アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

かずのこをお裾分けしてもらいました。

塩抜きして味付けして食べてね、と言われたのですがやりかたがわかりません^^;

とりあえず、水につけて塩抜き・・・らしきことをしているのですが
この後はどうしたらいいのでしょうか^^;;;

A 回答 (4件)

数の子の塩抜きは、薄い塩水がいいです。


呼び塩と言って、早く塩分が抜けます。
わたしは、数時間、薄い塩水につけてから、
ま水に1時間ほどつけて、白い膜を取ります。

味付けは、シンプルに鰹節とお醤油。
または、めんつゆを使っても手軽です。

下記URLは、使いたい素材を入力して、レシピを検索できるサイトです。
数の子で検索した状態にしてあります。
変化にとんだ数の子料理が紹介されています。
よかったら覗いてみてください。

余談ですが、数の子は冷凍できます。
もし、たくさんあるのなら冷凍しておくと何ヶ月か
(我が家では半年ぐらい冷凍してしまいます)
もちます。

参考URL:http://girls.lycos.co.jp/leisure/recipe/keyword/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明をしていただけて「納得」でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/02 23:48

私は鰹節で出しただし汁に少量のしょうゆ(できれば白醤油)で味付けしたものにつけます。

つけるとき数の子の周りの薄皮ははいでおきます。なぞれば外れます。
他にも面白いレシピを見つけました。

参考URL:http://www.ofukuro-aji.net/syun/fish_kazunoko.ht …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レシピも検索していただいてありがとうございました^^

お礼日時:2003/07/02 23:47

一晩漬け込んだらいいようですね。



詳細は参考URLをどうぞ。

参考URL:http://www.jrt.co.jp/radio/harikiri/cooking1/200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細URLわかりやすかったです、ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/02 23:45

こんばんは。



たけのこは時間の経過とともにえぐ味がでてきます。そん なときは米のとぎ汁で茹でてあげればえぐ味がぬけます。なぜなら、たけのこのえぐ味のもとになるシュウ酸はとぎ汁に溶け出しやすい性質があるからです。なお茹でる時は皮をつけたままにしておくと皮の成分の効果でやわらかくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい、たけのこじゃないんです^^;
でも、丁寧な説明をしていただきありがとうございました。

お礼日時:2003/07/02 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!