
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もアトピーです。
妊婦湿疹が出て、妊娠中はかなりきついステロイドを体中に塗っていました。医師からは、子供にアトピーが遺伝する可能性は80%と言われていました。
私の知人もひどいアトピーだったそうですが、2つのポイントに絞って気をつけたところ、小学校5年生と3年生のお子さん2人にアトピーがでてないということで、そのやり方を、妊娠初期から断乳までずっと続けました。
まず、水道水を飲まないことです。
自治体によって水道水に含まれる塩素の量は違うのでしょうが、配管から溶け出す化学物資が水道水には多く含まれていて、それが環境ホルモンとして人体に影響するという話でした。
自宅の浄水器を通した水、または欧米諸国からの輸入したミネラル水以外は、決して口にしませんでした。それを徹底するために、外食も控えました。
もうひとつは、野菜に気をつけることです。葉物野菜には特に農薬がべったりついていますので、日本の西側に位置する国あたりからの安い輸入野菜は絶対口にしませんでした。少し高くても、国産、できれば減農薬のものを購入していました。また、輸入野菜を口にしない為にも、外食、お惣菜を買う、冷凍食品等は控えました。
あと、添加物を避ける為に、大きなメーカーが工場で作っているパン、簡単に調理できる調味料、あと○○を加えたら□□ができます・・・みたいな食料も口にしない様にしました。
もちろん、授乳中もその努力は続けました。
これで、私の息子はいまのところ湿疹のしの字もでていません。乳児湿疹すら出ませんでした。私は小学校1年生からアトピーが出たので、この先、どうなるかはわかりませんが、できるだけのことはしましたし、これからも、息子の食事は簡易なものでも手作りしようと思っています。
赤ちゃんがうまれると、たいていの子供には生後1~2カ月くらいで乳児湿疹がでてきます。半年くらいで治る場合が多いのですが、そのままアトピーになってしまう子もいます。
保湿を頑張るのも大切ですが、アトピーはそもそも体の内側からでてくるものなので、食べるものを気をつけてください。
母乳には、お母さんが食べたものの味や匂いが驚くほど出ます。ニンニク、カラシ、チョコレート等の刺激物、筍、(特異な)山菜、バナナ等、えぐみやアクの強い食べ物、洋菓子、おかし、揚げ物など脂質の高いものを避けてください。
そうすれば、アトピーや乳児湿疹を避けられる・・・・かもしれません。
詳しい回答ありがとうございます。
食べ物にも注意をしなければいけないんですね。
とても参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
残念ながら、アトピーは遺伝する確立が高いです。
喘息もです。 生まれた時からか、数ヶ月してからか、〇歳からか、それは個人差もあるので何とも言えません。 一人目は何ともなくて、二人目は、アトピーなどという事もありますから、絶対・確実というわけではないですけど、覚悟はしておいた方がいいです。 誰もアトピーではないのに、生まれてきた子はアトピーっていう事もありますので。 ご主人は平気なら、お子さんも平気という事もあります。 産婦人科の先生には話してありますか? もし、まだなら話しておいた方がいいです。 もし、お子さんがアトピーだったとしても適切な対応をしていれば大丈夫だと思います。回答ありがとうございます。
アトピーの遺伝子性が高いのが分かりましたが確実に遺伝するとは言い切れないところに希望が見えた気がします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー アトピーの痒み止め飲んでる方いますか?アトピーもちです。妊娠してから体質が変わり、手だけだったのが全 4 2022/10/15 08:26
- 皮膚の病気・アレルギー 生まれつきのアトピーですが、最近悪化していて彼女からは「食生活が悪いからだよ。自分が悪い」という感じ 3 2022/06/28 22:21
- 皮膚の病気・アレルギー 保湿入浴剤。「アトピーでも…」ではなくて、アトピーに積極的に効く入浴剤のおすすめはありますか? 5 2022/11/15 14:59
- 皮膚の病気・アレルギー アトピーの高校生女子です。 女子力を高めたいですが、化粧はできないし、アトピーのせいで手もおばあちゃ 1 2022/12/09 19:46
- 皮膚の病気・アレルギー ※閲覧注意※ 汚い肌ですみません。 元々小さい頃にアトピー性皮膚炎を患っていました。 左右対称に湿疹 1 2023/07/21 15:18
- スキンケア・エイジングケア アトピー肌、乾燥肌でカミソリや敏感肌用のクリームを使っても除毛した後赤くなって腫れたり湿疹が出たりし 1 2022/03/28 18:53
- カップル・彼氏・彼女 何度も投稿すみません。20代女です。お付き合いしようと言ってくださった男性がいるんですがその人は私が 6 2022/07/20 18:18
- 皮膚の病気・アレルギー アトピーの夫と暮らすのが苦痛 5 2022/10/08 21:21
- 皮膚の病気・アレルギー ステロイド軟膏の皮膚への副作用について 1 2022/08/22 19:02
- その他(メイク・美容) ニキビ跡の赤み? 2 2022/09/17 08:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後四ヶ月 足の湿疹?傷?これ...
-
四ヶ月の赤ちゃんのアトピー用...
-
塩素 除去方法
-
生後7ヶ月、背中と胸以外に湿...
-
授乳中なのにクローブをっっっ
-
赤ちゃんの目の下が赤い?
-
赤ちゃんに突然、湿疹がいっぱ...
-
アルメタ軟膏は赤ちゃんの皮膚...
-
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・...
-
赤ちゃんとペットとの接触について
-
下痢止めのロペミン小児用について
-
離乳食 もうどうしたら… お救い...
-
1歳児の中耳炎
-
2才の子供にアサリの味噌汁はOK...
-
赤ちゃんとペット
-
離乳食で三温糖って使っていい...
-
認可保育園の食物アレルギー対...
-
鼻水吸引で鼻血
-
1歳児・下痢が1週間です。。。...
-
血液検査の結果、数値が高い!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報