏磨耗している
・ブレーキローターに癖が付いている(ABS車によくある)
・4輪ホイールアライメントの崩れ
他にも要因はありますが、主な要因は上の通りです。
1番お金が掛かるのはブレーキロータ研磨で5万円前後。
次にタイヤ買い替えで4万円前後。(サイズにもよる)
次に4輪アライメント調整で2万円前後。
最後にホイールバランス調整だけなら5千円前後。
ジャダーは1つの要因だけでは直らないのが普通で、特に車高を低くしたりしている場合は、車高を落とせば4輪アライメントが崩れ、また、ホイールもインチアップしているのなら片減りしたり、急ブレーキでABSが動作すればローターが偏磨耗して「癖が」付いたり・・・
様々な要因が絡み合って起きているものなのです。
でも、整備士目線で言わせてもらえれば、「ジャダーなんて、タイヤが偏磨耗とかしていないなら気にするな」って言いたいです。
常にレース走行するレース仕様車ならまだしも、一般道しか走らない車には特に問題が無いからです。
以上を踏まえて、総合的に・・・
100km以上出した時に「ブレーキジャダーが出る」現象は、ローターの偏磨耗に起因している事が「多い」です。
でも、60km~80kmくらいで出ないなら直す必要も無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
ブレーキを強く踏むとハンドルに振動がでます。
国産車
-
ブレーキジャダー現象は放置しておくとかなりまずいですか? 中古で買った車で、最初からそれでした。 よ
中古車
-
ブレーキを踏むとハンドルがガクガクします。
国産バイク
-
4
たびたびのブレーキジャダーに悩まされています。
国産車
-
5
ブレーキを踏むとハンドルが揺れるようになった
カスタマイズ(車)
-
6
ブレーキング時、ハンドルの振動
輸入車
-
7
時速80キロぐらいで、ハンドルがブルブル震える
国産バイク
-
8
ABSユニット内部のエア抜きについて
国産バイク
-
9
アクセル踏むと振動が特に90K位からガタガタです
国産バイク
-
10
アルファードの走行時の振動について教えて下さい。
車検・修理・メンテナンス
-
11
ブレーキ踏むと前後に揺れます。
カスタマイズ(車)
-
12
ブレーキによるジャダー
カスタマイズ(車)
-
13
ブレーキパッドを交換したらコトコト鳴ります
国産バイク
-
14
停止寸前にブレーキから異音が出ます
車検・修理・メンテナンス
-
15
ブレーキを踏むとカタカタと異音がします。
国産バイク
-
16
バックの時だけブレーキから異音
輸入バイク
-
17
車をバックした時、ブレーキにて異音
国産車
-
18
始動する際に『パン!!!』と爆発音?
カスタマイズ(バイク)
-
19
オイル量過多による不具合について
国産バイク
-
20
国産車のサービスマニュアルは入手可能?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
欲しい中古車が他県にしか無い...
-
5
新型車の 発売、発表のタイミング
-
6
あなたが乗ってみたい可愛らし...
-
7
ディーラーにおいてるミニカー...
-
8
軽バンでコンパネ等の積めるもの
-
9
高速走行時(100km)からブレーキ...
-
10
夫がレクサスの購入を検討して...
-
11
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
12
スバル車に乗ってる人はなぜ理...
-
13
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
14
車検の時、トラックにはアオリ...
-
15
新車なのに、ふざけるな!
-
16
日産で一番高い車は何ですか。
-
17
スズキのスペーシアはハンドル...
-
18
アイドリングストップ車で上手...
-
19
キーレスは1台の車に対して何...
-
20
マツダの営業マンの対応に苛立...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter