プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自作PCのCPU&VGAを交換したら突然再起動するようになりました><

当方、自作をはじめて数年の初心者に毛の生えた程度の者です。
今まで使っていて全く不具合の出なかった自作PCの
CPUとVGAを交換してから、使用中に突然再起動する様になってしまいました。
自分なりに色々試してみたのですが、どうしても改善しません。
どうかご教授願います。

主なスペックを挙げますと…

【交換前】
OS :windows 7 ultimate 64bit
CPU:athlon x2 BE-2300 (1.9Ghz 45w)
FAN:CENTURY CGU-NK52TZ
M/B:BIOSTAR TA790GXE (ver6.1)
MEM:PATRIOT PSD24G800KH (DDR2-800) 2GBx4
VGA:GF P96GT-LP/512D3/LOW POWER (省電力版 GeForce GT9600)
POW:HEC WIN+700W (80plus bronze 700w)
(ストレージは一般的な500GBのHDDと16倍のスーパーマルチDVDなのでメーカー等は割愛します)

↓↓↓

【交換後:☆】
OS :windows 7 ultimate 64bit
CPU:PhenomII x4 955BE (3.2Ghz 125w) ☆
FAN:Tuniq TOWER120 EXTREME ☆
M/B:BIOSTAR TA790GXE (ver6.1)
MEM:PATRIOT PSD24G800KH (DDR2-800) 2GBx4
VGA:ATI Radeon HD 4870 512MB (サードパーティ製では無く添付画像にあるATIのリファレンスカードです) ☆
POW:HEC WIN+700W (80plus bronze 700w)
(マザー交換していないのでOSの入ったHDDはそのまま流用しています)

OCせず定格で動作。元々x4なのでACCもOFFってあります。
CPU温度は平均35℃、VGAは平均80℃(共にアイドル時)
VGAドライパはATI Catalyst 10.4の最新版。
セーフモードでDriver Sweeperを使ってからインストールしています。

不安材料その1
ケースが少し狭いモノなので(3R SYSTEMS R650)熱が籠っているのかと思い、
BIOSのsystem temperatureを確認すると以前30℃前後だったのが41℃まで上がっていたので、
排熱口にENERMAXの1800rpm 8cmFAN、底部にCase Inner Cooler PC AIRCONを設置するもイマイチ。
現在はサイドパネルを外して卓上扇風機を設置し30℃前半で落ち着いていますが、
未だ忘れた頃に(数十分~数時間)突然再起動が掛かります。

不安材料その2
ハイエンドVGA導入による電源容量不足?
電源横の表記上は+12v1,v2共にMAX30Aあるので安心していたのですが、
SPEEDFANで確認すると11.90vだったのでそれが原因なのでしょうか?
それとも接続したケーブルが悪くて出力不足なのでしょうか?
元々6pinコネクタが2つあるケーブルが2本あったので
1本づつ繋いでみたのですが、1本のケーブルで済ませた方が良かったのか、
それとも余った4pinから変換ケーブルで持ってきた方が良かったのか…。
今まで6pinを2口も使うようなVGAに触ったことが無かったので、イマイチ要領が掴めません><。

不安材料その3
実は以前、PhenomII x2 555BEを友人から借用した時も再起動のトラブルがありました。
ただその時は突然落ちるのではなく、ブルーバック画面になりディスプレイドライバなんちゃらとか言う
メッセージが出て再起動、って感じだったのでCPUが原因ではなくVGAドライバあたりが原因なのかと
自己完結してしまい、詳しく検証する前に返却してしまったので
「相性ってことでおk」で済ませてしまいました。
今になって考えてみると、AM2+のCPUを載せると再起動が掛かり、旧型AM2のCPUだと問題無く動作。
もしかしたらマザーのBIOSもしくはマザーそのものに問題があるのでしょうか…。
マザーのBIOSも一応最新のものなのですが、BIOSTARのOHPでDLできるBIOSの最新版が
2009年9月で更新が止まっているらしく、x6が発表された後もアップデートされていない様なので、
もしマザーが原因なら買い替え必至、しかもDDR2しか持ってないので今更790を探さなければならず…orz

「自作PCのCPU&VGAを交換したら突然」の質問画像

A 回答 (3件)

4870について調べてみましたが、とくにリファレンス品はアイドルで70~80℃は『当たり前』らしいです。


静音志向でファンの回転数が低く抑えられているのだとか…。
内蔵のヒートシンクが頼りないくらいに小さいことも無関係ではないでしょう。

これに関しては、社外のVGAクーラーに交換してしまったほうがよさそうです。
http://www.scythe.co.jp/cooler/musashi.html

PCI-Eの補助電源コネクタが2口分あるボードには6Pinを2つ挿さないと落ちますよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

恥ずかしながらCPUとVGAを購入したばかりで金銭的な余裕が無いので
musashiはまだ試していませんが、ネットでの評判も良さそうなので
クーラーの交換もチャレンジしてみたいと思います。

サファイア製のHD4870ではBIOSの不具合があったらしく
BIOS更新で改善するような話を聞いた事があるのですが
当方のVGAにも該当するのか判らず、そもそも危険な作業なのでまだ試していません。
他に何か詳しい情報があれば、宜しくお願いします。

一応、SPECCYというソフトでVGAの個体情報を出してみたので記載しておきます。

GPURV770
Device ID1002-9440
SubvendorATI (7749DF72)
Technology55 nm
Die Size256 nm?
Transistors956 M
Release DateJun 25, 2008
DirectX Support10.1
DirectX Shader Model4.1
OpenGL Support3.0
Temperature78 °C
Core Voltage1.263 V
CrossfireDisabled
BIOS Version113-B50701-105
ROPs16
Shaders800 unified
Memory TypeGDDR5
Bus Width256 Bit
Pixel Fillrate12.0 GPixels/s
Texture Fillrate30.0 GTexels/s
Bandwidth57.6 GB/s

補足日時:2010/05/21 04:05
    • good
    • 0

先の回答者様通り、再インストールをお勧めします。



ビデオカード変更時のドライバ変更に失敗していると思われます。

NVIDIA →ATI にしろ?ATI →NVIDIA にしろ?以前のドライバ削除を
誤ると軽くて、頻繁に再起動繰り返し…末期だと?OS の起動が停止し
二度と起動しなくなると双方のメーカが公式に注意勧告されています。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

OSをクリーンインストールしてみたのですが症状は改善されませんでした。
以前はAMDのチップセットにnVIDIAのVGAを入れていたので
カタリストやCCCが入った状態のままForceWareを入れるなんて荒業をやっていた為
一応driversweeperも使ったのですが、除去しきれない残骸が残っていたのかも?
と、思ったのですがOS再インストールしてATIのドライバだけの状態でも同じ症状が出たので
別に原因があるのかもしれません。

まぁ私の拙い知識では、あとはマザーと電源位しか思いつかないのですが(汗

補足日時:2010/05/21 04:16
    • good
    • 0

OSの再インストールはしましたか?


デュアルからクアッドコアに変わっているので再インストールをしてください。

電源は大丈夫だと思いますが、グラボの温度が高いように感じます。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

OSをクリーンインストールしてみたのですが症状は改善されませんでした。
デバイスマネージャーではCPUは4発認識されていたので問題ない様に思えます。
現在はわざと3GhzまでクロックダウンさせてみたりQnQをONにしたりOFFにしたりして
様子を見ています。

補足日時:2010/05/21 03:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!