
25歳で男性看護師
【質問】
(1)
3流の大卒25歳フリーターが看護師になろうとしてなれると思いますか?
(2)
男性が看護師になると・・・
・女性の職場なので煙たがられる
・力仕事を押し付けられる
・患者に女に変えろ!と言われることがある
・一般患者の相手だと効率が悪いので、精神病や知的の患者の相手ばかりさせられる
・夜勤、オペ室など、女性が避ける仕事を押し付けられる
などのデメリットが考えられますがどうでしょうか?
(3)
26歳で受験、専門を卒業して29歳の男で正社員で雇ってくれる病院はあるでしょうか?
やはり女性の職場だし、不況で看護師になる女性も増えているし、男性なんてお呼びじゃないでしょうか?
(4)
3年制の看護専門学校へ行く予定ですが、偏差値の低い学校の場合でも最終的に国家資格を取る必要ありますよね?実際の習得率は50%と聞いています(成績の低いやつは受験させない措置をしてるから99%など謳っているらしいですし)レベルの低い学校では資格習得できなかったりするんでしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:2010/05/16 13:55
37歳男性看護師です。
(1)
看護師になるのはやる気の問題で大卒とかフリーターは関係ありません。
(2)
煙たがられる事はありません。仕事を一生懸命やれば優しく接してくれると思いますけど。
やはり頼られることはありますが、あれもこれもといううわけではありません。男性より力仕事こなしているひとはたくさんいます。力仕事が嫌なら看護師はやめた方がいいと思います。
患者様に女に変えろとは言われませんが、女性の患者様には、女性の方が良いと言われることがあります。言われなくてもプライバシーの配慮には気を遣わなくてはいけません。
一般患者が相手だと効率が悪いとはどのような意味でしょうか?前述したようなことですか?精神疾患を持ってる患者様や認知症の患者様は転倒や転落のリスクが高く、デリケートなので新人がすぐに受け持てるほど甘くありません。
夜勤を振り分けるのは師長が決めます。配属は看護部が決めます。確かに手術室や精神科の男性看護師の比率は多いですが、今は一般病棟に男性看護師はたくさんいます。
(3)
病院では患者:看護師の比率をを7:1にしたいので看護師は随時募集しています。売り手市場です
(4)
確かに学校によってレベルは天と地ほどの差がある場合もあります。しかし、国家試験を取るのは自分自身の努力の問題で学校の問題ではないと思います。成績の低い人を受験させないのではなく、単位が取れないのではないのですか?実際の合格率は50%まで低くはないと思います。概ね80%くらいだとおもいます。なんにせよ合格率は関係ありません本人の努力だと思います。
どんな理由で看護師になろうと思ったのかはわかりませんんが、看護師になるのは大変だと思います。連日の実習やその合間にテストがあります。それをクリアしても次は国家試験が待っています。
質問者様の文章を読むと資格を取ったら即戦力のように感じ取られますが、テレビのように甘くありません。就職してからも毎日が勉強の日々です。はっきり言って新人の時はほとんど役にも立ちません。頼れるのは力仕事ぐらいなものです。また、半分弱が年下で先輩になります。男だの女だの年がどうのこうの言ってるとやられちゃいますよ。
確固たる方向性をもって看護師になるのならおススメしますが、なんとなくなろうと思っているならやめた方がいいと思います。
ちなみに4流の高卒でフリーターで看護師になりましたけど、なにか?
大変お詳しい事情をありがとうございます
2つだけ聞かせてください
(1)ちなみに4流の高卒でフリーターで看護師になりましたけど、なにか?
新卒で入りましたか?
(2)やる気の問題と言ってくれたのはありがたいのですが、実際、
新卒高校生が専門を受ける VS 3流大卒フリーター既卒
ではやはり高卒新卒の方が有利でしょうか?
また、私のような25歳の男が一般受験で高校生と一緒に受けて不利になりませんか?
社会人採用だとめちゃくちゃ倍率が高いのですが・・・アレは主婦や失業者、シングルマザーが受けるから高いのであってレベル的には一般と変わらんのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:2010/05/16 11:39
1)真剣であれば十分なれると思います。
2)一般的にオペ室や精神科に行くことが多い傾向は事実でしょう。背が高く力がありますし。求人もその傾向はあるでしょう。
ただ婦人科配属ならともかく、男性看護師というだけで嫌がられるとはあまり思いません。むしろ人間性の方が大切です。夜勤は性別は関係ないでしょう。
オペ室や救急はどちらかと言えば花形ですよ。
もっとも、専門学校を含めて、男性、看護師、年長など不要なコンプレックスを持ってしまい、協調できずに自滅してしまう人はいるでしょう。
3)病院や地域次第だと思いますが、このご時世に日本で慢性的に不足しているのは事実です。看護師専門の転職サイトも繁盛しているようですし。選り好みしなければ、他の職業に比べてずっと探しやすいでしょう。
4)学校のレベルというよりも、生徒個人のレベルでしょう。看護学校で教えた事もありますが、普通にきちんと真面目に勉強してさえいれば、まず通ると思います。この真面目に、というのが最大の関門です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この歳から看護婦を目指すことについて・・・
専門学校
-
男性看護師って家族を養えますか?
医師・看護師・助産師
-
25歳ですが看護学校へ行って看護師になりたい!!
予備校・塾・家庭教師
-
-
4
看護師になりたい 27歳 男
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
5
看護学校は三教科満点でも、男性は極めて厳しい?
幼稚園受験・小学校受験
-
6
26歳で看護師を目指す
専門学校
-
7
26歳男フリーターが、看護師を目指していいのか?
医師・看護師・助産師
-
8
24歳、大卒職歴なしからの看護師
医師・看護師・助産師
-
9
25歳から臨床検査技師を目指せますか?
臨床検査技師・臨床工学技士
-
10
25歳以上で大学へ行ったひと
大学・短大
-
11
看護学校の何が辛いのですか?
医師・看護師・助産師
-
12
看護師よりも理学療法士・作業療法士のほうがいいのでしょうか?
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
13
看護師になりたい25歳会社員です。看護師の資格をもっている方に質問です
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
14
30歳手前の新卒臨床工学技士の就職先
就職
-
15
25歳から公務員をめざす
国家公務員・地方公務員
-
16
25歳、契約社員から公務員になりたい
就職
-
17
31歳男性ですが看護師を目指したいのですが・・
専門学校
-
18
看護学校は、一年生からムチャクチャ忙しいですか?
専門学校
-
19
男性が医療事務員として働けますか?
就職
-
20
25歳で大学を卒業して新卒で採ってもらえますか?
就職
関連するQ&A
- 1 准看護師の22歳です。今、病院勤務しています。 准看護師は看護師じゃない、准看護師は看護師と名乗るな
- 2 保育園看護師は何歳までできる? 今45歳の看護師で保育園の看護師に応募しようか迷っています。 できた
- 3 42歳准看護師、 今から看護師を2年で取得して、 いずれは救命看護師を目指すのは遅すぎますか?
- 4 看護師を目指してるものです 一般の人が考える理想の看護師ってどんな人ですか?また看護師が考える看護師
- 5 外国の看護大学(ヨーロッパ)で看護師になってから日本の看護師免許を取得した方いますか? 日本の看護師
- 6 看護のことで質問です。保健師助産師看護師法とかいろんな勉強してます。ふと看護師の国家資格のことで疑問
- 7 看護師の方にお聞きします。 私は30代男性で看護師に転職したいので、今から看護師になれる専門学校か
- 8 看護大→助産師学校卒の助産師 看護専門学校→助産師学校卒の助産師 就職した時、違いはありますか? 待
- 9 看護学生の方、看護師の方教えてください。私は看護師になるか(看護系の大学に行くか)迷ってます。でも、
- 10 只今21歳フリーター、看護師めざしてます。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
足の裏が痛いんです・・
-
5
検査や手術目的、DM指導が多く...
-
6
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
7
男性看護師って家族を養えますか?
-
8
錠剤の割り方
-
9
記念病院とは何でしょうか
-
10
43~44歳の新卒看護師に受け入...
-
11
1年目ナースに求めること、目...
-
12
妊婦の夜勤免除について
-
13
経鼻胃管 サイフォンの原理
-
14
働きながら看護師を目指す際の...
-
15
トロい看護師について
-
16
胸が大きい(巨乳)看護師
-
17
公務員の海外勤務の給料の仕組...
-
18
国公立大学を出て、看護師にな...
-
19
看護師です。先輩に言われたこ...
-
20
正看護師です。看護を一から学...
おすすめ情報